• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tsuyo.tsun.tsunの"39シード" [トヨタ サクシードバン]

整備手帳

作業日:2015年2月23日

リヤサスー ショックー

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
テスト走行から帰宅途中~
ショック底突き!嫁さんとノリノリじゃないのに
車の中でピョンピョン跳ねながらのドライブ~
左後ろからカタカタ音ハンパなかったです。
2
帰宅からの~ジャッキup
3
ショックを確認
左ショックからオイルダラダラ~ご愁傷様です(笑)
ちなみに、真ん中のショックはEKのノーマルショック!
これが欲しかったワケです。
会社の後輩が嫁の車から外してプレゼントしてくれました(^_^)ノ
4
ジャッキupついでにスペアタイヤを外そうとしたら
ガッキン!ポキッと
こいつもご愁傷様です(゚ロ゚)
さらば~スペアタイヤ
5
ショックを交換するにあたりサスにいたずらをしてみます。
6
サスに水道ホース着せてみたら車高が上がるかな?
7
全然車高上がらない~(笑)
底突きは解消されましたが、更にローダウンしてる~(゚◇゚)
この状態ではマフラースリスリで走れません(・_;)
春までにマフラーもなんとかしなきゃならないのか?
VIPカーみたいにローダウンマフラーなんて無いですよね?
8
冬だし仕方なく車高調の調整シート入れました。
3センチ上げてみると凄いマイルド~
冬はこれでガマンします。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ナンバー灯 交換

難易度:

車高調交換

難易度: ★★

タイヤ交換(純正→純正)

難易度:

バネ交換

難易度:

201982km エンジンオイル交換

難易度:

銀サクのワイパー交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

友達の紹介でみんカラ始めました。 北海道の2WDハイエーサーtsuyo.tsun.tsunです。 20年4月にハイエースを新車購入後、 22年11月に3型...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

プロポーショニング調整ロッド 取付&調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/10 07:53:52
tsuyo.tsun.tsunさん用に♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/25 15:14:03
おかやん工房 オートブレーキステッカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/30 22:30:37

愛車一覧

ホンダ シビック シビック (ホンダ シビック)
2016年ガレージに新しい家族が
トヨタ ハイエースワゴン トヨタ ハイエースワゴン
現在4型顔になっています
ヤマハ マジェスティ250 マジェ (ヤマハ マジェスティ250)
念願のマジェスティが手に入りました これからシンプル&悪っぽく仕上げていこうと思います( ...
日産 フィガロ フィガロ (日産 フィガロ)
1/1玩具 以前FCのコンバーチブル乗ってました(^^)/今回は2台目の屋根オープンです ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation