• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ピカチュウ@滋賀のブログ一覧

2015年11月12日 イイね!

となると、次期マシンは?

となると、次期マシンは?『「CR-Z GT」SUPER GTシリーズ GT300クラス参戦終了について』

以下、ニュースリリース転載

Hondaは、2015年のシーズンをもって、「CR-Z GT」によるSUPER GTシリーズ※1GT300クラスへの参戦を終了することを決定しました。

CR-Z GTは、国内最高峰レースという過酷な条件下でのハイブリッド技術の開発や、将来のモータースポーツにおける新たな技術の提案を目的に、2012年シーズンの中盤より、レーシングハイブリッドシステムを搭載したマシンとして、SUPER GTシリーズに参戦を開始しました。参戦2戦目には、ハイブリッドレーシングカーとして初めてポールポジションを獲得、翌2013年シーズンには、第3戦マレーシア・セパンサーキットにて「オートバックス・レーシング・チーム・アグリ」(高木真一/小林崇志組)が初優勝を飾ったほか、「TEAM無限」(武藤英紀/中山友貴組)が同シーズンのシリーズタイトルを獲得しました。
さらに、CR-Z GTで得たノウハウを活用した進化版のハイブリッドシステムを搭載した「NSX CONCEPT-GT」が、2014年よりGT500クラスに参戦を開始するなど、モータースポーツにおけるハイブリッド技術の進化に向けてチャレンジを続けてきました。
4年間でシリーズ公式戦通算28戦※2に出場し、6回のポールポジション、4回の優勝を果たすとともに、2013年にドライバー、チームのダブルタイトルを獲得しました。11月15日にツインリンクもてぎで行われる最終戦が、SUPER GTシリーズでの最後のレースとなります。

なお、12月6日にツインリンクもてぎで開催予定の「Honda Racing THANKS DAY」にて、CR-Z GTのファイナルセレモニーを行う予定です。
※1 統括・運営:株式会社GTアソシエイション
※2 第7戦終了時点。アジアン・ルマン・シリーズ、富士スプリントカップは除く


次期マシンについての発表が無いが、このままホンダが、GT300クラスから撤退するとは思えないっすよねぇ?

となると、気になるのは次期GT300マシン

皆さんも頭に浮かぶのは、このクルマだとは思いやすが、ズバリ!シビック・タイプRでしょうねぇ



ただワテ的には、まだ発表されていないんすが、セダン・タイプRか、もしくは・・・









BTCC見習って、ジェイドかシャトルをベースに(笑)





ウケると思うんすがねぇ?(^^;
Posted at 2015/11/12 07:02:19 | コメント(3) | トラックバック(0) | Super-GT | ニュース
2015年11月03日 イイね!

タイトル獲得の条件!

タイトル獲得の条件!泣いても笑っても、残すトコ第8戦 MOTEGI GT 250km RACEで最後!

チャンピオンシップはトップのカルソニック IMPUL GT-RとMOTUL AUTECH GT-Rは僅かに2ポイント差で、計算上はZENT CERUMO RC F、S Road MOLA GT-R、RAYBRIG NSX CONCEPT-GT、PETRONAS TOM'S RC Fまで逆転のチャンスが残されているのだが、ここでタイトル獲得の条件を見てみる事に・・・

RAYBRIG NSX CONCEPT-GTは、優勝が絶対条件で、尚且つカルソニック IMPUL GT-Rがノーポイントで終わり、MOTUL AUTECH GT-Rがトップと同一周回の3位以下が条件!

ポイント的には同ポイントになるのだが、カルソニック IMPUL GT-Rは今季優勝が無いので・・・

ZENT CERUMO RC F、S Road MOLA GT-R、PETRONAS TOM'S RC Fの3台は66ポイントで並んでおり、こちらも優勝が絶対条件で、尚且つカルソニック IMPUL GT-Rが2周遅れ以上の8位以下か、トップと同一周回の10位以下で、MOTUL AUTECH GT-Rがトップと同一周回の3位以下と、こちらもかなり厳しい条件に・・・

となると、やはりカルソニック IMPUL GT-RとMOTUL AUTECH GT-Rの一騎打ちと言う事に

カルソニック IMPUL GT-Rの安田 裕信選手は滋賀出身なので応援したいし、昔からのMOTUL AUTECHファンとしては、連覇を果たして欲しいし・・・

オートポリスでは、パワーに勝るMOTUL AUTECH GT-Rが直線であっさりと交わして行ったんすが、最終戦はガチンコ勝負!

最終戦は、後世に語り継がれるような戦いを見せて欲しいっすよねv(o^_^o)v

Double 1-2 Finish by GT-R Again! -- Super GT Rd.7 (Autopolis) Race Day
Posted at 2015/11/03 07:07:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | Super-GT | 日記
2015年11月02日 イイね!

Super-GT 第8戦 もてぎ:エントリーリスト

Super-GT 第8戦 もてぎ:エントリーリスト Super-GT 第8戦 もてぎ:エントリーリスト

GT500
GT500クラスでは通常レースと同様15台がエントリーし、全車がウエイトハンデなしの戦いとなる

チャンピオンシップはトップのカルソニック IMPUL GT-RとMOTUL AUTECH GT-Rは僅かに2ポイント差

ただ、計算上はZENT CERUMO RC F、S Road MOLA GT-R、RAYBRIG NSX CONCEPT-GT、PETRONAS TOM'S RC Fまで逆転のチャンスが残されている

1 NISMO MOTUL AUTECH GT-R 松田次生/ロニー・クインタレッリ
6 LEXUS TEAM LeMans ENEOS ENEOS SUSTINA RC F 大嶋和也/国本雄資
8 AUTOBACS RACING TEAM AGURI ARTA NSX CONCEPT-GT 松浦孝亮/野尻智紀
12 TEAM IMPUL カルソニック IMPUL GT-R 安田裕信/ジョアオ・パオロ・デ・オリベイラ
15 Drago Modulo Honda Racing ドラゴ モデューロ NSX CONCEPT-GT 小暮卓史/オリバー・ターベイ
17 KEIHIN REAL RACING KEIHIN NSX CONCEPT-GT 塚越広大/武藤英紀
19 LEXUS TEAM WedsSport BANDOH WedsSport ADVAN RC F 脇阪寿一/関口雄飛
24 KONDO RACING D'station ADVAN GT-R 佐々木大樹/ミハエル・クルム
36 LEXUS TEAM PETRONAS TOM’S PETRONAS TOM'S RC F 伊藤大輔/ジェームス・ロシター
37 LEXUS TEAM KeePer TOM'S KeePer TOM'S RC F アンドレア・カルダレッリ/平川亮
38 LEXUS TEAM ZENT CERUMO ZENT CERUMO RC F 立川祐路/石浦宏明
39 LEXUS TEAM SARD DENSO KOBELCO SARD RC F 平手晃平/ヘイキ・コバライネン
46 MOLA S Road MOLA GT-R 本山哲/柳田真孝
64 NAKAJIMA RACING Epson NSX CONCEPT-GT 中嶋大祐/ベルトラン・バゲット
100 TEAM KUNIMITSU RAYBRIG NSX CONCEPT-GT 山本尚貴/伊沢拓也

GT300
GT300クラスでは、ほぼ全車がノーウエイトだが、規定により参戦数が8戦に満たないマシンにはウエイトが残る

0 GOODSMILE RACING & TeamUKYO グッドスマイル 初音ミク SLS 谷口信輝/片岡龍也
2 Cars Tokai Dream28 シンティアム・アップル・ロータス 高橋一穂/加藤寛規
3 NDDP RACING B-MAX NDDP GT-R 星野一樹/高星明誠
5 TEAM MACH マッハ車検 with いらこん 86c-west 玉中哲二/密山祥吾
7 BMW Sports Trophy Team Studie Studie BMW Z4 ヨルグ・ミューラー/荒聖治
9 PACIFIC RACING TEAM PACIFICマクラーレンwith μ's 白坂卓也/阪口良平
10 GAINER GAINER TANAX GT-R アンドレ・クート/千代 勝正
11 GAINER GAINER TANAX SLS 平中克幸/ビヨン・ビルドハイム
20 TEAM UPGARAGE with BANDOH UPGARAGE BANDOH 86 中山友貴/井出有治 4kg
21 Audi Team Hitotsuyama Audi R8 LMS ultra リチャード・ライアン/藤井誠暢
22 R'Qs MOTOR SPORTS グリーンテック SLS AMG GT3 和田久/城内政樹 2kg
25 VivaC team TSUCHIYA VivaC 86 MC 土屋武士/谷川達也
30 apr NetMove GT-R 小泉洋史/岩崎祐貴
31 apr TOYOTA PRIUS apr GT 嵯峨宏紀/中山雄一
33 Porsche Team KTR Excellence Porsche 坂本祐也/山下健太
47 DIJON Racing DIJON Racing GT-R 井上恵一/柴田優作
48 DIJON Racing DIJON Racing GT-R 高森博士/田中勝輝
50 Arnage Racing SKT EXE SLS 加納政樹/安岡秀徒
51 LM corsa JMS LMcorsa Z4 新田守男/脇阪薫一 14kg
55 AUTOBACS RACING TEAM AGURI ARTA CR-Z GT 高木真一/小林崇志
60 LM corsa SYNTIUM LMcorsa RC F GT3 飯田章/吉本大樹
61 R&D SPORT SUBARU BRZ R&D SPORT 井口卓人/山内英輝
65 LEON RACING LEON SLS 黒澤治樹/蒲生尚弥
77 Direction Racing ケーズフロンティア Direction 458 横溝直輝/峰尾恭輔
87 JLOC クリスタルクロコ ランボルギーニ GT3 青木孝行/山西康司
88 JLOC マネパ ランボルギーニ GT3 織戸学/平峰一貴
111 Rn-sports Rn-SPORTS GAINER SLS 植田正幸/鶴田和弥
360 TOMEI SPORTS RUNUP Group&DOES GT-R 吉田広樹/田中篤
Posted at 2015/11/02 18:57:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | Super-GT | ニュース
2015年11月02日 イイね!

スーパーGT GT300クラス参戦希望!(笑)

スーパーGT GT300クラス参戦希望!(笑)『The Renaultsport RS 01 is too fast for GT3』

日産GT-Rの3.8L V6 ツインターボエンジンを搭載したルノーのレースマシン「ルノー スポール R.S.01」


全長4710mm×全幅2000mm×全高1116mmのワイド&ローなボディには、F1コンストラクターのダッラーラと共同開発したカーボンモノコック製シャシーを採用し、1100kg以下の車重を実現。GT-Rニスモ・ベースのエンジンはドライサンプ化&デチューンされ、500hp/600Nm以上を発揮

SADEVが開発したレーススペックの7速シーケンシャルギアボックスを介して最高速度は300km/hに届くというんすが・・・

GT3マシンなら、スーパーGT GT300クラスに出場出来やすよねぇ?

何処か、このマシンで参戦してくれまへんかねぇ?(^^;







Posted at 2015/11/02 07:02:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | Super-GT | ニュース
2015年10月31日 イイね!

2015 AUTOBACS SUPER GT Round 7 SUPER GT in KYUSHU 300km 予選結果

2015 AUTOBACS SUPER GT Round 7 SUPER GT in KYUSHU 300km 予選結果2015 AUTOBACS SUPER GT Round 7 SUPER GT in KYUSHU 300km 予選結果

GT500
Q1は、公式練習から速さを見せていたNo.24 D'station ADVAN GT-Rがトップ通過

燃料流量リストリクター径にて調整され、実際に積まれるウエイトは1kgとなったカルソニック IMPUL GT-Rも速さを見せる

Q2、ランキングトップのNo12 カルソニック IMPUL GT-Rをドライブしたジョアオ・パオロ・デ・オリベイラ が、唯一32秒台を叩き出しPPを獲得!

1 12 カルソニック IMPUL GT-R 安田 裕信/ジョアオ・パオロ・デ・オリベイラ 1'33.367 1'32.835

2 38 ZENT CERUMO RC F 立川 祐路/石浦 宏明 1'33.817 1'33.000
3 1 MOTUL AUTECH GT-R 松田 次生/ロニー・クインタレッリ 1'34.041 1'33.181

4 24 D'station ADVAN GT-R 佐々木 大樹/ミハエル・クルム 1'33.176 1'33.564

5 64 Epson NSX CONCEPT-GT 中嶋 大祐/ベルトラン・バゲット 1'33.937 1'33.644
6 19 WedsSport ADVAN RC F 脇阪 寿一/関口 雄飛 1'33.488 1'33.883
7 36 PETRONAS TOM'S RC F 伊藤 大輔/ジェームス・ロシター 1'33.788 1'33.937
8 17 KEIHIN NSX CONCEPT-GT 塚越 広大/武藤 英紀 1'33.332 1'34.033

9 6 SENEOS SUSTINA RC F 大嶋 和也/国本雄資 1'34.105
10 46 S Road MOLA GT-R 本山 哲/柳田 真孝 1'34.288
11 100 SRAYBRIG NSX CONCEPT-GT 山本 尚貴/伊沢 拓也 1'34.291
12 15 ドラゴ モデューロ NSX CONCEPT-GT 小暮 卓史/オリバー・ターベイ 1'34.425
13 8 ARTA NSX CONCEPT-GT 松浦 孝亮/野尻 智紀 1'34.440
14 39 DENSO KOBELCO SARD RC F 平手 晃平/ヘイキ・コバライネン 1'34.592
15 37 KeePer TOM'S RC F アンドレア・カルダレッリ/平川 亮 1'34.812

GT300
Q1で、現在ランキング1位と3位のGAINERが、14番手と、16番手といきなり敗退!

Q2は、セクター1・3で驚異的なタイムを叩き出したNo 2 シンティアム・アップル・ロータスが、今季2度目のPPを獲得!

2番手には、僅か1/1000秒差でPPを逃したNo31 TOYOTA PRIUS apr GT

1 2 シンティアム・アップル・ロータス 高橋 一穂/加藤 寛規 1'44.159 1'43.001

2 31 TOYOTA PRIUS apr GT 嵯峨 宏紀/中山 雄一 1'43.417 1'43.002
3 55 ARTA CR-Z GT 1'44.538 高木 真一/小林 崇志 1'43.431
4 61 SUBARU BRZ R&D SPORT 井口 卓人/山内 英輝 1'43.833 1'43.832
5 0 グッドスマイル 初音ミク SLS 谷口 信輝/片岡 龍也 1'44.937 1'44.459
6 25 VivaC 86 MC 土屋 武士/谷川 達也 1'45.168 1'44.483
7 21 Audi R8 LMS ultra リチャード・ライアン/藤井 誠暢 1'44.777 1'44.551
8 3 B-MAX NDDP GT-R 星野 一樹/高星 明誠 1'44.532 1'44.611
9 87 クリスタルクロコ ランボルギーニ GT3 青木 孝行/山西 康司 1'45.325 1'45.082
10 5 マッハ車検 with いらこん 86c-west 玉中 哲二/密山 祥吾 1'44.454 1'45.180
11 51 JMS LMcorsa Z4 新田 守男/脇阪 薫一 1'45.217 1'45.225
12 7 Studie BMW Z4 ヨルグ・ミューラー/荒 聖治 1'45.027 1'45.464
13 360 RUNUP Group&DOES GT-R 吉田 広樹/田中 篤 1'44.672 1'47.776
Posted at 2015/10/31 14:52:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | Super-GT | ニュース

プロフィール

「こんなのが居るトコに(^^;」
何シテル?   11/21 11:41
一度、何故かID削除されたので、再登録(笑) ピカチュウ@富山から、ライチュウ@富山に進化せずピカチュウ@富山2と言うHNに(爆) そして今回、生息...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

12月がやってくる・・・笑 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/16 05:25:37
「アクセラオーナーズ マツダスポーツミーテイング 2015」.2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/04 12:04:10
やっとこさ、エムスポチャレンジ2015の日程が決定!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/20 16:26:21

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
通勤快適仕様・・・のつもりなんやけどなぁ~(笑) ちなみに現在は、フロントにはドライビ ...
日産 サニー 日産 サニー
免許を取得した当時、我が家にあったクルマ グレードは1200GLやったんすが、何故かセ ...
三菱 ランサー 三菱 ランサー
画像に憧れて購入した、初めての愛車 残念ながら、1600GSRは購入出来ず、4ドア16 ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
初のフル競技車両 カラーリングにロールバー、フォグやガード類で、会社では不正改造車と思 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation