• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

もっぱのブログ一覧

2012年01月29日 イイね!

直りました

最近ずっと気になっていたシートからの異音ですが、
1/23~1/26までDラーへ入院し、スライドレールを付け替えて
おかげさまで無事直りました。
音がしないと・・・とても快適です(笑)。

また、気になっていた15~20kmでエンジン始動直後に、前方から聞こえる
カシャンって音は、代車(試乗車)でもしていたのを確認できたので
うちの車だけではないことがわかって一安心です。
しかし、Dラーに何の音か聞くのを忘れました・・・(汗)

修理完了後、自分の車を取りに行った際にDラーの人に聞いてみたのですが
試乗車が調子いいような気がするのは気のせいではなくて、
やっぱり試乗とかで高速乗る機会も多いし、代車として酷使されることも多いので
結果的にエンジンがよく回され、おそらくそこで違いが出ているのでは・・・とのことでした。

うちのもこれから週に一回ぐらいは回して乗ってみようかなって思います。。。

もう一点、以前yahooのところで見た、
ポロのコンフォートラインにアイドリングストップ付が出るという噂・・・聞いてみたんですが
やっぱり出るみたいです。時期はまだよくわかっていないようでしたが。

まぁ現在、私だけでなく嫁さんもかなり気に入って今の車を乗っているので、出たからと
いってどうこうありませんが、(それよりポロ以外にもう一台他の欲しい病があるし。爆)
正直、購入してからそれほど経っていないだけに、何だかちょっと複雑な心境ですね~。



Posted at 2012/01/29 23:31:36 | コメント(3) | トラックバック(0) | メインの車 | 日記
2012年01月23日 イイね!

部品交換で入院

今日からうちのポロさんは運転席シートの異音発生のため、部品交換で入院となり、
現在代車を借りています。

借りているのは、これ↓



色違いのハイライン(2011モデル、走行距離約3300km)です。
・・・買うときに試乗した車そのものでした(笑)。

というわけで、まったく違和感なく乗れています。
気のせいか、この代車(試乗車)の方がちょっと速いし、DSGの変速ショックも
少ないような気が・・・

代車の銀ポロはまったくシートから音がしていないので、やっぱりうちの車は
おかしかったのかと、今回借りてよくわかりました。

ちなみに、この車、エアコンの液晶の色が青なのがちょっといいなぁ~と思いました。
(うちのは2012モデルで、黒だったかに変わっているんです。)

せっかくなので借りている間に違いをいろいろ検証しよう
または感じとることが出来たらいいなと思っています。

P.S
①フロアマットについたガム、アルコール+氷で冷やしてほぼ取りきれて復活しました。
②ポロが来てからも、半ば趣味の中古車検索は続いています(笑)。
 やっぱりもう一台はMTでジムニーか、スイスポか、はたまたユーロRか、BP/BLのレガシィか
 買えたらなぁ~などといろいろ妄想しています(汗)。



Posted at 2012/01/23 22:32:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | メインの車 | 日記
2012年01月15日 イイね!

1ヶ月点検と・・・

今日、1ヶ月点検を受けてきました。
予想はしていましたが、やっぱり1ヶ月点検時には2000kmを超えた状態でした(汗)(笑)。

機関的には問題なしとのこと。

最近酷くなっていた運転席シートからの異音は、(ギィギィ音)
見てもらった結果、どうやらたまたま私が普段乗るときのポジションの時だけ
スライドレールから鳴っているっぽいです。
(1ノッチ前後にすると音がしなくなるらしい・・・)

でも原因が本当にそこかはまだ何ともいえず、一度預かってじっくり見せてもらいたい
とのことだったので、話し合った結果、うちのポロさんは1/23週から入院することが
決まりました。(この音がとても気になるので、こちらも預けるのには同意した形です。)

今日、とりあえずスライドレールを発注して、入院時に交換、その際他の原因がないか
を詳細調査してくれるそうです。

スライド交換で直ればいいなぁ~。

その時には、代車を貸してもらえることになったので何が来るかちょっと楽しみです(笑)。


Dラーに1ヶ月点検へ行く直前の昨夜、ちょっとショックな出来事が・・・






写真は、うちの嫁さんがガムをヒールの底についたのに気づかずに運転し
大変なことになってしまったフロアマットです(泣)。

実は、このパターン2回目です。
(フォレスターの時もやられた。。。しかも昨年の夏です。)・・・まったくもう。
でも嫁さんは相当落ち込んだらしく、新しいマット買うから許してって言ってます。

ちょっと頭に来たので、可哀想だけど新しいの頼んじゃおうかな~と思っています。

ですが、今後自分がやらないとも限らないので(気をつけてますが)
色々調べた結果
・凍らせて取る
・アルコールで取る
という方法で復活するかもしれないので、明日作業してみる予定です。
Posted at 2012/01/15 00:31:50 | コメント(3) | トラックバック(0) | メインの車 | 日記
2012年01月07日 イイね!

最近のちょっと気になる症状

最近のちょっと気になる症状










年明け初のブログです(遅っ)(笑)。
皆様、今年もよろしくお願いいたします。

今日、やっと?1ヶ月点検のお知らせ葉書がやってきました。
んで、返信用の葉書がついててびっくり。。。
(これははじめての体験でした。)

でも、明日にでも担当の人に電話して日を決めようと思います。

題名にもありますが、最近乗ってて気になる症状が出ていますので
忘れないように(笑)こちらに書きとどめておこうと思います。

 症状1: 運転席シートからのギィーギィー音

最近、かなり聞こえるようになってきました。運転席だけです。
どうやらバックレスト(背もたれ)から鳴っている感じです。
腰、背中を押し付けたり、離したりするとギィーギィーギィーギィー鳴ります。

これは1ヶ月点検時に文句を言う予定です(笑)。
(これ結構気になっていて、何とかしたいです。)


 症状2: DSGの大ショック(2回)

2回だけですが、非常にでかいシフトショックが出てびっくりしました。
一度は箱根周辺を走行中、かなりゆるい登りでD4に入るときに・・・

もう一度は、近所の坂道を走行中、速度調整のためアクセルを戻して
踏みなおした時(D2かD3かな?)に・・・

DSG、結構ショックが少ないほうだと思うので、
これ大丈夫かな?と若干不安になりましたが、様子見です。

あと、発進するときに15km~20kmぐらいでエンジン付近?から
「カッコン」って音がしますが、DSGかな?うちだけ?
試乗車もそういえばしてた気もするんですが・・・

でも、気になるところはありつつも順調に通勤に、休日に大活躍しています。
とりあえずシートは何とかしたいなぁ。

写真は、某子供箱で見つけて買ってしまったポロのミニカーです。
3ドアなのが残念ですが、結構気に入っています。
Posted at 2012/01/07 00:04:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | メインの車 | 日記

プロフィール

「2025年夏休みの作業 第一弾 http://cvw.jp/b/1027951/48591555/
何シテル?   08/10 23:44
皆さん、はじめまして、もっぱです。 どうぞ、よろしくお願いいたします。 現在、日産ノートオーラ4WD(FSNE13)と ちょっと古いランクル100...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/1 >>

123456 7
891011121314
15161718192021
22 232425262728
293031    

リンク・クリップ

ハイパフォーマンスワゴン。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/23 23:11:08

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
2023.5〜 ガソリンで走る電動車 といったところでしょうか。 全長4メートル、幅 ...
トヨタ ランドクルーザー100 トヨタ ランドクルーザー100
2022.7〜 2002年式のランドクルーザー100, 4.7L V8ガソリンの5MT仕 ...
トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
2015.6~2017.8まで所有。 昔からクロカン4駆には興味があったのですが 買う ...
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
2012.9~2015.6まで所有。 念願の2台目です。久しぶりのMTです。 ひょんなこ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation