• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

D:ESの"ゼットくん" [ダイハツ ハイゼットカーゴ]

整備手帳

作業日:2023年12月23日

デットニング①

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
写真ではわかりずらいけど・・・

ハゲハゲ・さびさび車両!
お色直しついでに、デットニングなんかしてみようかと買ってみました!

当然天井も外して洗剤つけてごしごし
高圧洗浄機で洗い流して保管中。
2
ツールズアイランド(Toolsisland) デッドニング 制振シート デッドニングシート 振動 吸音 防音 自動車用 アルミ (長さ5m×幅46cm×厚み2.3mm) 水色

2本
3
AutoGo 断熱シート 車 断熱材 断熱マット 【断熱・吸音・制振】 厚み5mm×幅1M×長さ5M 表面アルミ箔+裏面ゴムフォームテープ ハサミでカット可能 接着剤が不要【シルバー】

2本
4
【N-spec】【デッドニング】ニードルフェルト【厚さ10mm !!】 10m巻き

本当は必要ないけど・・・すき間埋めとかシート下とかに重ねてつかってやろうかと・・・


全部、アマゾン!!
5
最初は、後ろの席の下から・・
さびの修理も終わり本格的に作業へ・・
大きく貼られてないのは、メーカーからの防振材らしいのでパスしています。

いいのか?悪いのか??・・知らんけど

制振シートを貼りました!
6
この後、

断熱シートを貼り・ニードルフェルトをカットして乗せてあります。

YouTubeを見ると皆さん言いますが、買い忘れちゃだめよ!!

作業画像を忘れました!!(笑)
7
リアシート取り付けたら、起こせなくなりました。
フロアが厚すぎて、シートをひっくり返すスペースがなくなりました!

どうせ、リアシート使わんからいいけど・・・
8
デットニング②へ続く!! 予定

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

サブウーファー取り付け

難易度:

フロントスピーカー交換

難易度:

リアスピーカー交換

難易度:

リアモニター取り付け

難易度: ★★

アマチュア無線機 ID-880搭載

難易度:

キーレス連動ドアミラー格納キットとスピーカー取付

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

D:ES(@TREVI)です。よろしくお願いします。 趣味 : ・車いじり (昔はプライベートチューナー) ・アマチュア無線(JF2DES)(3.5~...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

リアショック流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/04 22:23:29
ダイハツ(純正) MOMOステアリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/20 13:32:15
ダイハツ純正キーレス追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/27 23:40:20

愛車一覧

ダイハツ ハイゼットカーゴ ゼットくん (ダイハツ ハイゼットカーゴ)
なかなか探しても見つからなかった! 4WDの5F!!! 業者のオークションでも少なく送 ...
スバル フォレスター ハイブリッド あどちゃん (スバル フォレスター ハイブリッド)
記念すべき20台目の新車購入はフォレスターでした。 フロントがツーリングでリアがスポーツ ...
スズキ レッツ4 スズキ レッツ4
2023年4月から、自転車もヘルメット着用とのこと! 駅までの、700mのために購入し ...
スズキ スペーシアカスタムハイブリッド スズキ スペーシアカスタムハイブリッド
2022.12.26 運よく純正ナビだったので早く納まりました。 でも・・・ スマイルは ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation