• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ピカチュウ@滋賀のブログ一覧

2015年03月16日 イイね!

またまた、おバカなケン・ブロックが(笑)

またまた、おバカなケン・ブロックが(笑)『Ken Block abused the Hoonicorn Mustang before it was even complete』

物がきちんと作動するかを確かめる一番いい方法は、製作の早い段階で壊れる可能性のある使い方を全て試してみる事で、ここぞという時に、一見重要そうでないピースが壊れることほど、最悪なことはない

ケン・ブロックが『ジムカーナ7』で操ったモンスターマシン「Hoonicorn」の製作チームも、撮影に入る前に厳しい試練をマシンに課すべく、改造途中の同車をブロックに委ね徹底的なテスト走行を行った映像をご紹介しよう

Hoonicornは、1965年型フォード「マスタング」を大改造して作ったマシンだが、ボディワークの大部分が未完成の状態であるため、845馬力の6.7リッターV8エンジンはフロント部分にむき出しで搭載され、ボディにはロールケージとルーフ、リアフェンダーくらいしか付けられていない

しかし、ブロックにその神業のようなドライビング・テクニックを存分に発揮してもらうため、特別製の全輪駆動システムは搭載済みだ

ちょっとしたお楽しみに数個のドラム缶が置いてあるだけの広い駐車場へ解き放たれたブロックは、凄まじくもワンダフルなノイズを響かせ、スピンさせたタイヤから膨大な白煙を立ち昇らせている



いくらなんでもテストとは言え、こないなマシンに乗り込んで、こないな走りをするとはねぇ・・・

流石はケン・ブロックと言うか、何と言うか(^^;
Posted at 2015/03/16 18:32:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | モータースポーツ | ニュース
2015年03月16日 イイね!

スーパーGT 公式テスト(岡山国際サーキット) 総合結果

スーパーGT 公式テスト(岡山国際サーキット) 総合結果スーパーGT 公式テスト(岡山国際サーキット) 総合結果

2日間に渡り、岡山国際サーキットで行われた公式テスト

GT500の2日間総合でのトップタイムは、KONDO RACINGのD’station ADVAN GT-Rが記録した1'19.341

このタイムは、昨年の開幕戦予選Q2でENEOS SUSTINA RC Fの大嶋和也選手が記録した1'19.404を上回るモノ

GT300は、昨年のドライバーズランク2位でチームタイトルを獲得した、GAINER TANAX SLSがドライの3セッション全てでトップタイムを記録し、総合でもトップに

GT500
1 24 D'station ADVAN GT-R 1'29.162 1'19.341 1'20.744 1'22.158

2 12 カルソニック IMPUL GT-R 1'28.043 1'19.371 1'21.055 DNS +0.030

3 15 ドラゴ モデューロ NSX CONCEPT-GT 1'27.608 1'19.622 1'20.663 1'21.587 +0.281
4 38 ZENT CERUMO RC F 1'27.285 1'19.790 1'20.535 1'20.928 +0.449
5 19 WedsSport ADVAN RC F 1'29.333 1'19.939 1'21.690 1'20.312 +0.598
6 36 PETRONAS TOM'S RC F 1'26.567 1'19.967 1'20.281 1'20.417 +0.626
7 1 MOTUL AUTECH GT-R 1'29.150 1'20.091 1'20.270 1'21.968 +0.750

8 46 S Road MOLA GT-R 1'28.590 1'20.281 1'21.396 1'20.530 +0.940
9 6 ENEOS SUSTINA RC F 1'28.785 1'20.284 1'20.501 1'20.626 +0.943
10 39 DENSO KOBELCO SARD RC F 1'30.325 1'20.574 1'21.284 1'21.396 +1.233
11 100 RAYBRIG NSX CONCEPT-GT 1'28.157 1'20.640 1'20.997 1'22.178 +1.299
12 8 ARTA NSX CONCEPT-GT 1'30.450 1'20.752 1'21.298 1'21.269 +1.411
13 17 KEIHIN NSX CONCEPT-GT 1'27.535 1'20.838 1'21.562 1'21.118 +1.497
14 37 KeePer TOM'S RC F 1'33.268 1'22.143 1'20.972 1'20.906 +1.565
15 64 Epson NSX CONCEPT-GT 1'28.730 1'21.136 1'21.012 1'21.960 +1.671

GT300
1 11 GAINER TANAX SLS 1'31.466 1'27.224 1'27.381 1'27.404

2 10 GAINER TANAX GT-R - 1'27.404 1'28.268 1'28.207 +0.180
3 3 B-MAX NDDP GT-R 1'41.401 1'27.447 1'28.197 1'27.627 +0.223
4 21 Audi R8 LMS ultra 1'35.141 1'27.469 1'27.473 1'29.719 +0.245
5 77 KSF Direction Ferrari 458 1'42.548 1'27.960 1'27.840 1'27.486 +0.262
6 31 TOYOTA PRIUS apr GT 1'38.848 1'27.507 1'28.368 1'28''454 +0.283
7 7 Studie BMW Z4 1'30.494 1'27.646 1'27.614 1'27.965 +0.390
8 25 VivaC 86 MC 1'45.604 1'28.325 1'29.051 1'27.681 +0.457
9 88 マネパ ランボ GT3 1'39.210 1'27.830 1'27.697 1'27.877 +0.473
10 65 LEON SLS 1'31.243 1'27.898 1'28.309 1'28.819 +0.674
Posted at 2015/03/16 17:31:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | Super-GT | ニュース
2015年03月16日 イイね!

タイムが気になりやすよねぇ

タイムが気になりやすよねぇ『Toyota Yaris WRC testing in Sweden』

トヨタ・モータースポーツGmbH(TMG)は先週、スウェーデンでヤリスWRCのテストを4日間にわたっておこなった。ヤリスWRCにとって、これが初のフルスノーテストとなる。


2017年のWRCデビューをめざしてヤリスWRCの開発を進めているトヨタは、今年は世界ラリー選手権が行われるすべてのラリーを一カ月遅れで走る計画なのだろうか! 

TMGは、ラリー・スウェーデンが開催された週にはラリー・モンテカルロのステージでテストを行っており、今回もふたたびラリー・メキシコと同じ週に一ヶ月遅れでスウェーデンに純白のヤリスWRCを持ち込んだ。

前回のモンテカルロ・テストではステファン・サラザンがギャップ近郊の雪と氷のステージでもテストを行ったが、今回はスウェーデン北部のフル・ウィンターコンディションのステージが舞台として用意され、セバスチャン・リンドホルムとエリック・カミリーが4日間にわたって集中テストを行っている。







同じステージを使い、精力的にテストを行っているヤリスWRCなんすが・・・

タイムは、どんなモンなんすかねぇ?
Posted at 2015/03/16 07:03:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | WRC | ニュース
2015年03月16日 イイね!

こないに凄いシステムなんや!( ̄0 ̄;)!!

『マツダデミオ「i-ACTIV AWD」は雪の坂道でスタートできるのか?』

CX-5以降のマツダ車に組み込まれている「i-ACTIV AWD」は、FFをベースに必要時応じて後輪へトルクを伝える「トルクオンデマンド型」

「トルクオンデマンド型」は、システム構成がシンプルなのが特徴だが、フルタイム式のように常時4WDではないので一般的にはトラクション性能にやや不満があることが多く、前輪がスリップしてから4WDになる為、発進時に空転が続いたりとか・・・

しかし「i-ACTIV AWD」は、路面の状態を予測する制御が組み込まれていることで、雪道などではタイヤが動き出し空転を検知する前段階から4WDとしてタイヤが回り始める“賢い”トルクオンデマンド型

CLICCCARが、テストコース内の雪の斜面(傾斜角15度)で、ハンドルをいっぱいに切って発進するという意地悪なテストを実施

比較対象として、先代デミオの電気式4WD車も登場

その映像がコチラ


妄想族のワテは、こないな映像を見ると・・・

このシステムに1.6リッターターボエンジンを組み合わせ、デミオに搭載してWRC復帰なんて妄想を(^^;
Posted at 2015/03/16 05:49:28 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ全般 | ニュース
2015年03月16日 イイね!

渋谷系ガールズロックアイドルグループ"CANDY GO!GO!"のメンバーとして活躍してたんや

『高橋ナツミ、水着姿で両手を縛られ「妄想しちゃいます」』

グラビアアイドルの高橋ナツミが7日、東京・秋葉原のソフマップで最新イメージDVD『if…』(発売中 4,104円税込 発売元:BNS)の発売記念イベントを行った。

渋谷系ガールズロックアイドルグループ"CANDY GO!GO!"のメンバーとして活躍した後、現在はソロとしてグラビアなどで大人気を集めている高橋ナツミ。バストは80㎝のBカップと小ぶりながらも、極上のスレンダーボディーが人気の秘密だ。そんな彼女の通算5枚目となる同DVDは、昨年12月に千葉・木更津で撮影。男性の妄想を映像化したストーリー仕立てながら、際どい衣装姿でボディーを披露している。

って事で、恒例の検索を(笑)

すると、スリーサイズが80-57-84cmで、Bカップのこないな方でした(笑)





Posted at 2015/03/16 04:52:24 | コメント(4) | トラックバック(0) | ニュース

プロフィール

「こんなのが居るトコに(^^;」
何シテル?   11/21 11:41
一度、何故かID削除されたので、再登録(笑) ピカチュウ@富山から、ライチュウ@富山に進化せずピカチュウ@富山2と言うHNに(爆) そして今回、生息...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

12月がやってくる・・・笑 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/16 05:25:37
「アクセラオーナーズ マツダスポーツミーテイング 2015」.2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/04 12:04:10
やっとこさ、エムスポチャレンジ2015の日程が決定!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/20 16:26:21

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
通勤快適仕様・・・のつもりなんやけどなぁ~(笑) ちなみに現在は、フロントにはドライビ ...
日産 サニー 日産 サニー
免許を取得した当時、我が家にあったクルマ グレードは1200GLやったんすが、何故かセ ...
三菱 ランサー 三菱 ランサー
画像に憧れて購入した、初めての愛車 残念ながら、1600GSRは購入出来ず、4ドア16 ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
初のフル競技車両 カラーリングにロールバー、フォグやガード類で、会社では不正改造車と思 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation