2012年04月16日
今日はいろいろなことがありました
朝9時にふうてぃんの家に集合して、サンシャインワーフ神戸に向かいました
10時からマルクGPというラジコンの大会があったので、それを見に行っていたのです
いやぁ、Mシャーシ・クラスにBCNR33が出ていたのには驚きました
ツーリングカー・クラスでは、JGTCのBNR34や、NISMO R34GT-R Z-tune、CBA-R35等が出ていました
1時間くらい見た後、オートバックスに行ってウィンドウショッピングしてました
その後、サンシャインワーフ神戸の駐車場に車を探しに行きました
見たのは、エボⅩ、30ソアラ、アルテッツァ等でした
ちょっとして、苦楽園まで戻りました
そして、前日に走り込みしたコースに行き、走り込みしました
20本したのですが、スプリンターな僕はクライムやダウンヒルは苦手な訳で、なんとか休憩せずに走れました
そして、20本目を走り終えた時に、ふと豪邸のガレージを見ると…
ランボルギーニムルシエラゴがありました
すぐそばにオーナーさんがいたので、すぐに話しかけました
オーナーさんは僕の小学校での後輩の親父さんらしく、優しく接してくれました
しばらく話した後にムルシエラゴを撮影させてもらい、1つだけお願いしました
「少しだけ乗せていただけませんか?」
と
無理を承知でお願いしたのですが
「ええよ
」
と快く承諾してくれました
そしてすぐにムルシエラゴに乗り込みました
ガルウィングのドアを閉めて、出発しました
ランボルギーニ等のスーパーカーは、耳が痛くなるようなくらい爆音だと思っていましたが、そこまで爆音ではありませんでした
近所を軽く回っただけでしたが、ハンパなく良かったです
スーパーカーらしい乗り心地で、あ、ランボルギーニらしいなと思えました
感想をひとことで表すと、「感動」だと思います
帰り際に握手したとき、オーナーさんが
「頑張りな
」
と、ひとこと優しい笑顔で言ってくれて、何かこういう大人になりたいなぁって思いました
今日は物凄く楽しい1日になりました
Posted at 2012/04/16 08:04:41 | |
トラックバック(0) |
自動車 | 日記
2012年04月03日
続きです
スバルのディーラーを後にして、次はトヨタのディーラーに向かいました
道中に、BNR32スカイラインGT-R、WGCN34ステージア、R35GT-R、NCロードスター、レクサスIS-F、無限エアロのインスパイア、初期型GTO等を見ました!
そして、トヨタのディーラーでは、赤と黒の2台の86を見れました!
ただ、そのディーラーのセールスマンの態度が悪く、物凄くイライラしました
ガキだからってナメんなという感じを出しまくり、ディーラーを後にしました
その後は、知人の案内で色んな車を見に行きました
GC8インプレッサの限定車、黄色いフルノーマルのKP61スターレット、JZA70スープラ、JZA80スープラ、NAロードスター、AE86トレノ、JZX90チェイサーツアラーV
↑の車を見ました!
むちゃくちゃ楽しかったです
Posted at 2012/04/03 14:16:48 | |
トラックバック(0) |
自動車 | 日記
2012年04月02日
先日(3月30日)、知人とトヨタ86&スバルBRZを見に行ってきました
先にBRZを見に行こうとスバルのディーラーに行く途中にS130Z(黒、ノーマル+α)を見ました
その後すぐにスバルのディーラーに到着!!
中には、綺麗なWRブルーマイカのBRZがありました
すぐにセールスマンの方が知人にBRZの説明をしてくれました
そして、高校生の僕にもいろいろ笑顔で教えてくれました
カタログも快くくれて、好印象でしたね
このセールスマンから車は買いたいなぁと思いましたね
結局、そのディーラーには30分程いました
ただ今忙しいので、続きはまた後日更新します
Posted at 2012/04/02 20:04:58 | |
トラックバック(0) |
自動車 | 日記
2012年03月15日
暇なので、僕の将来の夢について書きたいと思います
僕は、昔から車のチューニングが好きで、色々なジャンルのチューニングが好きです
なので、僕の将来の夢は…
自分のチューニングショップを持つことです
そして、そのチューニングショップを持つ目的が
①今の世の中では、チューニングカーは違法だと思われています。しかし、チューニングカーは、基本的に車検を通ったら合法なのです。それを証明するための、チューニングメニューを公開して、チューニングカーに対する考えをひっくり返したいです。
②今のチューニングカー好きの若者が、チューニングカーに乗らない理由が、チューニングはお金がかかり、チューニングカーの維持費が高いからです。それを、僕がもしチューニングショップを持ったら、パーツの価格を安くして、チューニングしやすく、チューニングカーに乗りやすくしたいです。
③今の若者が車に興味を持たない理由が、周りに車に興味を持つきっかけとなる物(例えば、頭文字D、湾岸ミッドナイト、グランツーリスモ等々)がないのです。僕がもし自分のチューニングショップを持ったら、免許を取れない年齢の子でも来やすい店にして(例えば、店に頭文字D、湾岸ミッドナイトを設置したりする)、興味を持ってもらうようにしたいです
以上の三つの目的があって、僕は将来自分のチューニングショップを持ちたいです
これが僕の夢です
Posted at 2012/03/15 22:33:11 | |
トラックバック(0) |
自動車 | 日記
2012年02月09日
4月に発売される、トヨタ86とスバルBRZ
皆さんは、どう思いますか?
僕は、トヨタ86は、トヨタがAE86人気を利用してお金儲けをしているように思えるので、嫌いですね
スバルBRZは、スバル初のFRスポーツだということで、凄く気になりますね
そういえば、トヨタ86は、ドリフト向きで、スバルBRZはグリップ向きということで、グリップ派の僕としては、スバルBRZですね
そういうことも、86が好きになれない理由かもしれませんね
エンジンが水平対向エンジンなので、まぁ水平対向エンジンなら当然スバルと思いますよね
なので、もし乗るとしたら断然スバルBRZですね
Posted at 2012/02/09 15:52:33 | |
トラックバック(0) |
自動車 | 日記