• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

雅@Sciroccoの"Scirocco 2.0TSI" [フォルクスワーゲン シロッコ]

整備手帳

作業日:2022年5月28日

ウインカーレバー交換 後編

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
ステアリングスパイラルケーブルASSYを外します。
VWコミュ情報では、こいつもそのうち断線するらしいんで、品番写真とっておくと良いです。
多分年式とかでこいつも微妙に品番違ったりするんで、自分のものをひかえると良いです…

備忘録:1K0959653C

赤丸2つの爪をマイナスドライバーで起こすと、割とポロッととれます。
2
ついにレバー外しです!

赤丸の爪にマイナスドライバーを突っ込んでつめを起こしたまま…
3
正解は画像の通り、隙間から薄っぺらでかつ硬い工具を突っ込んで爪をリリースします。
このときもってた工具では無理でした。

ですので、赤丸部分、車体側のプレートと設置してる隙間にマイナスドライバーをさして手前に向けてこじっていって若干無理やり外しました。

これで外れます。

画像見るとわかるけど、ステアリングと接触する部分にグリスがぬったくってあって、新しい方にも塗布したほうが良さそう。
塗らなくても動作に支障はないけどなんとなく音がかたい。
4
ちなみに正解の爪はこんな感じの組み合わせではまってます。
5
あとは新しいものパチーンとはめて逆順です。

バッテリーはめたら、儀式をお忘れなく。
以下参考工程8。
https://minkara.carview.co.jp/userid/1042685/car/2274209/6245549/note.aspx

おかけんさん、リスペクト!
6
余談。

おいおい純正も中華みたいな未処理のバリあるのかよ…と思ったり…
7
不具合はこいつのせいかな?っていう赤いプラ片が落ちてきたりしました。

今気づいたけど、8工程以上を+で追加できるようになってる…

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

チャコールキャニスター交換

難易度:

SRP取り付け

難易度: ★★

ナビ交換

難易度:

エアコンフィルター交換&エバポレータ洗浄

難易度:

バックカメラ交換

難易度:

バックカメラ交換②

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #T-MAX530 純正マフラーのヒートガードを2017~モデルのものに変更 https://minkara.carview.co.jp/userid/1042685/car/1990069/7833799/note.aspx
何シテル?   06/15 23:43
車・バイク・自転車と乗り物なら割となんでも好きです 一眼を買ってカメラもかじってます。 おっかなびっくりDIYerです。 怪しげパーツを試してます。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ステアリングロックが… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/10 19:25:25
防水カバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/17 09:43:27
ブレーキOH 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/26 05:59:23

愛車一覧

フォルクスワーゲン シロッコ Scirocco 2.0TSI (フォルクスワーゲン シロッコ)
実はRX-8買う時にも買おうか迷っていた車でしたが、 ご予算的に除外に… 今回RX-8の ...
ヤマハ T-MAX530 TMAX530 ABS IRON MAX (ヤマハ T-MAX530)
業転したらVFRで出るのがあまりに億劫になってしまったので、 初代から気になっていたTM ...
マツダ CX-8 マツダ CX-8
でかい 親父がデビュー時からずっと欲しがっていたので、 RX-8買った頃からの馴染みの ...
日産 エスカルゴ 日産 エスカルゴ
家族車記録用 遡るのはこの辺まで。 ヘンテコな車。でも当時デカいか小さいか取ってつけた ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation