というわけで行ってきましたキュッパGPラウンド3!
前日は仕事の都合上、実家の長岡についたのが午前1時頃?
さすがに準備がめんどくせぇ!ってことで一旦就寝
朝6時に起きてぱぱっと準備を済ませ朝飯を食べてレッツらゴー
今回は長丁場になりそうだったので車を満タンにしつつ携行缶20Lを二つ持っていきました
現地に着くとまっぴこさんも同じタイミングで中に
上のパドックまで行くと見た事のあるエボが・・・
お?外人さんが手を振っているぞ??
1年前に一緒に走ったT.Bさんや!!
「オヒサシブリデスネー!」と気さくに声を掛けてくる
1年ぶりぐらい?

うーんかっこいい・・・
因みにリアウィングはエボ8~9純正の塗装を剥いだんだそうで・・・
やっぱり白の車体にカーボンのコントラストはイイね!

400PSぐらい出てるエンジン
実はこの車ってエボ7なんだぜ?
すげえ・・・
受付を済ませてタイスケをみると・・・
うぇー、予選4回に決勝レース?
携行缶二つ持ってきて良かった~
そこでまっぴこさんが
R35がいる!
な、なんだってー!!
スポーツクラスに参戦のようです
でも来てないよ?
途中、だいちゃんとジョニーライデンさんが応援に来てくれました
昼過ぎたぐらいにスポーツクラスに参加予定のR35がやっと到着
最新型じゃん・・・
走りを見ると・・・うーん?本気出してない?
一緒に走ってたT.Bさんも「モットハヤイハズデース」だそうで
途中チーフAさんが
インタークーラーダンボールに包まれた銀の箱を抱えてる
どうしたのん?
「いやー、やっちゃってねえ」
あの赤旗か!!
見てみると結構凹んでるぞ、コレ・・・
でもサクッと直して走ろうとするチーフAさんに乾杯
1回目の走行は10秒台
調子良いね~
でもギャラリィさんの車は7秒台とか8秒台
かなわねぇ・・・
2回目の走行は11秒台
アレ?落ちちゃったよ??
と思ったらエアコンかけっぱなしだった・・・
3回目の走行後に給油と前後のタイヤを交換し
4回目の走行後に給油したら疲れ果ててちょっと眠る
結局9番グリッドでした
さていつものレース動画です
いつものドーン!
いやー、前のギャラリィ3台には全く歯が立ちません
ぐぬぬ・・・
だいちゃんも走ってたら離されてたなー
運が良かったかも
前半で後ろについてる青いギャラリィーさんの車がこえーこえー(ルームミラー・右ドアミラーに注目)
スタート直後のシケインでブレーキング失敗して変なところで減速しちゃったせいで後ろは追突とか大混乱だったとか
・・・すんませんでした
で、レース結果ですが・・・
あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
『おれは決勝レースで4位を走っていたと思ったら
表彰式で1位になっていた』
催眠術だとか超スピードだとか
そんなチャチなもんじゃあ断じてねえ
もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…
ポルナレフってみましたが冗談ではなく・・・
表彰式前の会話
T.Bさん「れーすハヤカッタデスネー!アナタガなんばーわん!!」
自分「いやー、4位でしたよ~」(´・ω・`)
T.Bさん「ノーノー!マエノクルマ、ぎゃらりぃネー」
自分「???」(;`・ω・´)
連れの方「あれ?じゃあ1位じゃないっすか?」
自分「な、な、なんだってー?!」( Д ) ゜ ゜

というわけで前3台はギャラリィの車だったため章典外となり優勝してしまいました
賞品はスピードマスターのエンジンオイルとガソリン添加剤とキーホルダー
ここで3位だったスカイラインのFさんが
「俺いらないし、優勝記念であげる!」とエンジンオイル添加剤とキーホルダーを頂きました
ありがとうございます!!
スポーツクラスではまっぴこさんが18秒台?
サーキット初めてにしては速いと思う!
T.Bさんはスポーツクラス優勝してました
おめでとうございます!
途中で気付いたんですがエントリーネームがちょっと間違ってたのは秘密
この記事は、
9/9キュッパ観戦について書いています。
この記事は、
キュッパGP観戦について書いています。
Posted at 2012/09/10 19:48:32 | |
トラックバック(0) | 日記