• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

メタル・ジャンキーの愛車 [スズキ Kei]

整備手帳

作業日:2012年1月7日

ETC取り付け(三菱・アンテナ分離式)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
今回取り付けするのは、三菱の09年モデル・アンテナ分離式の物です。オクで¥3000で落としました♪

新品を使用する時も同じですが、仕様前にはETCセットアップしてくれる業者でセットアップしてください!
でないとゲートが開かなかったり、不正通行の元になるのでww


まず最初に、ETC車載機を取り付ける場所を決めます!
2
ETC取り付けの際にまずやることは電源の取り出し…
取り出し方法は、オーディオ裏の配線から分岐させたり、ヒューズから取ったりと色々ありますが、今回は一番手間のかからないヒューズから取り出しました♪

その際使用するものが、写真の”ミニ平型ヒューズ電源 15A”です。
コレはミニ平型と、平型、ミニと3種類あって、軽自動車はたいがいミニ平型です。
3
電源を取り出すヒューズボックスの場所なんですが‥
Keiのは非常にわかりにくいんですが、運転席にあるEgルームオープナーのちょうど裏っ側、他の配線に隠れるようなトコにあります。

下に潜り込んでみると、写真のようなグレーの小さいヒューズボックスが見えるので、その中の“ACC(アクセサリー)”の15Aのヒューズのかわりに②の写真の電源取り出しヒューズを入れます。

そしてアースはどこでもいいので、金属の露出しているボルトに共締めします。

車載機側の電源コードの先が赤と、黒に分岐されてるので…
赤=電源取り出し
黒=アース
で配線します!おらはギボシ端子で配線しました。



今回使用した三菱ETCは…
ACC電源と、アースのみなので楽チンですww(ちなみに、デンソーやパナのETCは、ACC+常時電源とアースですねww)
4
電源取り出しとアースおとしが出来たら、一旦本体と繋げて作動の確認♪
今回のは音声案内モデルなので、ちゃんと本体から声が出るか+ランプが光るか?
アンテナのランプが光るか?
を、確認します。
5
確認が終わったら続いてアンテナの取り付け!

道交法で、フロントウィンドウにモノがあるのはNGな為…自然とミラー後ろのスペースに貼り付けます(笑)
6
コードは、アンテナ部分から内装の裏に押し込んで、Aピラーを外して裏を這わせて足元まで引っ張ります。

まぁ、見た目はどげでもいいって人はフックなんかで固定すればいいんでしょうが、おらは配線類は見えないスッキリしたのが良いのでわざわざここまでやりますww
7
Keiは、鍵差込口の右側に、写真みたいな‥カバーがはめ込んであるだけの穴があるのでコード類は全部そこから出します♪

まぁ、車載機取り付け位置によって変わりますが、ヒューズから電源取り出すならここが一番楽でしょうww
8
そしてカバーを元に戻して完成ww(カバーはちょっと削り加工しないと少し閉まらないのでご注意をww)

ホントは写真①のトコに取り付けますが、両面テープがなくなってたので後日やりますww

このように、作業自体は簡単ですが!
…が、車種によってはパネル等外しにくいヤツとかありますので、そこのトコは調べてから作業してください(^_^)v

あ、あとETC取り付けだけじゃないですが…
電装品・内装関係の作業するときは、内貼り剥がしが絶対あった方がいいのでww

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

スピードメータースケール180km/hに変更

難易度:

オイル交換

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

シガーソケット増設

難易度: ★★

リアキャリパーオーバーホール

難易度:

サイドミラーのグリスアップ

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「今更ながら明けましておめでとうございますw http://cvw.jp/b/1038815/34886303/
何シテル?   01/13 17:46
島根県でECR33後期に乗っているメタル・ジャンキーと言います GCG3076R+TRUSTサージ&INFINITYスロットルを、Vプロ・エアフロレ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

もう我慢出来ません 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/07 22:47:00
タカタサーキットに走りに行こう第3弾♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/12/06 01:04:11
R34.Bossさんの日産 スカイライン ER34 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/11/16 21:58:36

愛車一覧

日産 キューブ 日産 キューブ
3年程活躍してくれたKeiちゃんが壊れてしまったので、買い換えたセカンドカーです! MT ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
中古で購入して、3年くらいブーストUP仕様で乗ってましたが… タービンブローを機にタービ ...
スズキ Kei スズキ Kei
珍しいMTのKei ターボです。 アルトワークス純正アルミのガンメタ塗装履かせて、モール ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation