• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

もっぱのブログ一覧

2023年12月30日 イイね!

2023年末

2023年末今年のFNS歌謡祭で
ガチャピン、ムックと星空のディスタンス、
キティちゃんとメリーアンをやってて、
娘が無類のキティ好きなこともあり
アルフィーって誰?と言われたので
手持ちのCDを探したら持ってました。汗

というわけで写真はアルフィーの
A面コレクション というアルバムです。

そういえば星空のディスタンスを
歌えるようにしたくて大昔買ったのだった。。。

久しぶりに聞いたらなかなか良くて
最近クルマとかで聞きまくってます。

でも、だんだん聞くのが古くなってきてる気が。笑


さて、2023年、皆さんにとって
どんな1年でしたでしょうか?

私にとっては
ポロからオーラに車を買い換えたり、
9月にはウチのランクルのショップの社長さんが
お亡くなりになり、ショックを受けていたら
そのあと割とすぐにうちの父も亡くなったりと
本当にいろいろあった、激動の1年だったかな〜
と思います。

でも、妻、娘、私は大きな怪我や病気もなく
楽しく元気に過ごせたので良かったです。

実は2023年は自分の中で、
毎週(週末)みんカラブログをアップする
という隠れた目標があったのですが、
今回のこのブログで目標達成です!
やりました!!笑

ブログの更新、今まで何度も何度も
挫折してましたが、今年はやり切れたので
とても嬉しいです。
(ランクル、オーラともにあまり
書けるネタがなくすみません でしたが。)

でも来年は2週間に一度の更新を目標かな〜
と思ってます。今年の毎週はなかなか厳しい時も
あったので弱気です。笑

ランクル、オーラともにパーツレビューとか
あまりネタがないと思われますが
(年明けにちょっと大物があるかも。。。)
来年もよろしくお願いします。

明日は大晦日ですね。
私は高校の部活の同級生の友達と
もう20年近くやってる毎年恒例の飲み会で
お昼から飲みに行ってきます。笑

では、皆さん、少し早いですが
今年も見ていただいて
どうもありがとうございました。
よいお年を〜
Posted at 2023/12/30 21:22:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2023年12月23日 イイね!

ついつい買ってしまう

ついつい買ってしまう今年オーラ買ったばっかりなので
買い換えの参考にするとかないのですが
マニアックな内容だなと思いつつ
読むと面白くてついつい買ってしまいます。

この福野さんのクルマ論評シリーズは
2016、2017の新車インプレ以外は
全部持ってるので、半ばコレクション
みたいになってます。笑
Posted at 2023/12/23 22:38:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2023年12月16日 イイね!

攻めすぎじゃない?

攻めすぎじゃない?ぱっと見、
ざんねんな日産のクルマたちにしか見えない・・・笑

先週Dラーに点検に出した時にもらった
卓上カレンダーですが、うちの担当の営業さんも
同様なコメントしてました。
攻めたな、大丈夫かなって思ったらしいです。

日産の本部の方が見たら怒らないか
変に心配になります。笑

うちのオーラですが、
先週の6ヶ月点検時にはじめてのオイル交換も
実施しました。

エンジンは発電、動力はモーターなので交換しても
そんなに変わらないだろうと思っていたのですが、
交換後、走りも静かに滑らかになった気がします。
ちょっと嬉しかったです。
割と変わるんだな と感じました。

発電時のエンジン音もホンの少しだけ静かになった
かなと思いましたが、これは代車で借りた先代の
ノートe-powerの音が結構な…だったので、それに
よってうちのが良く感じただけかも。
(ただ先代ノートe-powerは当時で考えたら
進んでたのかなとは思いました)

まだ点検後あまり乗れていないので
近々しっかり乗って検証したいと思います。
Posted at 2023/12/16 15:16:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年12月09日 イイね!

カタログ入手

カタログ入手再再販ランクル70のカタログ、
先日、近所のショッピングセンター内にある
トヨタの店でもらってきました。

カタログ貰って見てたら、ちょっと良いじゃん
ってなってますが、買いませんよ〜。笑

ちなみに
もうすでに最初の抽選枠は埋まってるのだとか。

↑この仕様、なかなか格好良いではないか。


このページが私には胸アツすぎます。

左端が昔乗ってた95プラド、右から3番目が
今乗ってるランクル100です。

このページ見ると他にもいろいろ乗ってみたく
なります。改めて私はランクル好きなのだな〜と
再認識した次第。

うちのランクル100の方はそろそろアルミホイール
買い換えを本格検討するかなぁ
Posted at 2023/12/09 16:26:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年12月02日 イイね!

ランクルと現行ノート

ランクル70再再販、出ましたね〜。
知り合いの方から買わないの〜?と
ラインが来ましたが、買いませんよ!笑
(ここでウチのランクル100手放したら
絶対後悔しそうですしね)

新しい70の480万は
私にはちょっと高く感じるのですが、
どうですかね~。売れるかな?
近日中にカタログはもらいに行こうかと
思ってます。

ウチのランクル100ですが
先日、MTシフトノブを純正革巻きから
TRDのものに変えました。
(戻してみました)
何度も書いてますが、やっぱり、私には
ランクルはTRDのが合ってる気がします。
今のTRDシフトノブが飽きたら、次は
久しぶりにSTIのを試してみます。。。

ここまではランクルの話で、ここからは
現行ノートのことをちょっと。

昨日、私の会社の社有車、現行ノートFF
Xグレードで久しぶりに出張に行く機会があり、
ウチのオーラとの違いが分かるかなと
思って乗ってみたのですが、結果、違い
何となく分かりました。


現行ノートFFも乗った感じは悪くないのですが
オーラのほうが
・静か
・力がある
・内装が良い(オーラのほうが良いもの感がある)
・メーターが良い
でした。

30キロ以内の音?(接近音)がノートのほうが
聞こえやすかったので、運転席、助手席の窓ガラス
がオーラは良くなってるは、ああ、ホントなんだ
と実感出来ました。

しかしFFは最初の動き出しが軽快でしたね。
(4駆は少しゆったりな感じなので)
オーラのFFはさらに軽快だった記憶ですが
ディーラーの周りをちょっとしか乗ってないので
オーラのFFとオーラNISMOは一回ちゃんと乗って
体感してみたいなぁ〜と思いました。
Posted at 2023/12/02 22:16:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「代車カローラの印象 http://cvw.jp/b/1027951/48559894/
何シテル?   07/24 00:28
皆さん、はじめまして、もっぱです。 どうぞ、よろしくお願いいたします。 現在、日産ノートオーラ4WD(FSNE13)と ちょっと古いランクル100...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/12 >>

     1 2
345678 9
101112131415 16
171819202122 23
242526272829 30
31      

リンク・クリップ

ハイパフォーマンスワゴン。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/23 23:11:08

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
2023.5〜 ガソリンで走る電動車 といったところでしょうか。 全長4メートル、幅 ...
トヨタ ランドクルーザー100 トヨタ ランドクルーザー100
2022.7〜 2002年式のランドクルーザー100, 4.7L V8ガソリンの5MT仕 ...
トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
2015.6~2017.8まで所有。 昔からクロカン4駆には興味があったのですが 買う ...
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
2012.9~2015.6まで所有。 念願の2台目です。久しぶりのMTです。 ひょんなこ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation