• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

黒船プリンのブログ一覧

2022年06月25日 イイね!

ルノーアルカナ試乗

ルノーアルカナ試乗0625梅雨明けしたかのような暑さ(クルマ温度計40°!)の中、久しぶりのルノー試乗です。ちなみにアルカナとはラテン語で神秘を意味するそうです。

今回のアルカナはクーペSUV、欧州車では珍しいフルハイブリッド搭載、1600のガソリンエンジンとメインモーター、変速機はなんとドグミッション4速と同期様サブモーター&モーター側2速の複雑な組み合わせで12段変速、いわゆるクラッチやトルコンが無いですが、まぁ滑らかな走りを実現してますです。

エクステリアを見るとフロントバンパー下部にF1ブレードまで付いてます。リヤ周りがクーペらしく流麗♪斜め45度がなんとも美しい。

インテリアはダッシュの位置が高めで適度な包まれ感、カーボン調の装飾やレザーハンドルのステッチがオシャレ、アンビエントライトやメーターの衣装は綺麗なのですが、老眼の私にはメーター文字が小さいですね笑

車幅が1820もあるけど大きさはあまり感じません。全高は1580と低めですがロードクリアランスは200あります。車重1470kg、Bプラなので軽いです。

午前中だったので長めの試乗させて頂きましたが、シームレスな変速はお見事ですね。レースなどで使われてるドグミッションの変速とは思えないスムーズさです。
通常のクラッチは存在しないので発進は100%モーターです。40-50キロまでエンジンは介入しません。街中はほぼEV走行な感じになります。そこから上のスピードはエンジンが担ってくれますが、いつ掛かったのかわからない程静かです。

トータル出力は140馬力程度なのでパワフルな印象ではないけど、必要にして十分だと思います。
全般に静粛性が高く、高級なクルマに乗っているなーと感じます。

グレードは最上級RSラインのみでお値段¥430万です。内装もRSラインらしくシンプルかつ高級な感じで本皮シートまでついてます。アダプティブクルーズやレーンキープなど先進装備も満載なのでコスパは高いかなと思います。メーター、ナビ周りはもう少し新しさというか大きさが欲しいと思いました。

このハイブリッドシステム、ルノーではE-TECH hybridと呼んでいますが今後色々な車種に展開されていく様です。アルカナとても気に入りました。
Posted at 2022/06/25 15:03:45 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「獨協医大の銀杏並木」
何シテル?   11/18 14:36
黒船プリンです。 ロードスターNB6C乗りです。軽くて良い感じです。イジる楽しみを味わいたいと思います♪ 人生1度はコンバーチブル! オープンエアを満喫し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/6 >>

   1234
567891011
12131415161718
192021222324 25
2627282930  

リンク・クリップ

AutoExe フロントバンパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/06 00:38:40
ユーザー車検1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/25 15:29:20
COYOTEさんのマツダ ロードスター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/27 20:36:45

愛車一覧

カワサキ Ninja1000SX 草影 (カワサキ Ninja1000SX)
約5年ぶりにカワサキ忍者に乗ることになりました。快適装備が満載なので楽チンで速く!がスト ...
日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
10年振りのNISSAN車、X-TRAIL(T32) 人生初のSUVです。Opはメーカー ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
NB6C後期に乗ってます。NBとの出会いは約30年前、妹がロードスター試乗してみたいと言 ...
スズキ V-Strom 250 スズキ V-Strom 250
人生初のスズキ、いいですねースズキ! 割引もあってABS無し黄色にしました。関東で試乗車 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation