• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

スズオタのブログ一覧

2018年09月30日 イイね!

世の中には二種類の人間しかいない

世の中には二種類の人間しかいない世の中には二種類の人間しかいない。
理性のある奴と無い奴だ









■理性の無い奴



一瞬だ。見逃すな!


これも一瞬だ、見逃すな!w


■理性のある奴

ここは焦るねぇ


ハンドルどんだけ回したか 理解してなさそうだ


少しは良くなったか?

おつりを貰ってすっ飛んで行かなかったので、少しはハンドル戻すタイミングが身についてきたのかな?(美しくはないですが・・・)


ということで、3ヶ月ぶりに 富士ショートを走ってきました
安定したウェット路面を走りたかったので 台風が来るという日にわざわざw

定番の朝一から行こうと思っていたけど、安定の寝坊w
でも、道は混んでなさそうなので いつもどおり下道をチョイス

コースには誰もいないだろうと 思っていましたが、2台もいました!!
こんな日に走りに来る変態は キンさんだけだろうと思っていただけに驚き!!
(まぁ 9月末期限の回数券消費でしょうかね)

雨の日はコース状況がいろいろ変わるから、 終始考えながら走れていいですね
タイヤの熱ダレでタイムが大幅に変わることは無いし

また 雨の日狙って走りにいこうwww
Posted at 2018/09/30 18:56:47 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2018年09月21日 イイね!

酒飲みマイスター決定戦やるかな・・・

酒飲みマイスター決定戦やるかな・・・酒飲みマイスター決定戦 の情報をupdateしました(11/4)
お店に人数変更、コース確定済みです。






日時: 11/17(土) 19:30~ 3時間
場所:さかなや道場 御殿場駅前店 (半個室となるはず)
費用 :5000円 (3h飲み放題) *1
コース:忘年会専用 宴コース +α
https://www.hotpepper.jp/strJ001117617/course_cnod08/

*1 4000円ですが、きっと料理は足りないので料理追加注文用に1000円徴収します

・前回行ったときは ホッケが美味しかったので 注文させてください
・上限超えないように 各自注文していきましょう(残金は着服募金しますw)
・注文の優先度は 昼の部の結果が考慮されるので死ぬ気で走ってくださいw

キャンセル期限は 11/14 18:00です(お店に確認済)

期限以降のキャンセルは全額?徴収または車没収しますw

参加者は以下のとおりです(2018/11/03現在 11名) 敬称略
抜けている場合は至急連絡ください

1 shun@16A
2 くまち
3 MOMI
4 ユータ・スクライア
5 kasai-hiro
6 ITASUN
7 miya23
8 taka⌒
9 Ang_emani
10 かんた、
11 スズオタ
Posted at 2018/09/21 19:33:37 | コメント(13) | トラックバック(0) | 日記
2018年09月16日 イイね!

2018 箱根の戦い ~嫌でござんす侍襲来~

2018 箱根の戦い ~嫌でござんす侍襲来~※Ver.2です








【前回までのあらすし】
前回の侍との戦い@三ヶ根
からやは13ヶ月(だれだ? 年数じゃねぇのかよ・・ と言っている奴は?)
この世から葬り去ったと思っていた奴が、DIOのようにちゃっかり生きていたとは・・・

そう、奴が復讐するために私のホーム(神奈川)にやって来た・・・
そういえば、昔、走り屋の先輩が言ってたっけ

「地元ってのはぜってーよそ者に負けちゃいけないんだ」

と・・・ たしか、池谷先輩だったかな?w


【第一章 準備】
奴は進化しているっ!
だからこその選択・・・


相手より 速いマシンを作る・・・須藤京一流
alt



【第二章 走行前】



ダブルエース(なのか?)

しかし、地元勢としても黙って見ている訳では無いのだ







【第三章 バトル開始!!】


スズオタ:「さぁ、やろうか」
侍:「え? そっち?(汗)」



【第四章 公道のケンカ】
スズオタ:「どこでスパートをかけてくる? 今ならなんとなくわかるぜ」


スズオタ:「ここだろう!!、1本目俺が 勝負をしかけた同じポイントだ」





スズオタ:「いつもと景色が違う!! 未体験ゾーンか!!」










【第五章 決着】

勝者と敗者はまさに紙一重
峠の女神は この夜、紅侍に微笑んだ



【第五章 夜のバトル】

どんなバトルだろうと、勝つためには事前の準備が重要なのだ!!
alt

酒バトル開始♪




スズオタ:「無防備になった暁には・・・ムフフフ♪」
侍:「もしかして、ネタじゃなくてガチ????(怖)」
侍:「ゼッテー寝落ち出来ねぇ!!!」


スズオタ:「ふっ、奥の手は最後まで隠しておくもの・・・」


そしてついに・・・





掘るか掘られるかはまさに紙一重
ベッドの女神は この夜、スズオタに微笑んだ (謎)



【第六章 リベンジ】
スズオタ:「俺の本当のホームはここだっ! 勝負しやがれ!」


侍:「そ、そっちはラメぇ~ 死にたくない!!」
侍:「というか 入場料1000円 払えねぇ!」
スズオタ:「ちっ! 命拾いしたな・・・」


【最終章】
戦いを終えた二人には友情が芽生えていた


侍:「貴様、相変わらずなかなかやるな。またどこかのステージで合おう」


スズオタ:「そうだ、おまえにコレをやろう」


スズオタ:「俺の小さなケツで満足しないで、広い世界に目を向けていけよ・・・」
侍:「・・・(嬉)」



(終・・・。いや、続く・・・だなw)
Posted at 2018/09/17 17:38:51 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2018年07月14日 イイね!

峠を限界で攻める ~バトル上等~

峠を限界で攻める ~バトル上等~これは、サーキットを卒業し、峠に目覚めて限界まで攻める 漢の物語である・・・

※警察関係者 閲覧禁止!!





【序章】
やはり、走るからには エスケープゾーンのない峠でも、限界ではしらなければ面白くない
なぜそこまでするかって? それはライバルに勝ちたい ただそれだけの理由だ・・・

「さぁ 始めよようか」
そう言い放って、私は車に乗り込んだ・・・


【第1章】 スタートライン
ふっ、今日のライバルはこやつらか・・・


いいだろう、相手にとって不足はない!
「俺のRに付いてこれるかっ!」
(正確には ESCAPE R3(チャリ名)ですw)

そう言いながらスタート地点を後にした


【第2章】 デッドヒート
スタートダッシュが効を奏したのか、急勾配箇所(蓑毛) までは単独走行
しかし、背後から迫ってくる車(チャリ)が・・・

「張り付かれた!?」
「今日に限って、脚が遅く感じる」
「セカンダリープロテイン 切れているんじゃねーか?」

と妄想している間にあっさり数台に抜かれる始末・・・

※かなり無理矢理感ありw
ネタ画像を撮る余裕は一切無しw


【第3章】 決着! ドッグファイト
誰と戦っていたかって? それはもちろん「自分」ですw
初めてのヒルクライム、帰りの体力を温存しないといけないので 限界とまではいきませんが、ペースをコントロールできたのではないでしょうか




とある思いつきで走りたくなった[ヤビツ峠TT]
リタイヤせずに登り切るという 目標ができたので、まずはスタート地点まで下見(体力測定)のつもりが 、いきなりTT・・・

結果、予想を大幅に上回る 悲惨なタイム・・・
まぁ、バイク車では何回も走った道ですが、チャリではお初ということでペース配分に幾分余裕があったのは事実
次回は(あるのか)目標を達成したいと思います

そして、猛暑日? そんなの関係ないです
近くまで来たので

なんつっ亭です。美味しく頂きましたとさ




Posted at 2018/07/14 23:11:29 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2018年06月17日 イイね!

早朝から心が折れた時、あなたはどうする?

早朝から心が折れた時、あなたはどうする?今日は若干遠出するので気合いれて早朝から出発!!


「腹が減っては戦は出来ぬ」 ということで、丁度通り道にある 杉田家で朝ラーすることに

「食べるの久々だなぁ♪」と胸を弾ませ & 口笛吹いて & スキップ しながらお店に着くも
:


:・
:・
:・
:・
:・
お店閉まってるし!!(写真取り損ねた)
(日曜日は休みらしい・・・)
心のなかで 何かが折れる音が聞こえた・・・
(つづく)
:・
:・
:・
:・
:・
:・
しかし、私は知っている。ピンチのときこそ、柱の男に教わったあれだ・・・
その名も「スイッチング・ウィンバック」
私の場合は・・・

「尻こすり」だ!!! ← 意味不明

いやね、久里浜で おもしろい通り名を見つけたので つい・・・
みた瞬間「ウホッ♪」と声が出てしまった・・・

久里浜といえばやっぱり

フェリーしか思いつきませんw
乗ると帰ってこれなくなるので 乗りませんw

こちらは 急いでカメラに納めたものの 拡大してなんとか判別出来ますが

72のパトカーですね。2回も見かけたのですが、神奈川県内で 全く見かけないので 地域限定なのかな?
32だったら、 箱根とかの峠で追っかけてきたら バトルしたくなるかもw

ちなみに、白馬の王子様が狩りをしているのを2回目撃しましたが、いずれも原付が餌食となっていました。捕まえやすいんでしょうねw

今日の目的地はこちら

観音崎です。
一応時間に余裕があるので 登って散策してみると

ちょっと怖いトンネルw
きっと、足を踏み入れたら名前を忘れて風呂屋で働いていたことでしょうw

帰りも時間的に余裕があったので、名前だけしか知らなかった↓を散策?

横須賀の「どぶ板通り」です(シェンムーで名前だけは知っていた)
ディープな横須賀が味わえるとのこと。

こんなのも


で、「よこすか」といえば やっぱり海軍カレーですよね!!
なんか人が集まっているお店を発見!!

どうやら 人気店のようだ・・・
ここまで来たのなら カレーを食べようぜ・・・


え? こんなに並んでいるんかいっ!!

いや、それでも並んで食べるんだ、俺様の意地を見せてやる!!








チーン、煮干専門中華そば平八 と相成りました(予定調和)

行動パターンがマンネリ化していますが、ネタ探しの旅はやめられません
(べ、別に探している訳じゃないんですけどね)
Posted at 2018/06/17 18:31:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@銀スイフト タイヤの美味しいところで決めれるか、人間のベスト(慣れ)のところか、または、後半は走行車の間隔あいてクリアになる確率が高いとか。長いコースほどタイヤ美味しいところでタイム出すのは難しそう」
何シテル?   03/08 00:52
タイヤが付いていて運転できるものが好きなようですw (チャリ、バイク、車) ブログのネタをいつも探していますのでネタがあれば提供願います♪ あと、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ENKEI PerformanceLine PF01 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/19 09:04:38
TRUST エアインクス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/19 00:26:01
Meltec / 大自工業 ローダウン 2トン フロアージャッキ (ローダウンジャッキ2t) / F-70 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/25 22:38:44

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
●神器3(コーナー番長)   この車に出会ってサーキット走行に目覚めました。 コストをか ...
スズキ アドレスV125G スズキ アドレスV125G
●神器2(街乗り番長) お買い物に大活躍♪ まったく不満がありません
スズキ GSX1300R HAYABUSA (ハヤブサ) スズキ GSX1300R HAYABUSA (ハヤブサ)
●神器1(直線番長) 今となってはがっつり走れるのは直線のみになってしまいました(直線も ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
基本ノーマルですが、気になるパーツ等を物色中です がしかし、ドナドナしてスポーツに進化し ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation