• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ピカチュウ@滋賀のブログ一覧

2014年08月06日 イイね!

凄い技術なんでしょうが・・・

凄い技術なんでしょうが・・・
『塩水で走る電気自動車が公道テストへ!』 今年3月のジュネーブモーターショーに出展されて話題になった「ナノフローセル(nanoFlowcell)」社開発の塩水を循環して発電するEV、「クアントeスポーツリムジン」が欧州でいよいよ公道テストを開始するそうです。 7月22日にドイツ バイエルン州の ...
続きを読む
Posted at 2014/08/06 06:02:09 | コメント(4) | トラックバック(0) | 新技術関連 | ニュース
2014年07月01日 イイね!

世界のジャーナリストに認められている証ヾ(@⌒▽⌒@)ノ

世界のジャーナリストに認められている証ヾ(@⌒▽⌒@)ノ
『2014 Engine of the Year Awards: And the Winners Are…』 6月25日に発表された「インターナショナルエンジンオブザイヤー2014」 この賞は車の心臓部、エンジンに着目して優れたエンジンを選出するもので、フォードモーターの3気筒エンジン、「1. ...
続きを読む
Posted at 2014/07/01 06:07:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | 新技術関連 | ニュース
2014年06月04日 イイね!

電池革命?

『日本の技術で電池革命?「デュアルカーボンバッテリー」でEVが480km走行可能に!』 EVの普及を足踏みさせている航続距離不足。その根源となっている「バッテリー」に革命が起きようとしています。 蓄電池の画期的性能向上に取り組んでいるのが九州大学とタッグを組むベンチャー会社「Power Ja ...
続きを読む
Posted at 2014/06/04 05:34:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | 新技術関連 | ニュース
2014年05月29日 イイね!

マツダ魂を見せて・・・

『【人とくるまのテクノロジー展2014】最新型ロータリーエンジンを搭載した「デミオ」を公開!』 マツダは"人とくるまのテクノロジー展2014"で最新型のロータリーエンジンを搭載した「デミオ」EVのREレンジエクステンダーモデルを一般公開した。 最新型のロータリーエンジンが搭載されているのは ...
続きを読む
Posted at 2014/05/29 18:01:28 | コメント(3) | トラックバック(0) | 新技術関連 | ニュース
2014年05月05日 イイね!

まさに、”コロンブスの卵”

まさに、”コロンブスの卵”
自動車評論家 国沢光宏のホームページ「kunisawa asia」に、興味深い記事が そこれがコチラ ビックリギョウテン! 面白い! やっぱし技術って素晴らしい! トヨタはアメリカで行われた世界SAE会議で、全く新しいコンセプトのピストンエンジン発電機を発表した。詳細なスペックや情報は下のリ ...
続きを読む
Posted at 2014/05/05 19:16:15 | コメント(4) | トラックバック(0) | 新技術関連 | ニュース
2014年04月20日 イイね!

日本市場にも適応出来れば・・・

日本市場にも適応出来れば・・・
『【スズキ四輪技術説明会】2つの0.8リットルディーゼルを市場投入する意味』 スズキは4月16日、東京都内で開催した四輪技術説明会で、今後に向けた燃費性能向上計画を発表した。興味深かったのは主としてインドなど新興国向けに開発している0.8リットル2気筒のディーゼルエンジンだ。 スズキは現在、イ ...
続きを読む
Posted at 2014/04/20 05:11:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | 新技術関連 | ニュース
2014年03月27日 イイね!

EVカー普及に、さらに一歩近づくのか?

EVカー普及に、さらに一歩近づくのか?
『東大山田教授らの研究グループなど、充電時間が3分の1以下になるリチウムイオン電池電解液を開発』 東京大学大学院工学系研究科の山田裕貴助教と山田淳夫教授のグループは、京都大学の袖山慶太郎特定研究員、物質・材料研究機構の館山佳尚グループリーダーらとの共同研究で、リチウムイオン電池の急速充電、高電圧 ...
続きを読む
Posted at 2014/03/27 19:11:38 | コメント(3) | トラックバック(0) | 新技術関連 | ニュース
2014年01月19日 イイね!

先進過ぎた技術

先進過ぎた技術
先日スズキから、新トランスミッション「Auto Gear Shift(オートギヤシフト)」の開発がリリースされましたよねぇ 同じような考えから開発されたのが、現在この手のトランスミッションでは世界一かと思われているのが、フォルクスワーゲンのDSG これに引けを取らないのが、三菱のTwin Cl ...
続きを読む
Posted at 2014/01/19 06:03:27 | コメント(3) | トラックバック(0) | 新技術関連 | ニュース
2014年01月15日 イイね!

VWタイプ?それともアルファロメロタイプ?

VWタイプ?それともアルファロメロタイプ?
『スズキ、新トランスミッション「Auto Gear Shift(オートギヤシフト)」を開発し、インドで公開』 以下、ニュースリリース転載 スズキ株式会社は、マニュアルトランスミッションの利点とオートマチックトランスミッションの利点を両立させた新トランスミッション「Auto Gear Shif ...
続きを読む
Posted at 2014/01/15 20:24:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | 新技術関連 | ニュース
2014年01月08日 イイね!

これじゃあまるで、メーカーやディーラーが悪者?ゥ─σ(・´ω・`*)─ン…

これじゃあまるで、メーカーやディーラーが悪者?ゥ─σ(・´ω・`*)─ン…
『マツダCX-5の「ぶつかってしまった」体感試乗は「車両に問題なし」だが…』 まだ覚えている方も多いと思いますが、2013年11月10日に埼玉県深谷市の販売店で行われた「スマート・シティ・ブレーキ・サポート」の体感試乗会で、試乗したお客さんと販売会社のスタッフが骨折などのケガをするというニュース ...
続きを読む
Posted at 2014/01/08 17:22:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | 新技術関連 | ニュース

プロフィール

「こんなのが居るトコに(^^;」
何シテル?   11/21 11:41
一度、何故かID削除されたので、再登録(笑) ピカチュウ@富山から、ライチュウ@富山に進化せずピカチュウ@富山2と言うHNに(爆) そして今回、生息...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

12月がやってくる・・・笑 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/16 05:25:37
「アクセラオーナーズ マツダスポーツミーテイング 2015」.2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/04 12:04:10
やっとこさ、エムスポチャレンジ2015の日程が決定!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/20 16:26:21

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
通勤快適仕様・・・のつもりなんやけどなぁ~(笑) ちなみに現在は、フロントにはドライビ ...
日産 サニー 日産 サニー
免許を取得した当時、我が家にあったクルマ グレードは1200GLやったんすが、何故かセ ...
三菱 ランサー 三菱 ランサー
画像に憧れて購入した、初めての愛車 残念ながら、1600GSRは購入出来ず、4ドア16 ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
初のフル競技車両 カラーリングにロールバー、フォグやガード類で、会社では不正改造車と思 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation