• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こおちゃんのブログ一覧

2011年06月29日 イイね!

私のお友だちって・・・

まず、写真なし、文書だけ、だらだら長いのを覚悟のうえお進み下さい。
この時点でやめるのもよし、途中でやめるもよし、ご自由に見てやって、いや読んでやって下さい(ペコリ)。

3月22日にみんカラ登録後3ヶ月が経過しました。
3月27日、最初にお友だちのお誘いをしてくださった「またぴろ(勝手に通称またぴー)さん」を筆頭に37名の方とお友だちの登録をさせて頂きました。そのような状況下、

ふと「私のお友だちって、どんな方が多いの?」って思い、お友達のプロフィールを再度見ることに。色んな数字を並べて「あ~でもない、こ~でもない」と理屈を並べるのが仕事の大半ですので、今回もお友だちに関係する数字を並べてみました。

まず、血液型(現在プロフィールから判明している方は24名)
A型7名(29.2%)、B型6名(25.0%)、AB型1名(4.2%)、そしてなんと10名(41.7%)と半分近くの方がO型でした。「血液型診断、相性については各自調べて下さい(ペコリ)」

次は、誕生月別の人員は?(現在プロフィールから判明している方24名)
3月生5名(20.8%)、6月生4名(16.7%)、5月生・7月生・9月生・11月生・12月生が各2名、1月生・2月生・4月生・10月生が各1名、そして残念?ながら8月生のお友だちはいませんでした。「私と同じ3月生まれが多いって偶然?。早く8月生まれの方とお友だちになりたぁ~い。1~12月制覇?」

続いて居住地、都道府県別人員は?「自分が大阪在住と云うことで、どうしても大阪を中心に二府四件が多いですが」
大阪府13名(35.1%),兵庫県4名(10.8%)、愛知県4名(10.8%)、滋賀県3名、東京都2名、以下各1名が奈良県、三重県、神奈川県、山口県、山形県、長崎県、富山県、香川県、熊本県です。「現在1都2府12県の方とお友だち。全都道府県制覇?はまだまだです」

続きまして、年齢ですが年代別の人員とします。(現在プロフィールで判明している方は20名)
10歳代0名、20歳代3名(15%)、30歳代4名(20%)、40歳代7名(35%)、50歳代6名(30%)。「自分が55歳なので近い年代の方が多いのか?(全部下ですが(涙)あっ、こえぴょんさんは一緒ですよね、ね)」

最後は、お友だちの登録月別の人員。「自身の登録が3月からまだ3ヶ月なので4つの月しかありませんが」
3月3名、4月12名、5月7名、6月15名、合計37名です。「やはり大きなイベント、オフ会等があればお友だちが増えるってことですね!名刺もだいぶ渡したなぁ(汗)」

最後はおまけ、男女比率は男性83.8%、女性16.2% 「もっと女性のお友だち欲しいぃ~(汗)」

ってことで、私のお友だちは、「血液型O型、3月生まれ、大阪府に住み、40歳代男性で、お友だち登録6月」ってなことになります。

あくまで、数字の羅列ですので、O型以外の方、3月生まれ以外の方、大阪在住以外の方、40歳代以外の方、そして男性以外の現在お友だちの方は今までどおりにお付き合い下さいね(ペコリ)。そしてまだお友達で無い方、どんどんお友だちになって下さいね。あっ要は全てOKです。特に性別は男性ー中間ー女性の方、全てお友だちOKですから(・・・汗)。

しょうもないブログ最後までお読みくださって本当にありがとうございました。これからもよろしくお引き回しくださいませ。

PS:お友だち登録があまりに多い方は、こんなこと絶対にしないように。時間がいくらあっても足りませんので(滝汗)。 私は仕事むちゃくちゃ忙しい中でやりましたが・・・(爆汗)。
Posted at 2011/06/29 17:27:37 | コメント(24) | トラックバック(1) | 日記
2011年06月26日 イイね!

HYPER REV BMW MINI Insaide:美浜サーキット

25日(土)HYPER REV BMW MINI Insaideが美浜サーキットで開催され、いつもの大阪自治会メンバーで早朝より向かいました。

が、その前に場所が愛知県知多郡と云うことなので給油、満タンに 

 早朝の4時30分頃のGSって、誰も居ないと思ってましたが、何台かが給油してました。

大阪での待ち合わせはここ、第二京阪「京田辺SA」5時30分です。 

 
手前から、こおちゃん号、またぴろ号、こえぴょん号、ニセエロ店長号、チィ白号、syo-chan号、ちゃーきち号、すかる号、MINI空間号(ちょっと見えませんが)

ここでは、外国より無事帰国されたまたぴろさんを中心に集まりましたが、四国のMINI友さん「ちゃーきち」さん、紅一点「MINI空間」さんともここで集合です。

ここから、次の待ち合わせ場所「御在所SA」に向けて出発です。

御在所SAでは、この写真にも写っていますがtsubasa号と
 
 
しばらく時間をおいて 

手前からER117号、abbey号とも集合です。みにー君ともここでお会いしました。今日は自分のMINIでしたよ。

ER117号、abbey号は先に出発。まったりと走る自分たちとはトレインすると危ないとか(うそです)。

次に、知多道路?アクヒ?SAで、レッドスターさん、爽やかペッパーさんとお会いしました。爽やかペッパーさんのMINI写真はありませんが、爽やかやって??ってMINIでしたよ。
ここから、レッドスターさん先導でトレイン、美浜サーキットへ(写真ありませ~ん。撮り忘れました) 


いきなり、会場の写真です。
 我々、大阪自治会の駐車場。テントまで用意して場慣れしてる感じ。
しかし、暑い、暑い、つなぎ着て余計に暑い、クソ暑い(汗・汗)。

実際サーキット走行は経験者・初心者・先導車つきファミリー走行の3パターンで、大阪自治会のメンバーは(以外の方、ひとくくりでごめんなさい)
【経験者】で走行
上段:ぢぃいさん、スカルさん 下段:abbeyさん、ER117さん
 

 

 ER117さん、写真切れてすみません。速すぎてちゃんと撮れませんでした。

【初心者】で走行
上段:またぴろさん、こえぴょんさん 下段:tsubasaさん、
 


 
ちゃーきちさん走行の写真撮れてませんでした。ゴメンなさい。
こえぴょんさんの写真は追い抜いてるところです。決して抜かれる前ではありません(滝汗)
自分の走行写真はありませんが(当たり前か)、走行前の待機中、後ろを見るとMINI友の3年2組さんでした 

 
まぁ、皆さんの走行中の写真、動画はまた別のMINI友さんがもっとカッコイイ画像がアップされると思いますので。

最後にチャリティーオークションに参加、この二点を購入させて頂きました。金額は内緒です。 


これからは、泊まり組と帰宅組に分かれて、自分は一路家に。

暑い中、サーキット走行されたMINI友さん、本当にお疲れ様でした。又、走行はしなくとも絡んで下さったMINI友さんありがとうございました。















Posted at 2011/06/26 17:32:41 | コメント(9) | トラックバック(0) | MINI | クルマ
2011年06月26日 イイね!

HYPER REV BMW MINI Insaide:美浜サーキット

25日(土)HYPER REV BMW MINI Insaideが美浜サーキットで開催され、いつもの大阪自治会メンバーで早朝より向かいました。

が、その前に場所が愛知県知多郡と云うことなので給油、満タンに

早朝の4時30分頃のGSって、誰も居ないと思ってましたが、何台かが給油してました。

大阪での待ち合わせはここ、第二京阪「京田辺SA」5時30分です。

手前から、こおちゃん号、またぴろ号、こえぴょん号、ニセエロ店長号、チィ白号、syo-chan号、ちゃーきち号、すかる号、MINI空間号(ちょっと見えませんが)

ここでは、外国より無事帰国されたまたぴろさんを中心に集まりましたが、四国のMINI友さん「ちゃーきち」さん、紅一点「MINI空間」さんともここで集合です。

ここから、次の待ち合わせ場所「御在所SA」に向けて出発です。

御在所SAでは、この写真にも写っていますがtsubasa号と、

しばらく時間をおいて

手前からER117号、abbey号とも集合です。みにー君ともここでお会いしました。今日は自分のMINIでしたよ。

ER117号、abbey号は先に出発。まったりと走る自分たちとはトレインすると危ないとか(うそです)。

次に、知多道路?アクヒ?SAで、レッドスターさん、爽やかペッパーさんとお会いしました。爽やかペッパーさんのMINI写真はありませんが、爽やかやって??ってMINIでしたよ。
ここから、レッドスターさん先導でトレイン、美浜サーキットへ(写真ありませ~ん。撮り忘れました)


いきなり、会場の写真です。

我々、大阪自治会の駐車場。テントまで用意して場慣れしてる感じ。
しかし、暑い、暑い、つなぎ着て余計に暑い、クソ暑い(汗・汗)。

実際サーキット走行は経験者・初心者・先導車つきファミリー走行の3パターンで、大阪自治会のメンバーは(以外の方、ひとくくりでごめんなさい)
【経験者】で走行
上段:ぢぃいさん、スカルさん 下段:abbeyさん、ER117さん




ER117さん、写真切れてすみません。速すぎてちゃんと撮れませんでした。

【初心者】で走行
上段:またぴろさん、こえぴょんさん 下段:tsubasaさん、




ちゃーきちさん走行の写真撮れてませんでした。ゴメンなさい。
こえぴょんさんの写真は追い抜いてるところです。決して抜かれる前ではありません(滝汗)
自分の走行写真はありませんが(当たり前か)、走行前の待機中、後ろを見るとMINI友の3年2組さんでした


まぁ、皆さんの走行中の写真、動画はまた別のMINI友さんがもっとカッコイイ画像がアップされると思いますので。

最後にチャリティーオークションに参加、この二点を購入させて頂きました。金額は内緒です。


これからは、泊まり組と帰宅組に分かれて、自分は一路家に。

暑い中、サーキット走行されたMINI友さん、本当にお疲れ様でした。又、走行はしなくとも絡んで下さったMINI友さんありがとうございました。















Posted at 2011/06/26 14:14:44 | コメント(9) | トラックバック(0) | MINI | クルマ
2011年06月20日 イイね!

DDR56MINI 新メンバー歓迎オフ(東海版)会(再)

昨日、ブログをアップしたところ、画像が見れないと厳しいご指摘を多数頂いたこと、逆に画像が見たいとやさしいお言葉をかけて頂いたこと(そんなこと誰も言っとらんわって・・・涙めげずに)で再度です。ただし、データーが昨日と同様のものですので今回も・・・。もし画像が見えない場合、コメにて指摘下さい。

今日(19日)、DDR56MINI 新メンバー歓迎オフ(東海版)会が開催されました。

代表の“ヤシマ作戦”号

隊長をはじめ、関西支部長の“ぢぃじ”さん、みんなの前でコメントを発せられた関西支部副部長の“abber”さん、その他今回のオフ会の幹事、進行役の皆様、お疲れ様でした。(abberさんは副支部長ではないと厳しいご指摘が支部長よりあり、特攻隊長に訂正です)
 
DDR56とは「何ぞい」とコメントされる副支部長特攻隊長(特攻服着てませんが)

時間が少し遡りますが、私は、9時に桂川SAでこえぴょんさんと、草津SAで、ぢぃじさん、kyapaさん、mr.scaryさん、はちみつ号さん、geogeaさん、abbeyさんと合流

左からkyapa号、abbey号、はちみつ号、こえぴょん(改名(検討中)ブルーベリー)号、2列目(見えませんが)mr.scary号、geogea号、こおちゃん号。(私以外は皆速いがまん顔

姿の見えない支部長のMINIは、ここに駐車の皆が同じ場所では恐れ多いと別の場所に、駐車頂きました冷や汗

新名神高速道路上トレインの最中に滋賀の雪来坊さんと合流です (どんな合流や)

オリジナルのステッカーがカッコ良かったです。

大トンテキ豚々丸の駐車場に今日の参加MINI友さんが続々と集合です。
 
みんなで“うだうだ”とMINI品評会?でトンテキまでの時間を費やす

そして今日一番の目的【トンテキ】です。見た目、濃いぃ~、しつこそぉ~って思いましたが、食べてみるとこれが絶品です。私は普通サイズを注文しましたが、これなら“特大”もOKかも。


食事の後は、【松阪農業公園ベルファーム】へ。途中の亀山SAで再集合しトレインの体制を整えます。40台くらい(だったと思う)のトレインってどんな・・・指でOK

ここでも暫く“うだうだ”とした後出発です。遠路はるばる神奈川県から遠征のぎょい~んさんMINIも。

松阪農業公園ベルファーム駐車場


途中の大々トレインはあまりに壮大な様に見とれて写真撮り忘れてました。
しかし、今日うれしかったことがトンテキを食べた+トレイン以外にもうひとつ


いつも大阪組で集合すると赤組が多いのですが冷や汗2冷や汗2、今日は白組が非常に多かったように思えました。写真は偶然5台並んだものですがおそらく10台以上は居たのではうれしい顔うれしい顔
白組オフ会もええんじゃないの手(チョキ)

今日(19日)、名刺の交換をして頂いたMINI友さん、本当にありがとうございました。又、交換が出来なかったMINI友さんも、今度お会いする機会がありましたら今度こそ名刺交換したいと思いますので宜しくお願いします。



Posted at 2011/06/20 12:29:15 | コメント(20) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2011年06月19日 イイね!

DDR56MINI 新メンバー歓迎オフ(東海版)会参加

今日、DDR56MINI 新メンバー歓迎オフ(東海版)会が開催されました。

代表の“ヤシマ作戦”さん号


をはじめ、関西支部長の“ぢぃじ”さん、みんなの前でコメントを発せられた関西支部副部長の“abber”さん、その他今回のオフ会の幹事、進行役の皆様、お疲れ様でした。

DDR56とは「何ぞい」とコメントされる副支部長


私は、9時に桂川SAでこえぴょんさんと、草津SAで、ぢぃじさん、kyapaさん、mr.scaryさん、はちみつ号さん、geogeaさん、abbeyさんと合流

左からkyapa号、abbey号、はちみつ号、こえぴょん(改名(検討中)ブルーベリー)号、2列目(見えませんが)mr.scary号、geogea号、こおちゃん号。(私以外は皆速いがまん顔
ここに駐車の皆が関西支部長は恐れ多いと別の場所に、お止め頂きました冷や汗

新名神高速道路で滋賀の雪来坊さんと合流です

オリジナルのステッカーがカッコ良かったです。


大トンテキ豚々丸の駐車場に今日の参加MINI友さんが続々と集合です。

みんなで“うだうだ”とMINI品評会?でトンテキまでの時間を費やす


そして今日の一番の目的

トンテキです。見た目、濃いぃ~、しつこそぉ~って思いましたが、食べてみるとこれが絶品です。私は普通サイズを注文しましたが、これなら“特大”もOKかも。

食事の後は、【松阪農業公園ベルファーム】へ。途中の亀山SAで再集合しトレインの体制を整えます。40台くらい(だったと思う)のトレインってどんな・・・指でOK

ここでも暫く“うだうだ”とした後出発です。

松阪農業公園ベルファーム駐車場


途中の大々トレインはあまりに壮大な様に見とれて写真撮り忘れてました。
しかし、今日うれしかったことがトンテキを食べた以外にもうひとつ


いつも大阪組で集合すると赤組が多いのですが冷や汗2冷や汗2、今日は白組が非常に多かったように思えました。写真は偶然5台並んだ様ですがおそらく10台以上は居たのではうれしい顔うれしい顔
白組オフ会もええんじゃないの手(チョキ)

今日、名刺の交換をして頂いたMINI友さん、本当にありがとうございました。又、交換が出来なかったMINI友さんも、今度お会いする機会がありましたら今度こそ名刺交換したいと思いますので宜しくお願いします。
Posted at 2011/06/19 21:27:59 | コメント(9) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【話題のシラザン50を無料で!】 http://cvw.jp/b/1036673/46868630/
何シテル?   04/07 14:32
こおちゃんです。 R50からR56に乗ってましたが手放しました。今はR58 1台です。現在はR58からF57に乗り換えしました。 オフ会等に参加した...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/6 >>

    1 234
5 6789 1011
12 1314 15161718
19 202122232425
262728 2930  

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

今年も一年お世話になりました。ありがとうございます♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/03 07:39:59
納期待ち品が一気に届きました~♪2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/12 14:05:18
アラレ姫さんのミニ MINI 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/18 20:29:42

愛車一覧

ミニ MINI Convertible ミニ MINI Convertible
ほぼ1年前になりますが、2018年8月にクーペから乗り換えました(^'^) R58からF ...
ミニ MINI ミニ MINI
一目惚れ。ミニの世界に引き込んだ憎い奴です(^_^)
ミニ MINI ミニ MINI
ミニ1台になっちゃいました(-_-;) クーペ可愛がるぞ(^^) 2018年9月に手 ...
ミニ MINI ミニ MINI
平成26年2月26日、嫁ぎました(^^)

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation