• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ピカチュウ@滋賀のブログ一覧

2013年09月18日 イイね!

今度はルノーかぁ・・・

今度はルノーかぁ・・・『日本GP優勝マシンで展開する1/64スケールミニカーシリーズ 鈴鹿レジェンド コレクションに第4弾登場!』

今回は1989年、1990年、1995年、2006年の優勝マシンをラインナップ

共通するのはサーキットでひときわ目を引くあでやかなカラーリングだが、順番に1台ずつ見て行こう

まずは、1989年Benetton Ford B189。コスワースが新規開発を行った自然吸気のHBエンジンを搭載。A.ナニーニのドライブで、ベネトンチームとしては1986年メキシコGP以来の2勝目を獲得した。


2台目は、フロントサスペンションを従来のプルロッドからプッシュロッド式に改めたことでフロントノーズが高くなり、近代的なフォルムに変身したBenetton Ford B190。前年に続き鈴鹿でチャンピオンに輝いた。


3台目はBenetton Renault B195。フォードからルノーへエンジンを変更した1995年、シリーズを通して速さを発揮し、ベネトンにとって初のコンストラクターズタイトルを獲得した。


4台目は、新レギュレーションにより2.4リッターに縮小されたV8エンジンを搭載したRenault R26。鈴鹿では、5番手スタートだったF.アロンソが14周目にファステストラップを記録。この年、7勝目を達成した。


今回のラインナップにより、シリーズ全マシンをコンプリートするまで残り7台。鈴鹿の伝説をコレクションできるチャンスは、まさに今。

コッチは、1000円ながら1/64で、しかもブラインドボックス・・・

アチラは、2190円だが1/43で、欲しいモノだけ買える・・・

やっぱワテ的には、世界最速のマシンと思っているラリーマシンに魅力を感じやすねぇ(^^;
Posted at 2013/09/18 20:58:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | オモチャ | ニュース
2013年09月18日 イイね!

ロシア人女性って肝が据わってる?(^^;

ロシア人女性って肝が据わってる?(^^;『Watch a Super Cool Woman Crash a Nissan GT-R During Drag Race 』

ハイパワーの高性能スポーツカーと言えど雨でのアクアプレーニングには、高度な電子制御や駆動システムが役にたたないと・・・

モスクワで行われたドラッグレースイベント「アンリミテッド500 +」で、日産GT-Rを駆る女性ドライバーの身に、それは起こった!

マシンはガードレールに激突し、スピンしながらようやく停止!ヒィィィィィ(゚ロ゚;ノ)ノ

フロントが大破したマシンからドライバーは降りて来ず、マーシャルが消火器を手に駆け寄ったところ・・・

女性ドライバー何事も無かったかの様に平然とマシンを降り、肩にバッグを掛けマーシャルに付き添われその場を・・・ι(◎д◎υ)ノ



まぁ、ロシアでGT-Rを所有し、チューニングしてドラッグレースに出るなんてのは、金持ちなんでしょうからクルマは惜しく無いとしても・・・

これだけのクラッシュに遭遇して平然としてられるとは、ロシア人女性って肝が据わってるんすねぇ(^^;
Posted at 2013/09/18 19:05:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | モータースポーツ | ニュース
2013年09月18日 イイね!

是非、カプチーノ後継車に!

是非、カプチーノ後継車に!『【フランクフルモーターショー2013】ケータハム、スズキ製660ccエンジンを積む「セブン」を公開!』

イギリスの軽量スポーツカー・メーカーであるケータハムは、9月10日に開幕したフランクフルト・モーターショーにおいて、日本のスズキ製軽自動車用エンジンを搭載するニュー・モデル「セブン 165」のプロトタイプを公開!

少量生産メーカーのケータハムも、近年は先進国を覆う環境問題への対応に迫られていた

2009年の東京モーターショーでは「ハイブリッドやEVのセブンも研究している」と当時のアンサー・アリ社長が語っていたが、まずは環境性能に優れた小排気量エンジンを積む"ダウンサイジング"によって、年々厳しくなるヨーロッパの排ガス規定をクリアする方策を採ることにしたようだ

そこで選ばれたのが、我らが日本のスズキが軽自動車用として開発した660cc直列3気筒ターボ

旧くは2シーター・スポーツ「カプチーノ」から、現行モデルでは小型SUV「ジムニー」などに採用されている「K6A」型エンジンを、ケータハム・グループのエンジニアリング部門であるケータハム・テクノロジー&イノヴェーションがファイン・チューニングを施すことで、日本の軽自動車では自主規制されている最高出力64psから80psに引き上げ(最大トルクもやや向上して10.9kgm)、軽量コンパクトなエンジンに合わせて再設計されたというシャシーに搭載

こうして出来上がった新型セブンはエントリー・モデルと位置づけられ、2014年春からイギリス、日本、そしてヨーロッパ諸国でも販売が始まる予定

ここで気になるのは、現行セブンの「ロードスポーツ」および「スーパーライト」シリーズ各モデルの全幅は1,575mmと言う事・・・

左右のフェンダーがそれぞれ5cmずつ狭くなれば、日本では軽自動車として登録可能に!

価格はイギリスで1万7,000ポンド(268万円)から。ヨーロッパでは税込み2万5,000ユーロ(約331万円)になると発表されているが・・・

かつて、その排気量から軽自動車として登録されたスマート・フォーツークーペの例も

トヨタ・カローラの同時期の廉価版グレードの価格が89万円~96万円で、現在の廉価版の価格137.7万円と言う事を考えると、約1.5倍

カプチーノの販売当時の価格は145~158万円を1.5倍すると約217~約237万円

日本の軽自動車規格に合わせて小さくした分、価格もこの程度にしてくれたら、意外と売れるんやないっすかねぇ?(^^;
Posted at 2013/09/18 06:13:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | ニュース
2013年09月18日 イイね!

まだ煮詰まってない?

まだ煮詰まってない?『WRC - TESTES HYUNDAI MOTORSPORT』

またしても、ターマックでのテストなんすが、やはり仕上がりは良さそうですよねぇ

ただ・・・

ヘアピンでは、4WDの出力制御が決まって無いのか、ややリアの押し出しが強い様な感じですね



Posted at 2013/09/18 05:34:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | WRC | ニュース
2013年09月18日 イイね!

羊頭狗肉にあらず、羊頭猫肉

羊頭狗肉にあらず、羊頭猫肉『【驚愕】中国でペットの猫を盗んで羊肉として売っていた男が捕まる』

偽食品や薬剤の混入など、中国では食の安全を脅かす事件が多発している。そんななか、猫肉を羊肉と偽って販売していた男が捕まったそうだ。


しかも、その猫肉は食用の猫肉ではない。男は、他人の家で飼われていた猫を盗んでいたのである。

・猫泥棒の手口
この猫泥棒の手口はシンプルにして実に鮮やかだった。男は生きたスズメをぶらさげたカゴを用意。それを置いておくと猫はスズメに興味を持って自らカゴの中に入ってくるそうだ。猫が入ったところで、ガシャンとフタをしてしまえば簡単に猫を捕まえることができる。その間わずか2分足らずだったという。

・ついに男を確保
付近では、どうやら飼い猫が盗まれるという被害が多発していたようだ。パトロールに当たっていた男性は、「猫泥棒が夜に同じ道を通ることはわかっていたが、オートバイが速すぎて追いつけなかった」と話している。

だが、パトロールのかいもあり、2013年9月9日早朝についに猫泥棒を確保。男のオートバイに積まれていた3つの袋のなかにはなんと20匹の猫が入っていたそうだ。

・猫を殺して羊の尿につけて羊肉として販売か
男が猫を盗んでいた理由は、猫の肉を羊肉として売るためだったという。猫をさばいて、羊の尿や羊油につけこむと、羊の香りがする。男はこの「偽羊肉」をレストランなどに卸していたようだ。

・住民からは怒りの声
公開された動画には、猫泥棒の男と住民のやりとりが映し出されている。
男「やりたくてやってるわけじゃない。こういう仕事は良心のカケラもないから」
住民「金のためだろ、能力があるなら真っ当な仕事をしろ!」
住民「何がノラ猫だ! ぜんぶ飼い猫だったじゃないか」
男「敷地には入ってない」
住民「入っていないならどうやって盗んだんだ!?」
男「全部道で拾った」
住民「ここらにいた猫はみんな飼い猫だったんだ!」

・現地では衝撃
男は猫の肉を羊肉としてレストランなどに卸していたとされている。現地では知らないうちに猫肉を食べていたかもしれないと衝撃が走っている。しかもその猫肉は飼い猫、すなわち誰かの家の家族だ。飼い主の心情を思うと、いたたまれない。今後、このような事件が起きないことを願うばかりだ。

飼い猫まで盗んで羊肉として売るとは、馬鹿民族には呆れるばかりっすよねぇ(o´_`o)ハァ・・・
Posted at 2013/09/18 04:49:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | ニュース

プロフィール

「こんなのが居るトコに(^^;」
何シテル?   11/21 11:41
一度、何故かID削除されたので、再登録(笑) ピカチュウ@富山から、ライチュウ@富山に進化せずピカチュウ@富山2と言うHNに(爆) そして今回、生息...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

12月がやってくる・・・笑 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/16 05:25:37
「アクセラオーナーズ マツダスポーツミーテイング 2015」.2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/04 12:04:10
やっとこさ、エムスポチャレンジ2015の日程が決定!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/20 16:26:21

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
通勤快適仕様・・・のつもりなんやけどなぁ~(笑) ちなみに現在は、フロントにはドライビ ...
日産 サニー 日産 サニー
免許を取得した当時、我が家にあったクルマ グレードは1200GLやったんすが、何故かセ ...
三菱 ランサー 三菱 ランサー
画像に憧れて購入した、初めての愛車 残念ながら、1600GSRは購入出来ず、4ドア16 ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
初のフル競技車両 カラーリングにロールバー、フォグやガード類で、会社では不正改造車と思 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation