• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

もっぱのブログ一覧

2023年06月25日 イイね!

気分転換でシフトノブ交換

気分転換でシフトノブ交換車検が無事終わり、あと少しで納車から1年と
なるので、記念および気分転換(笑)でトヨタ
純正のシフトノブを購入してつけてみました。

このノブ、輸出仕様についているもののようです。
フォーバイフォーマガジン社が昔出してたのTheLC
というランクル本で、オーストラリア仕様の
FZJ105WのGXLというグレードについていたのは
確認ができました。
(FZJ105Wは、フロントがリジットサスの
1FZ直6ガソリン搭載のランクル100)


つけてからそんなに日数たってないですが、
TRDのシフトノブよりは軽いですが感じは
似ており、シフト操作しやすいという印象です。
かなり気に入りました。

これで純正、TRD、STIとシフトノブ
3種類になったので、また気分転換したいとき
変えて違いを楽しみたいと思います。

個人的にはシフトノブのような小物ではなく
ホントは大物で買いたいものがあるのですが
もう少し頑張って貯金してからにします。笑
(奥さんからは、自分のお金ならば買うのは
ご自由に、でも、もうちょっと先にしたら?
と言われてます。)

来年かなぁ〜(謎)
Posted at 2023/06/25 14:55:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2023年06月18日 イイね!

配置変更

配置変更4WDエンブレムとステッカーで
リア周りが大渋滞していたので
配置変更してみました。

ボンネットに移動して、
ちょっとR30スカイライン風です。笑
Posted at 2023/06/18 18:24:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年06月11日 イイね!

ランクル車検から戻る

ランクル車検から戻る全然話が違いますが
今さらながら一家でCHAGE&ASKAにはまっている
もっぱです。
(娘が私のせいでドハマリ。私と奥さんはリターン。笑)

ランクル車検が終わり
予定通り帰ってきました。

最近エンジン始動時に必ずと言っていいほど
鳴っていたキューキューいう異音、
やはりプーリーのベアリングのところが
ガタガタになっててそれが原因で発生していた
ようです。交換して解決しました。
やっと直ってスッキリしました。

これでしばらくは大丈夫かな。


代車のアテンザとともに。
アテンザ結局330キロくらい乗ってしまいました。。。
スカイアクティブディーゼル良かったなぁ〜。
また借りれるかな〜。
Posted at 2023/06/11 17:01:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2023年06月08日 イイね!

代車のアテンザ

代車のアテンザアテンザを借りてから毎日の通勤(片道20キロ、往復40キロ)
に使って約200キロくらい乗りましたので印象を。
今まで借りた代車の中でトップ3に入るくらい印象が良いです。
(正直こんなに良いと思ってなかった。。。汗)


下から力がある、速い、楽
中間加速が楽しい
燃費が良い … うちのランクルの2.5倍位(笑)


リアワイパーがない。
ロードノイズが以外と大きい。
(ルマンV履いてるから静かだと思ってたのですが)
アイドリングストップ復帰後の飛び出しというか
ショックというかが大きい。
うちのランクルよりはマシですが、小回りがきかない。
オートマだけどマニュアルのようなアクセル操作しないと
ギクシャクするかも。
車内がかなりタバコ臭い。。。

☓沢山書いてますが、結構気に入りました。
ただリアワイパーないのは私はつらいです。
(考えてみたら私が今まで買ったのには全部ついてるので)
オートマでも楽しめますが、マニュアルのこの
ディーゼルのに乗ってみたくなりました。

カーナビのミュージックサーバーに以前のオーナー
の聞いた音楽が残ってて、80年代洋楽ヒット
オムニバスみたいのが入ってて、嬉しくなって
ニヤニヤしながら聞いて通勤してます。
(カルチャークラブのカーマは気まぐれとかも
あって笑ってしまった。懐かしすぎる。)

あとちょっとでランクル帰ってきますが
それまでアテンザ楽しみたいと思います。
Posted at 2023/06/08 23:54:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2023年06月03日 イイね!

ランクル車検に行く

ランクル車検に行く先週のブログに書いていましたが、
うちのランクル、今日から車検作業のため
お店に預けています。
来週戻ってくる予定。気になるところも
直してもらうので出来上がりが楽しみです。



ちなみに今回の代車はこれです。
アテンザのセダン。おそらくXD Lパッケージです。
来週一週間、通勤の代車として活躍してもらいます。
しかしこれ、マニアックですよね~。

調べたら以外とお手頃価格で、代車、そうか、
なるほどね〜、この手があったかと思いました。笑

あとびっくりしたのが、
セダンとワゴンでホイールベース違うことw
(しかもセダンのほうが長い。60ミリ。)
なかなか凝ったことしてますね。

お店からの帰り道、高速乗るのですが
このディーゼル、良いですね〜。すごく楽でした。
しかも速い。。。

この型のワゴンのディーゼル、
中古でお得に買うなら選択肢としてあり
と思った次第です。
(使い勝手考えると私はワゴンが好みなので)
ススの問題はあるみたいですけどね。
Posted at 2023/06/03 21:30:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「189981と190000 http://cvw.jp/b/1027951/48579205/
何シテル?   08/03 11:51
皆さん、はじめまして、もっぱです。 どうぞ、よろしくお願いいたします。 現在、日産ノートオーラ4WD(FSNE13)と ちょっと古いランクル100...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/6 >>

    12 3
4567 8910
11121314151617
18192021222324
252627282930 

リンク・クリップ

ハイパフォーマンスワゴン。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/23 23:11:08

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
2023.5〜 ガソリンで走る電動車 といったところでしょうか。 全長4メートル、幅 ...
トヨタ ランドクルーザー100 トヨタ ランドクルーザー100
2022.7〜 2002年式のランドクルーザー100, 4.7L V8ガソリンの5MT仕 ...
トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
2015.6~2017.8まで所有。 昔からクロカン4駆には興味があったのですが 買う ...
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
2012.9~2015.6まで所有。 念願の2台目です。久しぶりのMTです。 ひょんなこ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation