• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

もっぱのブログ一覧

2025年05月25日 イイね!

遅れてきた嵐ブーム・・・

今、うちでは嵐ブームが来ております。
先日の解散宣言がきっかけではありますが・・・

高校の友達が古くからの嵐ファンで、
その影響もあって私は昔から結構好きで
車でもよく聞いていましたし(特にポロの時)
今もランクル、オーラどちらにも入っていて
よく聞きます。
・・・カラオケでも歌います。笑

娘は私が車でよく聞いていたのを聞いて
覚えて、先日友達と遊んでいるときに
youtubeでPV見て本格的にハマったそうです。。。

奥さんは私が車で聞いていたのを
一緒に聞いたりとかで知ってはいましたが
以前から嫌いではなかったようで
娘と一緒にハマってきているようです。
(昨晩、過去の嵐フェスの動画ずっと見てたし。笑)

そんなこともあり、最近、急激に
嵐のCDが増え始め、ライブの
ブルーレイディスクまで買ってみたり。笑

ちなみにうちの家族に
誰が推し?って確認したところ
まさかの全員一致で
大野くんでした。笑
もっとバラけるかと思っていたのですが・・・

今回は全く車と関係ない話でしたが
たまにはいいですかね。笑
Posted at 2025/05/25 18:20:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年05月17日 イイね!

追浜閉鎖なの!?

Yahooニュース等で
日産が神奈川の2工場の閉鎖を検討と
いう情報が出てきていますね〜

どうなることやらですが、
平塚の日産車体はあり得る気がしますが
追浜も閉鎖してしまうのかなぁ

(追浜も土地の資産価値はあるので
閉鎖は有り得るかもとは思いつつ、
信じたくない気持ちもあり)

小学校の時の工場見学が日産の追浜工場
だったし、以前から日産車にはいろいろ縁が
ありながら、ずっと買ったことがなくて、
今回初めて所有の日産車、うちのオーラも
追浜生産なのですが、ひょっとしたら
最後の追浜生産車になってしまうのかしら。


神奈川県民で割と近くに住んでいるので
動向を見守りたいと思います。
Posted at 2025/05/17 21:40:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2025年05月11日 イイね!

3ドア+3ドア

いつも行くショッピングモールの駐車場に
90系ランクルプラドのショートがいまして、
珍しい〜、ちょっといいじゃん
カッコ良いじゃん って思って見てました。
(流行りのナロークラシック仕様でした)

そうしたらどうにも気になってしまい
その後カーセンサーネットとかグーネットで
調べちゃったのですが(笑)
プラドのショートって少ないんですよね〜
ほぼオートマばっかりですし・・・

で、さらに私の中ではショートといえばの
パジェロを調べて、4代目パジェロのショート
ってマニュアルもあるし、排ガス規制対応
のディーゼルもあるので、アリじゃないかって
1人で思っていました。笑

↑これは4代目パジェロショートの最終型

4代目パジェロショートのガソリンマニュアル
(3リッターV6)とうちのノートオーラ
との組み合わせもアリだな〜。
(ランクル100まだまだ乗るので妄想のみです)

さらなる妄想で
通勤にはVW up!のGTIで
家の車で、4代目パジェロショートのディーゼル
の組み合わせ、素敵かもって思っていました。

ただしこれって3ドア+3ドアの組み合わせなので
3人で乗るとき後ろの席の人が面倒なのですよね。

うちは土日は3人で乗ることが多いので
難しいかなぁ・・・
だとしたら家の車は、マツダのCX5ディーゼル4駆で
通勤はup!GTIかなぁ
(以前借りたアテンザでマツダディーゼル
はアリという考えと、大きさやデザイン、使い勝手
良さそうだからのCX5です。)

先日ぐっさんさんとミミミさせて頂いて、
いろいろお話して、2台持つならどんな組み合わせが
良いんだろうって改めて思っていました。

今のうちの、ランクル100+ノートオーラって
個人的には最高だと思ってますし
今良いの持ってるのに何言ってんだか って
感じですが、今の以外だと、どんな組み合わせが
良いかな、素敵かな、面白いかな〜って考えてた
というお話でした。
Posted at 2025/05/11 12:53:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2025年05月04日 イイね!

今年もご近所ミミミ(ミニミニミーティング)

今年もご近所ミミミ(ミニミニミーティング)珍しく連投。笑

昨年に引き続き
本日、ぐっさんさんと某所で
ミミミ(ミニミニミーティング)
してきました。

今年はランクルで行ったので、うちのに
乗ってもらって、私もぐっさんさんの
インプレッサ試乗させてもらいました。

ぐっさんさん、改めまして
お時間頂きどうもありがとうございました。

インプ、走りもすごく良かったですし、
シートの良さも体感出来ました。
とても好印象でした!
ランクルも楽しいとか、思ったより
大きさ気にならず乗りやすいとか
良いコメント頂き嬉しかったです。

またやりましょう ということで
お別れして帰路につきましたが
いろいろお話も出来ましたし、楽しくて
あっという間に時間が過ぎてしまった
感じでしたね〜。


うちのランクルにもいろいろと興味を持って
見ていただいて嬉しかったです。
せっかくエンジンルームをキレイに拭いたのに
写真撮るの忘れた。笑

車検・・・今年は色んなものが
交換時期に来てるので結構かかるかも
なのですが、頑張ります〜
Posted at 2025/05/04 22:42:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2025年05月03日 イイね!

オーラハイオクその後とランクルのシート選び

オーラハイオクその後とランクルのシート選び以前ブログに書いた、オーラ、ハイオク
入れてみたら何か変わるかな? ですが
現在実践&検証中です。

エンジン音については気持ち静かになった
ような気もしますが、ハイオク入れた後に
定期点検でオイル交換してしまったので
どっちの効果が大きいのか
何かよく分からなくなってます。爆
(すみません、アテにならず。。。)

燃費についてはいつもより1割くらい
良いような気もします。
ただ、これもたまたま休みで遠出が
多かったりの要因もあるので、
今度給油の際にまたハイオク入れて
引き続き検証しようと思ってます。


ランクルの運転席シート交換したい 
の件は先日、平塚のSABにて
社外品シート座り比べ
(BRIDEとレカロ体感)してきました。

ちょっと前までは正直BRIDEに傾いていた
のですが、シートにかなり詳しい人から
アドバイスもらったり、自分でも試しに
座り比べてみたりして、やっぱりレカロ
だなの気持ちになってます。。。

その時にはうちの奥さんも珍しく一緒に
行って座り比べしたので、交換することに
対してのハードルがかなり下がったのですが
さてどうしようかなぁ


といいつつ、そのあと、新山下にある
レカロ沢山なお店でもいろいろ座って試して、
買いたい気持ちは相当高まってますけどね。笑
Posted at 2025/05/03 07:26:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「2025年夏休みの作業 第二弾 と夏休みまとめ http://cvw.jp/b/1027951/48605676/
何シテル?   08/17 18:48
皆さん、はじめまして、もっぱです。 どうぞ、よろしくお願いいたします。 現在、日産ノートオーラ4WD(FSNE13)と ちょっと古いランクル100...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ハイパフォーマンスワゴン。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/23 23:11:08

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
2023.5〜 ガソリンで走る電動車 といったところでしょうか。 全長4メートル、幅 ...
トヨタ ランドクルーザー100 トヨタ ランドクルーザー100
2022.7〜 2002年式のランドクルーザー100, 4.7L V8ガソリンの5MT仕 ...
トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
2015.6~2017.8まで所有。 昔からクロカン4駆には興味があったのですが 買う ...
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
2012.9~2015.6まで所有。 念願の2台目です。久しぶりのMTです。 ひょんなこ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation