• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yyasuka1の愛車 [メルセデス・ベンツ Gクラス]

整備手帳

作業日:2025年7月12日

ワコーズエアコン添加剤

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
今年の夏はやばいぞ!!ってことでエアコン添加剤注入。
しかも自宅で笑。
近くのタイヤ館に行ったら断られて…。
ネットで見てたら自分でもできそうだった。専用工具必要らしいからそれも購入。作業時間は2分 今年は涼しく過ごしたいな。
エアコンガスの種類が変わったらしく…危うく間違えるところでした。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

サイドステップ ブラックアウト化

難易度: ★★★

インパネ下側のアンビエントライト

難易度:

コマンドシステムSSD化

難易度: ★★★

アドブルー補充

難易度:

納車前整備

難易度: ★★★

ヘッドライト等 プロテクションフィルム施行

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2025年7月13日 12:50
こんにちは。突然のメッセージ失礼します。私も去年、G400dマヌファクトゥーアエディションからプロフェッショナルエディションに乗り換えたのですが、冷房の効きがイマイチで困ってます…。マヌファクトゥーアのときは冷媒がR134で結構効いたんですけど、プロフェッショナルはR1234に変わっていて、納車してまもなくエアコンガスクリーニングのマシンでガスを適正量に合わせてもらって、ワコーズのパワーエアコンリキッドを添加してもらったんですけどどうもイマイチなんです…。今年はこの缶のやつを添加しようと考えてましたので大変参考になりました。一つ伺いたいのですが、エアコン作動時にアイドリング回転数が少し高くなりますか?自分のやつは猛暑日だとアイドリング回転数が少し高くなって、オートマの変速タイミングが少し高回転になります。この現象は正常なのか気になるんですけど、ディーラーではG400dの冷媒が変更になったモデルが無いのでわからないけど正常だと思う…と言われました。エアコンを切るとアイドリング回転数は下がるのでエアコンのコンプレッサが理由であることはおそらく間違いないと思ってます。お手数で無ければこんどG400dに乗った際に見てみてもらえませんか?突然のメッセージで図々しいかとは思いますが宜しくお願いします。
コメントへの返答
2025年7月13日 15:34
こんにちは。問い合わせありがとうございます。本日も乗りましたが、アイドリングは少し高めになります。ただ、問い合わせの中にある、変速タイミングも少し引っ張り気味(表現が合ってるかわかりませんが)にはなります。そもそもこの車は昔のモデルからエアコンの効きは悪いので、今は21度設定で乗ってます。ガス入れてから初めて遠出しましたが、若干寒いな〜っ感じなので多少効果はあったのかもしれません。
私も場合、エアコンよりもベンチレーションの回転が信号待ちで弱くなる方が気になってました。

プロフィール

yyasuka1です。みんカラの皆様の車を参考に色々やってきました。もうお金ないです・・・(笑)。 写真は愛車のハーレーFXRです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ラストラン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/28 09:41:56
DINAN DINAN パフォーマンススプリングキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/19 06:57:51
"Q5/SQ5" 新たな選択肢 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/18 12:22:46

愛車一覧

トヨタ プリウス トヨタ プリウス
七夕に新車契約。 車の買い方が変わりましたね。納期を見越して年単位で考えないといけませ ...
メルセデス・ベンツ Gクラス メルセデス・ベンツ Gクラス
私は何がやりたいのだろうか…。ゲレンデ3台目に手をつけました。この車ってハマる人はハマる ...
メルセデス・ベンツ GLCクラス メルセデス・ベンツ GLCクラス
最後に大排気量エンジン乗っておこう。 新型は2リッターにモーターの組み合わせらしい。パワ ...
メルセデス・ベンツ Gクラス メルセデス・ベンツ Gクラス
一旦手放したG400dですが、 縁がありまた乗れることになりました。同じ白笑。 フルオプ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation