• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ボンタローのブログ一覧

2016年11月13日 イイね!

夜な夜なコカングゥ〜

静岡からコカングーが届いて5日。
残念ながら繁忙期に突入し23日まで休みが有りません(>_<)
なので夜な夜な出来ることをしています。
で、ルーランプをLED化しようとしたらまず電球のサイズが違いました。



ちょっと長いのです。
端子を寄せても直ぐに外れてしまいます。
手持ちでバネ式長さ調整アダプターが1個だけあったのでとりあえずマップランプのみ交換。



その後メインのルームランプにもセットしてたら、ドア連動では点灯しないのが発覚。
常時点灯では何事も無く点灯するのが、ドア連動ではピカリとも光りません!?
ドア連動ではドアを閉めたあと30秒ほどで減光しながら消灯します。
減光=ボルテージも減。つまりLEDだと不点灯。
もしかしたらその辺の仕様のせいかなと思いつつ念のため電圧を計ってみると





ドア連動時。
問題無い電圧きてます。
次に常時点灯では…



あれ??
ドア連動ではマイナス表示。
これは別に問題無いけれど常時点灯ではプラス表示。
つまり極性が入れ替わってます。
なるほどドア連動では減光消灯する回路に切り替えるのでこう言う事になってるんですね〜
って事はダイオードで無極性回路を組まなきゃダメって事ですね〜
バネ式調整アダプター調達しなきゃぁ




Posted at 2016/11/13 23:37:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@aokan スタッドレス履いてりゃ楽勝ですよ!
この機会に遊んでみましょう (^_^)
10年落ちのブリザックでも無問題です(^^;;!」
何シテル?   02/05 23:24
2011/03/11、 H14年式(走行74,400km)リバティオーナーになったと同時にみんカラ始めました。 基本ボンビーイジリストなので(できる範囲で)DI...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/11 >>

  123 45
67 8 910 1112
131415161718 19
20 2122 23242526
27282930   

リンク・クリップ

オルタネーター危ない 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/07 12:49:20
もっとエアコン効く様に… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/25 14:09:00
コカングーに純正最新オーディオを 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/16 08:35:45

愛車一覧

ルノー カングー ルノー カングー
2006年登録オーセンティック メーターが白じゃないのでカングー1の中期型? と思ったら ...
ドゥカティ モンスター1100エボ ドゥカティ モンスター1100エボ
体力筋力の衰えに勝てずVmaxからの乗り換えです。 暖冬少雪でもう乗れそうなので禁断?の ...
ホンダ CB-90 ホンダ CB-90
原付から自二輪昇格してステップアップしたバイクです。 仙台の大学へ進学し5月の連休にフェ ...
ホンダ SL250S ホンダ SL250S
どら息子の友人が新車で買って貰ったヤツを翌年格安で購入
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation