• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

もっぱのブログ一覧

2024年12月31日 イイね!

2024年お疲れ様でした

皆さんにとって2024年は
どんな1年でしたでしょうか?

私はいろいろあったものの、
高校時代のブラバン仲間(友達)やみんカラ、
昔からのBE/BHレガシィNAMLの仲間(友達)
とも会えて楽しく過ごせたし
あっという間に過ぎた1年だったかなと思います。 

クルマの方は
ランクルは予想外も含めて何だかんだ
いろいろ手を入れることが出来ました。
来年はずっとやりたかったものを換えるのを
目標に頑張ります!

オーラは今年のマッドガードで
だいぶ満足してしまいましたが、まだまだ
長く乗りたいので、細く長くじっくりいきたいと
思っています!(笑)

で、来年は今年よりも更にもっと楽しく
元気に過ごせたら良いなぁ
と思っております。

あまりネタがないこのブログですが
今年1年ありがとうございました。
来年も引き続きよろしくお願いいたします!

皆さん、良いお年を!
Posted at 2024/12/31 19:34:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年12月28日 イイね!

呪術廻戦およびオーラ、ランクル近況

呪術廻戦およびオーラ、ランクル近況29、30で全巻揃いました。

死滅回遊のあたりから、
アラフィフのおじさん(私です。)には
なかなか理解困難な状況が続きましたが
五条先生が復活したあたりからは
オールスターみたいになってきて
面白かったです。

この休み中に、一通り読み直そうかな〜
と思ってます。
(死滅回遊前半が理解しずらく
読んでてちょっとツライのですが)

推しの子も実は全部集めたのですが(汗)
こちらも終わってしまったし、これで、
娘も私もどちらも興味あって面白くて
読む漫画は終わってしまいました。。。

と言いつつ今度は、娘のリクエストにより
アニメ最終回だけ見て、面白そうと思い
最近人気盛り上がりつつあるダンダダン 
集めるかなぁと思っております。


さて、ここからはクルマネタです。

実は先日キリ番ゲットしてました。。。
オーラさんはちょっとゆったりペースですが、
順調です。
来年は近所のオーディオに強いところで
音質向上やろうかと。
6Rポロが音良かったのでそれに近づけたい。。。

ランクル100の方は購入から3万キロ突破しました。
毎日の通勤のお供に、順調に楽しく距離を稼いでます。

今年はいろいろやりましたが
この間のNAMLの集いで、皆からツッコまれた
(笑)(謎)ところ、今後の課題です。

今年度は気が向けばあと1回くらい
ブログ書くかもですかね。
Posted at 2024/12/28 11:52:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年12月22日 イイね!

BE/BHレガシィNAML仲間との集い

BE/BHレガシィNAML仲間との集いもうかれこれ25年近く(来年で25年)
お付き合いさせていただいている
3代目BE/BHレガシィNAMLの仲間と
久しぶりに集まってきました。

クルマで集まるのもホントに久しぶりでして
今回集まったのはこの4台。

まさかの4台ともマニュアルという
かなり濃い集まりになってました。笑

・・・今、もしまたスバル車買わなきゃ
ってなったらBPレガシィだな(笑)

とても楽しくてあっという間に
時間が過ぎた1日でした。
そんでもって、来年は絶対、静岡に遊びに行くんだ
と心に誓ったのでした。
Posted at 2024/12/22 17:20:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2024年12月14日 イイね!

アンナチュラルから新参者の流れとサンバー熱

9月に映画ラストマイルを見てから
映画内にも出てくるアンナチュラルとか
MIU404とか見てみる?面白いよ〜
って娘に言ったら、見たいということで
DVDを借りて昔のドラマを見るっていうのが
続いています。

今、
アンナチュラル
→MIU404
→ノーサイドゲーム
→新参者
と来てます。結構頑張って見てます。笑

最初は野木さん脚本つながりで
そのあと、米津主題歌つながりで
そのあと、日曜劇場つながりで
気がつけば全部TBSでした。w

新参者は連ドラより
テレビスペシャル(赤い指、眠りの森)
の方が面白いかもなぁと思いつつ、
映画とかに進んでいるところです。

次は半沢直樹に行くかなぁ。

さて、ここからはクルマの話です。笑

最近、諸事情によりSUBARU関連のWEBや
書籍を見る機会が多いのですが
生産中止になってしまったRR駆動サンバーに
ついての記事をついつい見てしまい
またそれが褒められてるのもあって、
乗ってみたい、欲しい熱が高まりはじめて
困ってます。w
買うならバン/ワゴンと思ってましたが
思いきってトラックもありかも。。。

あとSUBARU/STIで有名な
辰巳さんについての本(買いそうになって留まった)
では、確か、ラダーフレームのクルマは素性がよい
前後のねじりに対する剛性が強く、左右はしなりが
上手く出る関係で内輪のタイヤの接地性がよいとか
書いてあったように思います。
(うちのランクルも乗ってて楽しいのは
そういう理由もあったのかもって
少し思ったのでした)

その本でもフレーム構造を持ってる
RRサンバーは素晴らしいって書いてあり、
ますます気になるじゃないか!って感じです 

まぉ、先立つものもないし、置き場所もないので
まずはトミカリミテッドヴィンテージで
サンバーディアスクラシックを買って
気を落ち着けるかなぁ。笑
Posted at 2024/12/15 15:16:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年12月08日 イイね!

欲しいものはいろいろあるけれど

もう12月になっちゃいましたね。
1年早いなぁ。

ランクルもオーラも
何だかんだで今年はいろいろやってるのですがw
困ったことに、まだまだ欲しいもの、付けたいもの
試してみたいものは尽きません。。。
(特にランクル)

大きいものはコレかなぁ↓

こうやってカタログ貰ってきちゃうのがダメなのかなぁ。笑

今付いてる純正はPADがヘタってるし
バックレストからキューキュー異音はするし
(原因は何となく分かってますが
直す気力と時間がなく。。。)
ちょっと元気に走ると、サイドの
サポートがなくて体が振られるし・・・

なので。

交換するなら
BRIDEのストリームスに心惹かれますが
最近シート以外の会社が・・・な
レカロも、エルゴメドは気になりますね〜。

まぁ、欲しいものがいろいろあって
付けたらどうかなとか、アレコレ妄想する
のが私は好きなのかもしれません。
Posted at 2024/12/08 16:14:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #ランドクルーザー100 自作したシートベルト&シートベルトカバーの取付 https://minkara.carview.co.jp/userid/1027951/car/3366864/8333997/note.aspx
何シテル?   08/15 18:23
皆さん、はじめまして、もっぱです。 どうぞ、よろしくお願いいたします。 現在、日産ノートオーラ4WD(FSNE13)と ちょっと古いランクル100...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/12 >>

1234567
8910111213 14
15161718192021
222324252627 28
2930 31    

リンク・クリップ

ハイパフォーマンスワゴン。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/23 23:11:08

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
2023.5〜 ガソリンで走る電動車 といったところでしょうか。 全長4メートル、幅 ...
トヨタ ランドクルーザー100 トヨタ ランドクルーザー100
2022.7〜 2002年式のランドクルーザー100, 4.7L V8ガソリンの5MT仕 ...
トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
2015.6~2017.8まで所有。 昔からクロカン4駆には興味があったのですが 買う ...
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
2012.9~2015.6まで所有。 念願の2台目です。久しぶりのMTです。 ひょんなこ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation