• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

らしらし@BL5のブログ一覧

2013年02月22日 イイね!

嬉しいやら悲しいやら






皆さんに報告があります




日産京都自動車大学校の自動車整備科に合格しました!




4月からは日産京都で頑張りたいと思います




てか、最近初代CR-Vを手放してる人が多いですね…




まぁ、もうかなり前の車なので仕方ないですが、やはり、初代が好きな人にとっては悲しいですね…!




Posted at 2013/02/22 07:53:01 | コメント(3) | トラックバック(0) | 自動車 | 日記
2013年02月19日 イイね!

やっぱりCR-Vは初代が1番!






ホンダのユーザーズボイスでCR-Vのを見てみると…




初代で32万㌔突破した方、初代を最近購入した方等の投稿を見かけます




初代好きな僕にとっては未だに初代に乗っている方がいるのが嬉しくて仕方がないです




スカイラインも好きですが、自分の付き合いが1番長いCR-Vは特別な感じがします




”ホンダ買うボーイ”というキャッチコピーでデビューした初代CR-V




これからも新型に負けないように頑張って欲しいですね




そして将来、僕もCR-Vに乗りたいと思います
Posted at 2013/02/19 07:49:36 | コメント(3) | トラックバック(0) | 自動車 | 日記
2013年02月16日 イイね!

20GT






http://ucar.autos.yahoo.co.jp/model/nissan/skyline/CU1678728758/?page=1#mnc




僕の欲しい20GTの5MT車




やっぱりこれじゃないとダメだなぁ…




社会人になって、頑張って買おうと思える車や…!
Posted at 2013/02/16 11:40:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | 自動車 | 日記
2013年02月11日 イイね!

見てきました!






http://ucar.autos.yahoo.co.jp/model/nissan/skyline-gtr/CU1564780128/




僕の理想のGT-Rである、シリカブレスのMspec




先日見に行ってきましたが、やっぱりカッコよかったです!




まずフロントシートに座った感触…




革の高級感、ホールド性が最高です!




革シートは滑りやすいと思いましたが、あまりそういう感じには思いませんでした!




続いて、リアシートに座った感触…




フロントと同じく、革の高級感は抜群で、ホールド性も十分良いです!




以前親父がVspecⅡ Nurに乗っていたので、BNR34のシートには座ったことはあいますが、Mspecではなかったので、革ではありませんでした…




全体的なバランスで言うと、Mspecのシートに軍配が上がりますね!




てか、Mspecのシートの方が僕的には圧倒的に良いと思います




別にホールド性がVspec系よりも劣る…という訳ではありませんが…、此方の方が快適性も勝りますからね…!




なので、シート的にはMspecの革シートの方が好きですね!




続きまして、ステアリングですが…




握りやすかったです!




まぁ、普通に乗る分にも、走る分にも申し分ない感じですね…!




内装はそんな感じです




さて、続いては外装…




見た感じは殆ど変りません




しかし、Mspec専用のシリカブレスメタリックは本当に上品で、まさに大人のGT-Rという感じがします!




僕は、このボディーカラーがBNR34の中では一番好きですね!




以前はミレニアムジェイドでしたが、Mspecのシリカブレスメタリックを初めて見た瞬間にやられました…




あの大人っぽい雰囲気…やっぱりたまりません!




何か色々書いてるうちに文がめちゃくちゃになってきたような…




まぁ、これ以上めちゃくちゃになるのはまずいのでこれで終わっておきます
Posted at 2013/02/11 23:53:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | 自動車 | 日記
2012年12月24日 イイね!

今は亡きCR-V…






2007年3月24日…




我が家からロシアに旅立ったCR-V…




1996年3月24日~2007年3月24日までの11年間…




頑張ってくれたCR-V…




ストリームに変わってからも、なかなか心の中にある寂しさが消えない…




それが何か最初は分からず、何か分かるように考えた…




そして、何故か分かった…




CR-Vが居なくなったからだ…




GT-Rも好きだけど、やっぱり長い間付き合いのあったCR-Vの方が俺の中での存在は出かかった…




GT-Rではダメ、ストリームでもダメ…




やっぱりCR-Vでないとダメなんだ…




だからこそ、将来絶対CR-Vに乗る!




そして、以前我が家にあった頃以上に可愛がってあげようと思う!
Posted at 2012/12/24 00:40:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | 自動車 | 日記

プロフィール

「アライメント調整のためスバルなう」
何シテル?   07/05 12:01
レガシィB4 2.0Rに乗っています 最近は仕事が忙しく、なかなか更新出来る時間がないです…とゆーより、みんカラはあくまで記録用みたいな使い方なっていて某...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フロアクロスバー取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/12 21:53:56
KEYNICE USB充電式扇風機 クリップ 卓上型 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/24 01:59:10
純正LEDヘッドライト化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/29 21:13:51

愛車一覧

スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
ユーノス・ロードスターから乗り換えました 元々はユーノスに乗り続ける気持ちがあったので ...
マツダ スクラムバン マツダ スクラムバン
デミオからユーノスロードスターに乗り換えたことにより今までの買い物や荷物の運搬が出来ず、 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
たまたま友人のユーノスロードスターに試乗してからデミオに乗っても気分が乗らず当時付き合っ ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
前のデミオが15万kmを超えたあたりからガタが出始めたことで大規模な修理をするか乗り換え ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation