• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年10月28日

地球害生命体の馬鹿民族のクセに・・・

『ギネス記録申請の「超特盛りチャーハン」、汚染があったとして豚の餌に=中国』

中国各地にある「ご当地チャーハン」の中でも有名なのが「揚州チャーハン」だ。この江蘇省揚州市で23日、世界最大の“特盛り”としてギネス記録に申請することを目的にチャーハンが作られた。ところが、出来上がったチャーハンが廃棄されたとして、批判の声が上がった。主催側は、「一部に汚染が発生したので豚の餌にした」などと説明した。

揚州市旅遊局(観光局)などが主催して調理師を動員し、4192キログラムのチャーハンを作った。その後、作業員がスコップで出来上がったチャーハンをごみ回収車に入れる動画がインターネットに投稿されて、批判の声が殺到した。

中国メディアの京華網や中広網は26日、揚州市観光局側の説明として、「イベントを進めている際、チャーハンの一部が調理後4時間経過した」、「(時間経過による)汚染で食用に適さない部分だけ養豚場に送って豚の餌にした」などと説明。

チャーハンはもともと、学校や企業の食堂に提供される計画で、問題がない部分は計画通りに食用にしたという。

同事態を批判する報道も多く見られた。中広網は、中国の子どもは誰でも、古詩なども通じて「ごはんの1粒、1粒に苦労が込められている」と学ぶと指摘。江蘇省は2014年時点でも貧困人口250万人を抱えることにも触れ、ギネス記録への挑戦に実際的価値は全くないと批判した。

広州日報は26日付で、中国でギネス記録への挑戦が流行している現状を「人海戦術による子どもっぽい遊びで、技術的要素も極限に挑戦する冒険精神もない」と批判。「政治的業績を上げる低俗な営業行為」と論じ、習近平政権による官界の清廉さを求める政治姿勢とも合致しないと指摘した。

中国版ツイッターの微博(ウェイボー)でも批判/非難の書き込みが殺到した。揚州市観光局には「地元の宣伝になる」との“大義名分”があったと考えられるが「揚州チャーハンは食用に適さないということだな」といった書き込みもある。地元の名物料理の宣伝としても、失敗したと言える。

地球害生命体の馬鹿民族のクセに、食えないモノがあるんすかねぇ?(笑)
ブログ一覧 | ニュース
Posted at 2015/10/28 05:13:47

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

来たからには🙆‍♂️まるしなきゃ ...
あぶチャン大魔王さん

三連休中日・・・🚗💨🎶
よっさん63さん

シリーズが終了! デンジマン、サン ...
ウッドミッツさん

またコーヒー豆店へ
パパンダさん

🥢グルメモ-1,141- ねぎし ...
桃乃木權士さん

山形の超ローカルパンを巡る旅
アーモンドカステラさん

この記事へのコメント

2015年10月28日 6:18
わざわざ汚染物を作り、豚の餌にして豚を汚染して食べると更に美味い………って事ぢゃ無いか?
コメントへの返答
2015年10月29日 4:53
なるほど!

プロフィール

「こんなのが居るトコに(^^;」
何シテル?   11/21 11:41
一度、何故かID削除されたので、再登録(笑) ピカチュウ@富山から、ライチュウ@富山に進化せずピカチュウ@富山2と言うHNに(爆) そして今回、生息...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

12月がやってくる・・・笑 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/16 05:25:37
「アクセラオーナーズ マツダスポーツミーテイング 2015」.2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/04 12:04:10
やっとこさ、エムスポチャレンジ2015の日程が決定!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/20 16:26:21

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
通勤快適仕様・・・のつもりなんやけどなぁ~(笑) ちなみに現在は、フロントにはドライビ ...
日産 サニー 日産 サニー
免許を取得した当時、我が家にあったクルマ グレードは1200GLやったんすが、何故かセ ...
三菱 ランサー 三菱 ランサー
画像に憧れて購入した、初めての愛車 残念ながら、1600GSRは購入出来ず、4ドア16 ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
初のフル競技車両 カラーリングにロールバー、フォグやガード類で、会社では不正改造車と思 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation