• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ピカチュウ@滋賀のブログ一覧

2013年09月08日 イイね!

アンタのせいで!(謎爆)

アンタのせいで!(謎爆)『NASCAR driver's girlfriend fined, banned for Papis slap [w/video]』

今回は、9月2日に行われたNASCARキャンピング・ワールド・トラック・シリーズで起きた"激突"映像を(謎爆)


NASCARといえば派手な追突シーンが見ものの1つだが、今回の"激突"は、レース終了後に起きたもの

この日のレース後半、マックス・パピス選手とマイク・スキーン選手が接触し、2台ともタイヤバリアに突っ込んでしまう、という場面があった

これに怒ったのがスキーン選手のガールフレンドのケリー・ヒーフィーで、彼女はレース終了後、インタビューを受けているパピス選手に近づいていき、メディアやチーム関係者の目の前で、突然、ハピス選手に痛烈な平手打ちを!ι(◎д◎υ)ノ

米スポーツ専門チャンネルESPNによると、その後、パピス選手の顎は脱臼していたことが判明したそうだ(^^;



彼がリタイアに追い込まれて悔しいのは解り出来やすが・・・

ちなみに彼女には、イベントへの無期限の出入り禁止と$2,500(約250,000円)の罰金が(^^;
Posted at 2013/09/08 20:47:50 | コメント(3) | トラックバック(0) | モータースポーツ | ニュース
2013年09月08日 イイね!

キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!何が来たんやって?

それは画像の「2013 FIA 世界ツーリングカー選手権シリーズ JVC KENWOOD 日本ラウンド
スーパー耐久シリーズ2013 第6戦」
の観戦券並びに、パドックパス!

今回は思い切って「Hondaサポーターズチケット」にし、皆さんのご期待に添える様な盗撮を行う為にパドックパスも(笑)

ちなみにサポーターズセットの応援グッズは、WTCCキャップとか


今回も、予選・決勝両日とも行くので・・・(謎爆)
アップは小出しにしようかなぁ~(笑)

後2週間!

楽しみだなぁ~♪
Posted at 2013/09/08 19:26:10 | コメント(3) | トラックバック(0) | WTCC | 日記
2013年09月08日 イイね!

新型フィットHV試乗ヾ(@⌒▽⌒@)ノ

新型フィットHV試乗ヾ(@⌒▽⌒@)ノ今日は、新型フィット・HYBRIDの試乗して来やしたヾ(@⌒▽⌒@)ノ

試乗したのは「HYBRID・Lパッケージ」

Dラーには、展示車だけでも見てみようと行ったんすが、展示車を見ていると丁度、試乗車が帰って来たので早速

まずはシートポジションを合わせ、エンジンを・・・
と言っても、プッシュスタートで待機状態になるだけなんすがね(^^;

アクセルを踏み込むと同時にエンジンが始動し、そのまま一般道へ

ごく普通に一般道を走行している分には、メーターを見ていない限りモーターのみのEV走行との切り替えが判らない程単にワテが鈍いだけかも?(^^;

ただブレーキに関しては、ブレーキペダルの踏力に若干違和感を・・・
これは、サイズの大きなアコードの電動サーボブレーキシステムをそのまま流用した為なのかも?

通常走行から、信号を右折し空いてる道路に( ̄ー ̄)ニヤリ

アクセルを踏み込むと、Lパッケージで通常モードだったにも関わらず、7速DCTのお陰で鋭い加速を見せ、早め早めのシフトアップを
コレを味わうとSパッケージでパドルシフトを駆使して走りたいと思っちゃいましたねぇ

乗り心地に関しては、何時も足回りの入ってるクルマに乗ってるワテには十二分に乗り心地が良いかと(^^;

途中S字コーナーがありチョイと速度を上げて入って見たんすが、ノーマルの割りにはやや硬めな足回りの為なのか、それともバッテリー搭載位置の関係なのか、ノーマルでもソコソコ楽しめそうな感じでしたねぇ(笑)

試乗距離は約2kmで、これまでの走行距離が約100kmだったクルマで、平均燃費は19.4km/Lを表示してましたねぇ

これなら、通常走行で20km/Lを上回るのは確実かと

リアシートを倒すとフラットになり、ワテでもチョイと足を曲げるだけで十分車中泊出来そうだし、後席にワテが座っても、十分なヘッドクリアランスが確保されてるし・・・

ワテ的には魅力的な1台でしたねぇ
Posted at 2013/09/08 17:46:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | 新型車 | 日記
2013年09月08日 イイね!

2013 AUTOBACS SUPER GT 第6戦 決勝結果

2013 AUTOBACS SUPER GT 第6戦 決勝結果2013 AUTOBACS SUPER GT 第6戦 決勝結果

GT500クラスは、No38 ZENT CERUMO SC430がスタートを決めトップのまま周回を重ね、2番手との差を徐々に広げ、 GT300クラスはスタートダッシュを見せたNo61 SUBARU BRZ R&D SPORTがトップとなる序盤の展開に

しかし19周目、No32 Epson HSV-010が左タイヤバーストによりメインストレートでスピンし、SCカー導入に

GT500クラスはここで、No24 D'station ADVAN GT-R以外がピットイン!
No1 REITO MOLA GT-Rがトップでコース復帰

GT300クラスも多くのマシンがピットインし、順位が大きく変動

この後26周目、No100 RAYBRIG HSV-010がトラブルでレースを去る事に

レースも半ばを過ぎ、GT500クラスはNo24 No1 No17 、GT300クラスNo11 No16 No30 の順に

しかしここでNo1に、SCカー解除時のリスタートで追い越し違反があったとしてドライブスルーペナルティが!
その後No39 DENSO KOBELCO SC430にも同様のドライブスルーペナルティが

42周を消化した時点で、GT500クラスはNo38 ZENT CERUMO SC430がトップを奪い返し、No17、No37の順に、GT300クラスは、徐々に順位を上げた来たNo2 エヴァRT初号機アップルMP4-12Cがトップに

しかしその後No4 GSR 初音ミク BMWトップに浮上!

途中、雨が降ったり止んだりしたが、そのままレースは進み、GT500クラスはNo38 ZENT CERUMO SC430が、GT300クラスはNo4 GSR 初音ミク BMWが、それぞれ今季初優勝を飾る

GT500クラス
1 38 ZENT CERUMO SC430 立川祐路/平手晃平
2 17 KEIHIN HSV-010 塚越広大/金石年弘
3 37 KeePer TOM'S SC430 伊藤大輔/アンドレア・カルダレッリ
4 6 ENEOS SUSTINA SC430 大嶋和也/国本雄資
5 18 ウイダー モデューロ HSV-010 山本尚貴/フレデリック・マコヴィッキィ
6 12 カルソニックIMPUL GT-R 松田次生/ジョアオ・パオロ・デ・オリベイラ
7 1 REITO MOLA GT-R 本山哲/関口雄飛
8 8 ARTA HSV-010 ラルフ・ファーマン/松浦孝亮
9 23 MOTUL AUTECH GT-R 柳田真孝/ロニー・クインタレッリ
10 39 DENSO KOBELCO SC430 脇阪寿一/石浦宏明
11 36 PETRONAS TOM'S SC430 中嶋一貴/ジェームス・ロシター
12 24 D'station ADVAN GT-R 安田裕信/ミハエル・クルム
13 19 WedsSport ADVAN SC430 荒聖治/アンドレ・クート
14 100 RAYBRIG HSV-010 伊沢拓也/小暮卓史
15 32 Epson HSV-010 道上龍/中嶋大祐

GT300クラス
1 4 GSR 初音ミク BMW 谷口信輝/片岡龍也
2 31 Panasonic apr PRIUS GT 新田守男/嵯峨宏紀
3 86 クリスタルクロコ ランボルギーニ GT3 山西康司/細川慎弥
  ・
  ・
9 61 SUBARU BRZ R&D SPORT 山野哲也/佐々木孝太
  ・
  ・
17 22 グリーンテック SLS AMG GT3 和田久/城内政樹
  ・
  ・
  ・
25 88 マネパ ランボルギーニ GT3 織戸学/青木孝行
Posted at 2013/09/08 16:07:25 | コメント(3) | トラックバック(0) | Super-GT | ニュース
2013年09月08日 イイね!

WTCC第9戦 アメリカ(ソノマ) 予選結果

WTCC第9戦 アメリカ(ソノマ) 予選結果WTCC第9戦 アメリカ(ソノマ) 予選結果

Testingで好調だったがモンテイロだがPP獲得は叶わず、RMLのチルトンが、エースドライバーのミューラーを押さえ今季初PPを獲得

トム・コロネルは、0.081秒差でQ2進出を逃し13番手に

PP 23 トム・チルトン シボレー・クルーズ1.6T 1:46.366 1:45.583
2 12 イヴァン・ミューラー シボレー・クルーズ1.6T 1:45.941 1:45.583
3 18 ティアゴ・モンテイロ ホンダ・シビックWTCC 1:46.340 1:46.240
4 74 ペペ・オリオラ シボレー・クルーズ1.6T 1:46.510 1:46.266
5 9 アレックス・マクドワル シボレー・クルーズ1.6T 1:46.877 1:46.411
6 14 ジェームス・ナッシュ シボレー・クルーズ1.6T 1:46.957 1:46.411
7 5 ノルベルト・ミケリス ホンダ・シビックWTCC 1:46.346 1:46.648
8 1 ロブ・ハフ セアト・レオンWTCC 1:46.736 1:46.659
9 17 ミシェル・ニケア シボレー・クルーズ1.6T 1:46.887 1:46.668
10 3 ガブリエレ・タルキーニ ホンダ・シビックWTCC 1:46.716 1:46.865
11 25 メルディ・ベナニ BMW 320 TC 1:46.788 1:46.919
12 38 マルク・バッセング セアト・レオンWTCC 1:46.600 1:47.711

13 15 トム・コロネル BMW 320 TC 1:47.038
  ・
  ・
  ・
18 10 ジェームス・トンプソン ラーダ・グランタ 1:47.583
  ・
  ・
  ・
22 8 ミハイル・コズロフスキー ラーダ・グランタ 1:48.070
Posted at 2013/09/08 08:02:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | WTCC | ニュース

プロフィール

「こんなのが居るトコに(^^;」
何シテル?   11/21 11:41
一度、何故かID削除されたので、再登録(笑) ピカチュウ@富山から、ライチュウ@富山に進化せずピカチュウ@富山2と言うHNに(爆) そして今回、生息...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

12月がやってくる・・・笑 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/16 05:25:37
「アクセラオーナーズ マツダスポーツミーテイング 2015」.2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/04 12:04:10
やっとこさ、エムスポチャレンジ2015の日程が決定!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/20 16:26:21

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
通勤快適仕様・・・のつもりなんやけどなぁ~(笑) ちなみに現在は、フロントにはドライビ ...
日産 サニー 日産 サニー
免許を取得した当時、我が家にあったクルマ グレードは1200GLやったんすが、何故かセ ...
三菱 ランサー 三菱 ランサー
画像に憧れて購入した、初めての愛車 残念ながら、1600GSRは購入出来ず、4ドア16 ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
初のフル競技車両 カラーリングにロールバー、フォグやガード類で、会社では不正改造車と思 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation