• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年11月17日

iPod nano (1st generation) 交換プログラム

 iPod nano (1st generation)  交換プログラム appleからメールが来ました。
Apple では、ごく稀に iPod nano (1st generation) のバッテリーが過熱して
安全上の問題を引き起こす可能性があることを確認しております。
対象となる iPod nano は 2005 年 9 月から 2006 年 12 月の間に
販売されたものです。

この問題は、製造上の欠陥があるバッテリーを生産した
特定のバッテリーメーカーに原因があることがわかっています。
実際に過熱事故が発生する可能性はきわめて低いとはいえ、
バッテリーの経年に伴ってその可能性は高くなります。

iPod nano(1st generation)をお持ちのお客様は使用を中止し、
下記の要領で無料交換手続きをされることをおすすめいたします。
注意:これは iPod nano (1st generation) に限られた問題であり、他の iPod には影響がありません。


交換手続き
交換手続きはウェブ上でできます。手続きはこちらから開始してください。
お使いの iPod nano がこのプログラムの対象になるかどうかを調べるためにシリアル番号の確認を
させていただきます。
現在お客様がお持ちの iPod nano が Apple に届いてから、お客様のお手元に交換品が届くまでに
約 6 週間かかります。

iPod nano (1st generation) 交換プログラム

第1世代は2台持ってますが現在は使用してません、とりあえずシリアル入れたら次に進んだので
対象機種なんでしょうね、土曜日に宅配業者が引き取りに来るそうです。
無料交換してもらっても今更第1世代nanoを使うことないけれど・・・まぁ良いか(笑)

第1世代nanoを使っている方は確認した方が良いですよ(^^)
ブログ一覧 | 時事ネタ | 日記
Posted at 2011/11/17 09:40:29

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

丑の日前に鰻丼を堪能してきました
ボンビーやんさん

しかしシカ?
バーバンさん

関東へのロングドライブ(その2)
はらペコ星人さん

フル装備に乗り遅れた? かな??
P.N.「32乗り」さん

ヘッドライト
avot-kunさん

㊗️おかげさまで、マイRCが999 ...
insect12さん

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。


プロフィール

「2度目の御祓い http://cvw.jp/b/1026736/27860292/
何シテル?   09/27 16:00
役目を果たしたので投稿用
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

ヤマハ ドラッグスター400 ヤマハ ドラッグスター400
33年振りのバイクですf^^;) 2011年11月12日納車
その他 自転車 その他 自転車
人力
ヤマハ ポップギャル ヤマハ ポップギャル
独り暮らしを始めた18歳から結婚しても30歳位まで便利に使ってたなぁ~
スズキ GS400 スズキ GS400
高校時代の愛車 ZⅡミラー・生ゴムグリップ・ヨシムラ集合管 CIBIEのフォグとライト ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation