• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

飛行機屋のブログ一覧

2013年10月28日 イイね!

やっと戻ってきました

やっと戻ってきました最近、自分の部屋が納戸化しつつある飛行機屋です。

ご無沙汰しております。

久々ブログでもと思っていざ書こうとしてやり方を忘れていて少し焦りました(汗)






で、タイトルの通り





昨日の夜やっとD21車検から戻ってきました。

今回は車検だけでなくファンベルトやぺラシャのセンターベアリングやトルクロットのブッシュの交換と下回りの点検などをしてもらいました。

前にブログにもあげたCノッチの溶接剥がれっぽいのは問題なかったのですが、フロントのショックステーの付け根にクラックが入っていたみたいで修理してもらいましたよ。

今日1ヵ月振りに乗りましたが何か調子が良い気がしました。

これでまた元気に走ってくれる事だと思いますよ。



そして、本日休みでして



食品の買い出しに行ってからフリマに行ってきましたよ。

少し心ときめいた物もありましたが・・・結局買いませんでしたよ。



その後、モスで昼飯食べて



名古屋のスーパーオートバックスへ。

オイル会員の更新はがきが来ていたので更新してきました。

オイル交換自分でやるので必要ないのですが無料なのでとりあえずやっておきましたよ。

オートバックスから帰宅しD21の車検用の部品外したりちょっとだけ作業して本日は終了。

休みが1日だけって短いですね(涙)



話は変わりまして、今月はヤバいミニカーが出まして。

まずは



何シテルにもアップしましたがUS620とコマーシャルカラーの620チョロQ。


そして、もう1つは




ついにHotWheelsからも620が出てしまいましたよ。

画像に写っているのは1台ですが近々もう1台やって来ます。

これ色違いとか出ても買ってしまうパターンのヤツなのでまた台数が増えてしまいそうですよ(汗)

もう飾るとこないのに・・・(大汗)



そして、最後に



キャルフレーバー書類が届きましたよ。

無謀にもあの中途半端なcubeでエントリーです。

でも、今からメチャ楽しみですよ(笑)

Posted at 2013/10/28 00:02:05 | コメント(12) | トラックバック(0) | クルマのこと | クルマ
2013年10月08日 イイね!

今年初!!

今年初!!日曜日は各地でイベントが開かれ、皆さんも足を運ばれたことと思います。

僕も有休を取って愛知県豊田市で行われたCool Join Us Meetingに行ってきましたよ。

本当はエントリーしたかったのですがD21が車検からあがって来なかったのでcubeを嫁さんからぶん取ってギャラリーをしてきました。

クラブのメンバーとBBQなどはしましたが、それ以外でトラックのイベントは今年初だったので前の日は興奮してあまり寝られませんでしたよ(汗)


写真も少し撮ってフォトギャラリーにアップしておきましたのでお暇でしたらどうぞ(笑)


去年は仕事で行けなかったので2年ぶりになりますが、2年前の時に見たクルマもちらほらいましてオーナーさんはかわっているかもしれませんが大事に乗ってもらえてるなぁと思いましたよ。

このイベントのトラックはミニトラック限定なので車種が限られてきます。

国産メーカーは日本で新しいトラックを出していないので、新しいトラックをとなると日本以外の国から持って来なくてはならないのでなかなか新しいトラックはお目にかかれないですね。

僕もD21がなくなったら次のトラックは・・・と考えた時に現行型のトラックに乗ってみたい気持ちもありますが現実的には厳しい感じですよ(汗)


そんな事を思いながら会場をうろうろして知り合いに会っては話込んだりしてましたが、10月とは思えない暑さの為クラブのメンバーが持って来たタープに一時避難。

タープでクラブのメンバーと雑談しているとみん友さんのさんご~さんが会場に着いたと連絡が入ったので探して会ってきましたよ。

さんご~さんのcubeの近況などを聞いたり少し話をしているとクラブのメンバーが昼飯食べに行くというのでさんご~さんと別れて駐車場へ。

駐車場も来た時よりはクルマが増えていたので写真でもと思い見まわして見るとどこかで見た事のあるビックホーンが停まっていました。

そこにちょうどオーナーさんが来たので思い切って声をかけてみるとみん友さんの106rockさんでしたよ。

106rockさんとは行くイベントがかなりかぶっているのに今までニアミスばかりで会えずじまいでして。

ビックホーンの様にワイルドな感じの方でしたよ。





106rockさんとも別れて一路飯屋へ。


今回は久々フルメンバ集まった為クルマ8台の大所帯だったので移動が大変でしたが無事キャッツカフェに到着。

飯食ってマッタリして高速乗ってみんなでクルーズして帰ってきましたよ。

いや~クルーズしてイベント見て楽しかったなぁ~。

これだからイベント行くのは辞められませんね(笑)



そして、月曜は日曜の穴を埋めるべく嫁さんが名古屋に買い物に行きたいと言う事だったので、それならついでに大須に行きたかったので大須にも行ってきましたよ。

大須に行くと大半僕の買い物になってしまうので穴を埋めるどころか広げる可能性はありましたが、嫁さんも買い物していたので何とか穴は広がらずにすみましたよ(笑)

で、大須ではこんな物買いましたよ。



こういうの組み立てたりするの結構好きなので楽しみですよ。

ちゃんと動くと良いなぁ~。



あと、cubeのマフラーのパイプ・・・


50mm程カットしましたよ。

カット前



カット後





何とか良い感じに収まりましたよ。

Posted at 2013/10/08 01:17:42 | コメント(7) | トラックバック(0) | クルマのこと | クルマ
2013年10月02日 イイね!

もう10月(汗)

もう10月(汗)やっとかめ~飛行機屋です。

ブログ書くの1ヵ月振りぐらいですね(汗)

大したネタもないので放置プレーでした。


昨日は危険物取扱者の講習でしたが所々の記憶がないのは言うまでもありません。

3時間長かったなぁ~。







では、何シテルにも書いた事ですがここ最近の出来事をダイジェストで書こうと思います。




9/17



D21を車検に出す為に三重県の亀山市にあるショップまで行ってきました。

家から高速で1時間30分程で到着。

帰りは下道で帰ってきましたが、平日のR23はあちこちで渋滞でかなり時間が掛かりました。

しかし、代車が今までで1番良い感じの物だったのでそこそこ快適に帰ってくる事が出来ましたよ。




9/25



ラグーナ蒲郡にジブリの展示物が変わったということでを見に行ってきました。

今回は展示してある物を写真に撮れたり、あとは一緒に記念撮影が出来る所も多くて嫁さんは喜んでいましたよ。

記念撮影の時に子供がぐずったとこがあったのですが順番を待っていたお姉さんが手を振ってくれて機嫌が直り助かったことも・・・(汗)




9/28



愛知と岐阜のミニトラックのクラブ主催のUSのミーティングが東海環状鞍ヶ池PAであったのでクラブのメンバーとみん友さんのtassyさんで行ってきましたよ。

写真はショップの大将のマユゲ(初代ハイラックス)。

内装をやったと言う事で見せてもらいましたよ。

かなりコアなクルマが集まっていましたが、久々に逢う方が沢山いまして話に夢中になり過ぎて写真を撮っていません(汗)

ちょっと山の方なので肌寒かったですが、久々クルーズしたりみんなと話が出来た楽しい時間が過ごせましたよ。




9/29



9/20が夜勤で帰って風呂に入ろうと時計を見ると7:55。

あと5分で5s予約出来る様になるなぁ~と言う事で8時まで待つ事に。

8時になると予約の画面が出たので予約。

意外にすんなりと予約が出来て26日には入荷の連絡が来まして29日に取りに行ってきましたよ。

今まで4を使っていたので動きの速さに感動しましたよ。




10/1

cubeのマフラーを延長する為にステンのパイプの加工を9/10に依頼していて30日にようやく届いたので朝1から作業しましたよ。

後ろから



横から


上から


ちょい斜め出しになる様に段ボールを使って角度や長さを決めたりしましたがバンパーの端部から15mmほどはみ出してしまいました(汗)

時間を見て少し切りたいと思います。




あと、この前久々オートバックスに行ったら



こんなアイテムが半額になっていたので衝動買いしてきましたよ。

センサーだけ使って弄りを計画中ですよ。
Posted at 2013/10/02 01:17:13 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマのこと | クルマ

プロフィール

「インジェクターの配線が切れました」
何シテル?   04/30 18:39
飛行機屋と申します。'96のD21(メイン)と'23のC28(嫁の車)を所有しております。よろしくお願いします。 *整備手帳見てのクルマ弄りは自己責任...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/10 >>

  1 2345
67 89101112
13141516171819
20212223242526
27 28293031  

リンク・クリップ

ドアロック信号取り出し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/23 14:54:40
ふじ4–49 グランツーリスモ by hikoR エイプリルフール編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/01 12:25:45
Z12 cubeの電源関係(ヒューズボックス、カプラー、その他) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/03 20:22:30

愛車一覧

日産 ダットサントラック 日産 ダットサントラック
'96 日産 D21ダットサントラックを新車で買って乗っています。最近だいぶボロくなって ...
輸入車その他 ラジオフライヤー #18 クラシックレッドワゴン 輸入車その他 ラジオフライヤー #18 クラシックレッドワゴン
妹夫婦に出産祝いでもらいました。 カスタムは・・・(汗)
スバル レックス スバル レックス
はじめて買ったクルマ。確か昭和63年式で5万円だったような。それに車高調組んで乗ってまし ...
スバル プレオ スバル プレオ
嫁が嫁入り道具でもって来た車です。Z12が来るまでメインで使っていて、買い物から東京や大 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation