• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

もっぱのブログ一覧

2012年10月08日 イイね!

世界のRS

世界のRS










4回ぐらい立ち読みして、買うか買わないかちょっと悩んで
考え抜いた末に結局買ってしまいました(笑)。

特に、ギャランE39A VR-4 RSとBC5 レガシィRS type RA のページと
↓このページにやられて・・・(すいません、ちょっと見えずらいですが)


このページと同じ黒の初代BC5は兄の車でしたが、よく借りて乗っていましたし(汗)
BE9のRS25は実際所有してましたし・・・


今のアルテッツァも3S搭載のRS200なので、RSには何かと縁がある というか、
どうやら私はRS好きなようです(笑)。
Posted at 2012/10/08 20:00:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | つれづれ | 日記
2012年08月26日 イイね!

あぶない刑事 全事件簿DVDと80年代の日産車

某みん友さんのブログで知ったのですが、
8/28にこれ↓が発売になるようです。

あぶない刑事 全事件簿DVDマガジン
凄く楽しみです。

これ、もっとあぶない刑事も出るのかな??

もう大人なので(笑)全巻購入しようと思っているのですが、
定期購読で買うか、隔週でちまちま買うかちょっと考え中です。

何だかこれ書いてたら、見たくなってきたな・・・
あとでDVD借りに行こうかな・・・ 中でも劇場版で一番好きな
「またまたあぶない刑事」 でも見ようかな。


この時期のドラマ等の影響もあるとは思いますが、
80年代から90年はじめにかけての日産車は結構好きなんですよね。
(といいながら買ったことないんですけど。 笑)
F31とかR31とかY31、Z31とか。

でも当時から好きだったのはやっぱりこれ↓
D21テラノです。(特に2ドア)

この下の北米パスファインダーが特に好きなんですよね~。

現行型JB23のジムニー買うなら、↑のV6テラノ(出来ればサンルーフ付5MT)がいいなぁ
と思う、今日この頃。(維持大変そうですけど)
最初は、上のカタログみたいに日本仕様で乗って、その後に北米仕様化
してみたりとか、いいなぁ~(妄想)

レパードも好きなんですけど、XS系とかアルティマ系にはMTがないのがなぁ~。
Posted at 2012/08/26 09:55:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | つれづれ | 日記
2012年08月19日 イイね!

素敵な誤変換!?と夏の思い出

素敵な誤変換!?と夏の思い出









兄から借りているCDをうちのナビに入れたら・・・なかなか面白いことをしてくれました。

・・・「出勤のテーマ」って(笑)。


正しくは、「出動のテーマ」です。
ちなみに、もう一つ出動のテーマ2もあるのですが、
それも見事に 「出勤のテーマ2」 でした。


あらためてサントラを聞いてみたらなかなかいいですね~。
元ブラバン出身としては、曲がなかなか素敵だと思いました。
(かなりマニアックな気もしますが・・・汗)


今日で楽しかった夏休みも終了。
明日から社会復帰できるか不安ですが、↑タイトル画像の曲名間違いを見たら
なんだか頑張れる気がしてきました(笑)。


今年の夏のお台場(トヨタ、スバル車見学)等、写真をまとめてみましたので
よかったらご覧ください。

2012年夏の思い出
2012年夏の思い出2
2012年夏の思い出3
Posted at 2012/08/19 17:13:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | つれづれ | 日記
2012年03月25日 イイね!

鎌倉買い物ウォーキング

最近、嫁さんともども運動不足でイカン!ということで
日曜日に近所を散歩するのが習慣となってきています。

2週続けて江ノ島周辺を散策したので、今日は何年かぶりに
江ノ電に乗って鎌倉を歩いてきました。

つい最近終わってしまいましたが、フジTVのドラマで
江ノ電沿線の極楽寺、長谷、鎌倉あたりを舞台にした
「最後から2番目の恋」 の影響か、以前だったらまず間違いなく
人が降りなかったであろう極楽寺が結構混んでいて、駅の看板の
写真を撮っている人もいたりして、びっくりしました(笑)。

舞台となっていたカフェ「ナガクラ」の付近にもやっぱり人が・・・(笑)

かくいう私と嫁さんもドラマの影響で鎌倉行くか!!ってなったんですが・・・


本当に数年ぶりに八幡宮周辺まで歩いて行きましたが、やっぱり
いいですね~。何だか落ち着きます。
人は多かったですが、天気もよくて気持ちよく散歩できて楽しかったです。

家からも近いので、またちょくちょく行こうかな。
今度は自転車だな・・・



今日は珍しくポロには乗りませんでしたが、昨日ちょうど5000kmとなり
毎日好調に、楽しく乗っています。
そろそろ自費でオイル交換しようかと考え中・・・。
ロングライフとはいえ、何だか換えないのも気持ち悪いし、
換えたらどう変化するか、やっぱりフィーリングがよくなるのかを知りたいのもありまして・・・

その一方で、最近は、もう一台は目線が高めなのがいいなぁ~なんて思って
昔大好きだった4駆もありかなぁ~などと考える日々を送っています。
MTが絶対だし、出来ればあまり大きくないのがいいとなると、
やっぱりジムニーかパジェロミニが現実的ですかねぇ。
Posted at 2012/03/25 18:43:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | つれづれ | 日記
2012年02月26日 イイね!

盛りだくさんの土日・・・

盛りだくさんの土日・・・









この土日はいろいろ出来て満足でした。

2/25土
午前

先日密かに購入していたドラム式洗濯機(乾燥機付)が届く。
予想はしていたけど、やっぱりでかい(笑)。
嵐が宣伝しているメーカーのです。試しに普通のものを洗ってみましたが
以前より脱水かけてるのにしわが少ない・・・いい感じです。
気が向いたら写真upします・・・

午後

嫁さんの実家の初代スパシオの車検見積もりにカローラ店へ。
途中、久しぶりにスパシオ乗りましたが、感覚が戻るまで結構びびりながら
運転してました(笑)。ウインカー、ライトも結構気を使いました(汗)。

やっぱり出足は、ポロや前に乗ってたフォレスターよりも鋭い
(ちょっと踏んだだけで、かなりグワッと来ますね・・・)んですが、上が
苦しげで伸びないです・・・。
もう13年目の車検ですが、まだ26000km弱なので延命するそうです。
いつも少し手をかけてやろうと思いつつ、そのままなんで、そのうちきっと
やってあげよう。

ついでにアクアも見ましたが、嫁さん高評価でした。
Dラーにあったのは最上級グレードで、内装、シートもなかなかよかったです。
アクアと86とプロボックスのカタログをもらって、スパシオを返して帰宅。
あとは自宅でのんびりしてました。

2/26

以前から気になっていたノスタルジック2daysに行って来ました。
なかなか楽しかったですが、今年は気になっているお店の出展がなかったのが
残念・・・。80年代の車がもうちょっと多かったら、さらに満足でしたが、
横浜での開催で割りと楽に見に行けたので来年も行ければ行きたいですね~。

やっぱりもう一台買うなら、昨日のスパシオ乗って楽しめたのも含め
ちょっと古いのもいいなぁ~なんて思った週末でした。
Posted at 2012/02/26 23:17:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | つれづれ | 日記

プロフィール

「2025年夏休みの作業 第二弾 と夏休みまとめ http://cvw.jp/b/1027951/48605676/
何シテル?   08/17 18:48
皆さん、はじめまして、もっぱです。 どうぞ、よろしくお願いいたします。 現在、日産ノートオーラ4WD(FSNE13)と ちょっと古いランクル100...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ハイパフォーマンスワゴン。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/23 23:11:08

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
2023.5〜 ガソリンで走る電動車 といったところでしょうか。 全長4メートル、幅 ...
トヨタ ランドクルーザー100 トヨタ ランドクルーザー100
2022.7〜 2002年式のランドクルーザー100, 4.7L V8ガソリンの5MT仕 ...
トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
2015.6~2017.8まで所有。 昔からクロカン4駆には興味があったのですが 買う ...
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
2012.9~2015.6まで所有。 念願の2台目です。久しぶりのMTです。 ひょんなこ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation