• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年01月04日

ブラックバート

ブラックバート ブラックバード・・・

この名を聞いてクルマ好きの方の多くは、トップ画像の「湾岸ミッドナイト」に登場する島 達也の愛車を思い浮かべるかも


しかし、ワテは「湾岸ミッドナイト」をあまり読んでないのと航空機好きの為か、直ぐに思い出すのはコチラ



そう、ロッキード社製の超音速・高高度戦略偵察機SR71、通称ブラックバード
「湾岸ミッドナイト」に出て来るのかは知りやせんが、島 達也の愛車ポルシェの通称は、この機に由来しているとか

未だに破られていない3,529.56km/h(実用高度25,929m)という実用ジェット機としての最高速度を記録したこの偵察機は、ライト兄弟が人類初の有人飛行に成功した1903年12月17日から61年と5日後の1964年12月22日に初飛行

そんな記録を生み出したSR71の心臓部は、2基のプラット・アンド・ホイットニー製J58

1998年に正式に退役したため、現役時代にはトップシークレットだったと思えるエンジンを紹介する映像がYouTubeに



初めて見た時、超高速飛行に特化したこれまでに無い異様とも思えるその形状だった為か、今でも記憶に残ってるんすよねぇ(^^;


ブログ一覧 | ニュース
Posted at 2015/01/04 20:11:38

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/11)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

最近の入庫
ハルアさん

iPad のフォトアルバムに過去の ...
パパンダさん

HE33SからDKLFYへ
hivaryやすさん

🍜グルメモ-1,062- 中華蕎 ...
桃乃木權士さん

近所ドライブ&BGM
kurajiさん

この記事へのコメント

2015年1月4日 20:23
ロッキードの作る航空機は皆エキセントリックでしたね(笑)
私はプロペラ機のコンステレーションが好きです(笑)
コメントへの返答
2015年1月5日 5:43
意外と美~豚さんも、マニアっすねぇ( ̄ー ̄)ニヤリ
2015年1月4日 21:20
沖縄嘉手納基地ではSR71はブラックバードではなく、ハブって呼ばれてました。毒蛇の様な平べったくて長い黒い胴体、行動時間が夜間と云う事でハブそのもの。

怪鳥と毒蛇………どちらも戦略偵察機としてはカッコいいネーミングですよね。
コメントへの返答
2015年1月5日 5:43
そうそう!

ハブってニックネームもありやしたね

プロフィール

「こんなのが居るトコに(^^;」
何シテル?   11/21 11:41
一度、何故かID削除されたので、再登録(笑) ピカチュウ@富山から、ライチュウ@富山に進化せずピカチュウ@富山2と言うHNに(爆) そして今回、生息...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

12月がやってくる・・・笑 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/16 05:25:37
「アクセラオーナーズ マツダスポーツミーテイング 2015」.2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/04 12:04:10
やっとこさ、エムスポチャレンジ2015の日程が決定!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/20 16:26:21

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
通勤快適仕様・・・のつもりなんやけどなぁ~(笑) ちなみに現在は、フロントにはドライビ ...
日産 サニー 日産 サニー
免許を取得した当時、我が家にあったクルマ グレードは1200GLやったんすが、何故かセ ...
三菱 ランサー 三菱 ランサー
画像に憧れて購入した、初めての愛車 残念ながら、1600GSRは購入出来ず、4ドア16 ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
初のフル競技車両 カラーリングにロールバー、フォグやガード類で、会社では不正改造車と思 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation