• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

に しの"一子" [マツダ AZ-1]

整備手帳

作業日:2021年5月16日

Fバンパー補修 FRP~塗装編

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 12時間以上
1
某コンビニ出口の下りスロープ。
やっちゃいました…(>_<)

2
まずは、割れた箇所の位置合わせ。
今まで、手で合わせて表面側にガムテープ貼って位置出ししてましたが、

①粘着瞬間接着剤
②硬化スプレー

コレだとライン修正も楽です♪
※あくまで”合わせ”の為なので点付けです。
3
裏側にFRP接合加工の為の表面荒らし
4
マット&樹脂施工

樹脂ですが、私はFRP粉末(タルク)を入れて、少し粘度を上げるイメージで樹脂垂れ防止。

①FRP貼り付け面に液体塗り付け
②マット貼り付け
③マット上より液体浸透、エア抜き
5
硬化後、表面ガムテープを剥がした状態

基本構成復活
6
凹み箇所へFRP樹脂 or パテを使い分け整形開始

ヤスリ/捨てサフ/再パテを部分的に繰り返し
7
塗装前下地

今回サフは缶スプレー使用です。
8
ガン塗装して、補修基本工程完了

垂らさず濡らす感じで吹くと、この後の艶出し工程が大幅に楽になります!

・・・・・ですが、一部垂れました(笑)
引き続き垂れた箇所の補修に移ります(続く)

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

サイドエアーインテーク取り付け

難易度:

リアキャリパーOH

難易度: ★★

ハザードケース組み替え

難易度:

シートを交換する

難易度:

やっちまったい(笑)

難易度:

スピードメーターケーブル

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2021年5月16日 8:11
お疲れ様で御座います。

FRPは何度でも甦るのが助かります。
全面塗装にしたのですね。
塗料はどうしてるのですか?
コメントへの返答
2021年5月16日 18:51
通販購入の混合ウレタンです。

プロフィール

90年代前半のF1ブームの影響を受け、93~95、97年とレーシングカート活動を していた元カーターです G.ヴィルヌーブ、A.プロスト、J.アレジがマイヒ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

シボレー コルベット クーペ ベッチー (シボレー コルベット クーペ)
コーベット スティング・レイ 2nd GENERATION Grand Sportに憧 ...
マツダ AZ-1 一子 (マツダ AZ-1)
2009.4に無事故、フルノーマル、走行距離20,000kmのAZ-1入手 個人売買だっ ...
ホンダ ジャイロX ジャイ朗 (ホンダ ジャイロX)
四輪侵入不可場所への作業工具運搬用に購入。 カスタム目的では無いので、こちらはソコソコ ...
スズキ キャラ スズキ キャラ
キャラはパーツマニュアルのみ所有のAZ-1乗りです 情報交換用に登録させて頂きますので宜 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation