• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

もっぱのブログ一覧

2024年07月21日 イイね!

LEDランプその後とオーラニスモ4駆

LEDランプその後とオーラニスモ4駆ボディはそこそこキレイなのですが
ホイールが汚くてすみません。
洗車しなきゃなんですけど暑くて。。。

うちのランクル、LEDヘッドランプその後ですが
以前付けてたのに比べて暗くなる可能性もあるかも
って思ってましたが、結果、大丈夫でした。

ランプ替えたら前よりもクリアに
見やすくなった気がしており、満足してます。
次はあれかな(謎)

話は変わりますが、ネットで遂に
マイチェンでオーラニスモに
4駆が追加されたことを知り
お出かけついでにニスモと標準の
カタログをもらってきました。

いやぁ、ニスモ4駆ちょっと欲しい。。。爆

でもうちのオーラもちょこちょこ手を入れ始めて
凄く気に入ってるし、内装はグレーが明るくて
やっぱり良いのですよね〜

そういえば
ニスモのカタログ見てたら
面白い表記がありました。
リアセンターアームレスト(カップホルダー2個付)レス

これって紛らわしくないですか?
てっきりアームレストが付いたのかと思いました。

オーラニスモ4駆、もしうちが買うときにあったら
推してただろうな〜。
やっぱりちょっと乗ってみたいです。
(欲しくなってしまいそうで怖いけど)
Posted at 2024/07/21 14:57:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2024年07月14日 イイね!

ランクル納車から2年とヘッドランプ交換

先日、私のランクル100が
納車から2年を迎えました。(早いなぁ。)
2年で24300キロくらい走ってます。
オーラが来てからペースが落ちてますが
毎日通勤に大活躍してます。

そんなうちのランクル
車検の少し前からごくたまに右のヘッドランプが
チラついたり、消えたりがあったのですが、
先週火曜についにダメになって
全く点灯しなくなってしまいました。
(車検の時は大丈夫だったのですが。。。)

ランプ以外の可能性があったら嫌なので
左右入れ替えて検証してみたのですが、
やはりランプがダメだと判明。

バルブ入れ替え検証後
片目ついてない。。。


LEDランプ自体は気に入っていたので
最寄りのオートバックスにて
3年保証につられ、
また、若かりし頃のことを懐かしみつつ
↓を購入し


娘にもスマホの明かり当てを
手伝ってもらいながら交換

↑photo by 娘。。。

LEDヘッドランプは
パーツレビューにもアップしているので
良かったら見ていただけると幸いです。

まだ夜の見え具合とか試せていないのですが、
おそらく大丈夫だと踏んでます。
(明るさ、見え方がどうか…楽しみにしてます。笑)
これでしばらくは安心して乗れそうです。
Posted at 2024/07/14 16:44:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年07月07日 イイね!

みなとみらいからのうちの定番

みなとみらいからのうちの定番みなとみらいに出かける用事があったので
お願いして帰りに寄らせてもらいました。


実物は写真で見たときよりマシに感じました。
オーラ乗りの贔屓かも。笑
濃色だからかな…

ちなみにこの色私は結構好きです。
単色があれば良いのにと思うのですが。

運転席パワーシートは良いと思いますが
メモリー付いてないと、複数人で運転する人は
意外と面倒なのですよ。。。
だからちょっと惜しい。。。


パトロールのインフィニティ版
これも写真より実物の方が
カッコ良いと感じました。

リアは、ちょっとトヨタのビスタアルデオ
を思い出しました。
(わかる人います?笑)



パオ、今は亡きうちの父が欲しがってたなぁ
ヴァリエッタはかなりのレアかなと思います。


ノート、ノートオーラ以外に気になる2台。
Zはカッコ良かったなぁ~
あとアリアニスモもカッコ良かった。

ニスモといえば
ノートオーラニスモのマイチェン気になりますね
この写真と同じステルスグレーも出てくるんでしょうね
楽しみです。
Posted at 2024/07/07 18:45:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2024年06月30日 イイね!

ポロ感

ポロ感整備手帳にアップしたオーラの
ストレーキにアルミテープ貼り付け(除電)
ですが、思ったより
効果があるような気がしてます。

普段良く乗ってるうちの奥さんも
何だかスーッと気持ちよく走れて
施工前とは違って、どっしり安定して
(前乗ってた)ポロみたいに
なったって言ってました。
(私もそれは思ってました)
うちの4駆のオーラも安定感悪くないと
思いますが、さらに良くなった気がしてます。

なので、うちでは、今回のアルミテープで
「ポロ感」が出たね〜
なんて話をしています。

ポロがいた時の写真。。。

コンパクトなのにすごく安定してるし
真っすぐ走るなって思ってました。
今見てもカッコ良いデザインです。
Posted at 2024/06/30 18:39:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2024年06月23日 イイね!

ランクル2回目の車検完了

ランクル2回目の車検完了今日、お店から連絡があり
車検およびお願いしていた作業が終わった
うちの車を引き取ってきました。

代車ラウムから自分のランクルに乗り換えて
デカい、やっぱりデカいな〜と
思いましたが、割とすぐにいつもの感覚に
戻れたので良かったです。

うちのランクル、
力あるし、いい音するし、楽しいし、
やっぱりマニュアル最高だわ〜
と自画自賛しながら帰宅しました。笑

…ですが、
なかなか帰ってこなかったため
妄想が止まらず、オーラがあるからもう一台は
こんなのもありかもって思って調べてたり


やっぱりマニュアルで小さいので
マーチ12SR以外なら、そういえばコレ欲しかった
のだよなと思い出して見てみたり

してましたけどね。。。笑

また明日から
ランクルを楽しみたいと思います。
Posted at 2024/06/23 23:41:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「4駆比率 http://cvw.jp/b/1027951/48639595/
何シテル?   09/06 22:37
皆さん、はじめまして、もっぱです。 どうぞ、よろしくお願いいたします。 現在、日産ノートオーラ4WD(FSNE13)と ちょっと古いランクル100...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 12345 6
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ハイパフォーマンスワゴン。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/23 23:11:08

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
2023.5〜 ガソリンで走る電動車 といったところでしょうか。 全長4メートル、幅 ...
トヨタ ランドクルーザー100 トヨタ ランドクルーザー100
2022.7〜 2002年式のランドクルーザー100, 4.7L V8ガソリンの5MT仕 ...
トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
2015.6~2017.8まで所有。 昔からクロカン4駆には興味があったのですが 買う ...
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
2012.9~2015.6まで所有。 念願の2台目です。久しぶりのMTです。 ひょんなこ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation