• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

黒船プリンのブログ一覧

2016年07月16日 イイね!

初回点検と封印解除

初回点検と封印解除本日S千RRの初回点検と封印解除して来ました@モトパークさん

巷では純正オイル3.5Lとエレメント交換に1.5諭吉ほど掛かるらしいですが、そんなにしませんでした。
やはり都内は色々高いのですね。因みにBMW純正オイルはshellだそうです。

そう言えばチェーンルーブ持ってなかったので追加購入、純正は白い液体wルーブなんですね、白影くんにも吹いてあげました。

帰りの北関東で封印解除を試みました。速っ!流石F1エンジンメーカー、あっという間に○80出ました。自分だけ速いのは嫌われますよね笑

いきなりブン回すのもアレなので、1万1千回転までで許してあげました⇦ビビった訳じゃあないです笑

明日は久しぶりの霧降高原へ 毎週行ってる笑
Posted at 2016/07/16 22:25:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年07月13日 イイね!

ネオクラ ブーム

ネオクラ ブーム今バイク業界は世界的にネオクラシックがブームとなっているそうです。
ヤマハからはXSR、ハーレーはロードスター、ホンダはCB1100、トライアンフからはストリートツイン、BMWからはR9T、カワサキからはW800 これは昔からありますね、モトグッチ、ドカティ、各メーカーともラインナップに挙げています。

日本でも昔、ネイキッドブームがありましたが、若干様子が異なるようで、カフェレーサー的な外観になっています。
見た目は懐かしいけど中身は最新電子制御てんこ盛りで、壊れないし速いというのがネイキッドブームとの違いなんですかね。

一方で、世界的にもSSバイクは縮小傾向だそうです。
まず600クラスは無くなりますね。

仕方ないですよね。いくらABSやトラコンが付いたからといって公道で真価を発揮させる訳にいかないですし。
気楽に乗れない点も今時の風潮に合わないんでしょう。

年代にもよるんでしょうが、バイクってちょっと無理して乗るモノだと思うんですけどね笑





Posted at 2016/07/13 21:50:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年07月10日 イイね!

久しぶりの忍者

久しぶりの忍者日曜日良く晴れましたね。

S千RRが来てから放置プレーだったNINJA250R白影君で久しぶりに出動しました。場所はいつもの霧降高原、昼過ぎスタートだったけど、そんなに暑くなく。

S千RRに比べ、ポジションがメッチャ楽です。前が見やすい笑、両脚ベッタリ笑、乗り心地がいい笑、パワーが無い笑、バイクってこんなに気楽に乗っていいものなのね(^.^)

霧降に入ると、寝かしこみに最初不安を感じましたが、ヒラヒラ感が最高に楽しい!タイヤが細いのでパタパタ寝ます。

大笹牧場に着くとバイクがたくさん来てます。やっぱり大型ばっかり。忍者はもちろん、S千RRは見ませんでした。

バイクの楽しさは色々だなぁとしみじみしました。
Posted at 2016/07/10 18:25:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年07月07日 イイね!

七夕にナイトプチツー

七夕にナイトプチツーあいにくの空模様で星は見えませんが、夜は涼しくなったのでナイトプチツーに出ました初



この時間の北関東わ空き空きなのです笑

慣らしちうとは言え、ガッツリ回して無かったわけで。
リミットの9000までほぼ全開を。

トンネルの中で試みました。
加速Gで前が見えなくなったのは初めてです。ウイリーしたわけではありませんよ笑
加速Gで視力が下がった、血が回らなくなったのは初めてです。


なんですか、このバイクは。電子制御のおかげで全く怖い感じがしません。ある種バーチャルな世界です。メーターの針がもの凄い勢いで上下を繰り返してます。

最小限の風圧とヘルメットの中に響く風切り音がゴーゴー凄いくらい。たまげました。
Posted at 2016/07/07 22:09:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年07月07日 イイね!

封印解除の予約S千RR

封印解除の予約S千RRS千RRの慣らしも順調に進んで750Km、初回点検と封印解除して貰うためにモトパークさんに連絡。

ですが、今週末わ予約が取れず。ショボン

まぁ週末わ天気がイマイチっぽいのでよしとします。
来週末までお楽しみわお預けです。
Posted at 2016/07/07 18:59:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「獨協医大の銀杏並木」
何シテル?   11/18 14:36
黒船プリンです。 ロードスターNB6C乗りです。軽くて良い感じです。イジる楽しみを味わいたいと思います♪ 人生1度はコンバーチブル! オープンエアを満喫し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

AutoExe フロントバンパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/06 00:38:40
ユーザー車検1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/25 15:29:20
COYOTEさんのマツダ ロードスター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/27 20:36:45

愛車一覧

カワサキ Ninja1000SX 草影 (カワサキ Ninja1000SX)
約5年ぶりにカワサキ忍者に乗ることになりました。快適装備が満載なので楽チンで速く!がスト ...
日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
10年振りのNISSAN車、X-TRAIL(T32) 人生初のSUVです。Opはメーカー ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
NB6C後期に乗ってます。NBとの出会いは約30年前、妹がロードスター試乗してみたいと言 ...
スズキ V-Strom 250 スズキ V-Strom 250
人生初のスズキ、いいですねースズキ! 割引もあってABS無し黄色にしました。関東で試乗車 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation