• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぴちょんくんの愛車 [スバル サンバー]

整備手帳

作業日:0001年1月1日

キャリパーOH

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
Nでもたまに完全に帰ってこない
固着によりOH
2
エアー(なければ自転車の空気入れ等)でピストンをポーンと抜いてバラバラにします
シムは朽ちていないので再利用しました

排水溝ネットに入れたのはあとで洗浄液から取り出しやすくするためです
3
パーツクリーナーでもいいんだけど
ガンガンに先ほどのパーツとキャリパー本体と
洗浄の粉と水を入れてグツグツ煮込みます
ゴシゴシしなくてもピッカピカになるので楽ですね
4
ついでにローターもう交換するので
パッドも交換 うーん無駄w

新旧比較
少ししか減っていないし偏摩耗もしていないから
とっておきます
5
キャリパーOHキットでブーツ等を新品にして
スライドピンのグリスアップして元に戻します

レースをやっている人たちは高温によりグリスが飛び散るのでシムなどのグリスアップすら御法度だそうです
大した関係ないような気もするのだが…
6
一人でエア抜きするときは
ここを閉めた状態でブレーキを踏みまくって圧をかけます
そしてエアを一気にぬいて勝手にエアが出てきます
の繰り返しです

最初は完全にエアが無くなるまで頑張らなくてもいいのです

フロント左右を何度か繰り返して、エアが見られなくなったら確認のため、リアのエア確認して、念には念のため再度フロント左右を確認すれば問題ないのではないでしょうか

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

SUBARU サンバーバン ブレーキフルード交換

難易度:

フロントローター交換

難易度: ★★

ドラム&シュー交換

難易度:

ブレーキシュー調整と手直し

難易度: ★★

歪んだブレーキローターを交換

難易度: ★★

ブレーキキャリパーO/H

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「雨→雨→雨 http://cvw.jp/b/1040331/40248447/
何シテル?   08/15 17:22
みんカラなしでは何もできませんでした 北海道の鉄の街の大学を卒業後 脱北して東京で働いています
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

進まない( ̄▽ ̄;) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/15 23:50:30

愛車一覧

スバル サンバー スバル サンバー
中華バギーの収集車として購入 これから完成させていきます
輸入車その他 中華四輪バギー ニーハオ号 (輸入車その他 中華四輪バギー)
人生初の中華バギー 最初からまともに走らないというジャンク レストアが楽しみなのだ
スバル サンバー スバル サンバー
足車 ヴィヴィオの人と共同購入
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
最初に出会った車です 気づいたらこんなことに…という車です エンジン1.3L→1.5L ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation