• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年09月20日

北海道旅行(函館)4泊5日の旅⑤

北海道旅行(函館)4泊5日の旅⑤ 北海道函館の旅も5日目となります。

今日が旅行の最終日となりますが新函館北斗駅
からの新幹線乗車が16:20からなので夕方
くらいまでは函館市内を中心として観光を満喫
する予定です。



夕方までのスケジュールなので午前中を中心とした観光になりますが本日は①以外は
妻の希望で以下のスケジュールとします。(^^♪

①ホテルラジェントプラザ函館北斗で朝食バイキング
②函館駅周辺を観光
回転寿司 根室花まる キラリス函館店 ランチ

【8:58 ホテルラジェントプラザ函館北斗で朝食バイキング】
こちらのホテルには4泊してきたのですが今回、最終日で初めて朝食をこちらで
頂きます。理由は「高い」からです。

ホテルの朝食といえば相場的に ~1500円位かなと思いますがこちらのホテルでは
2000円を超えてきています。

夕食が ~1500円位とリーズナブルなので今までは利用してきませんでした。

朝食会場の様子。
alt

席は2人で並んで座って景色の見える窓際の席にしました。
alt

HPからの朝食イメージです。
alt

すべて同じではありませんが
alt

函館地方の料理や主に魚関係が充実していました。
バイキングの内容的には充実しており過不足ないですが毎朝食べる朝食としては
少しコスパは悪いかなという印象です。
alt

【10:48 新函館北斗駅】
時間もあり新函館北斗駅の構内も見学してみました。
北斗の拳のケンシロウの銅像があり、精巧に再現されています。
1/1スケールだともっと迫力があったかとは思います。(^^♪
alt

そしてこちらの寄贈をおこなった原作者や市民団体のかたが紹介されていました。
alt

後は原哲夫さんの直筆サイン入りの色紙が飾られています。
alt

【11:23 函館駅】
函館ライナーで函館駅へ到着。
alt

【11:54 HAKOVIVA】
新選組の提灯が印象的な複合商業施設です。
こちらを散策してみました。

以下、HP引用!
  ↓
函館駅前の、
幸せを「運ぶ場」。
「ハコビバ」は、
函館駅前横丁のほか、スポーツジム、
コンビニ、飲食店などの店舗からなる
複合商業施設です。

函館市民をはじめ、日本全国、
世界各国の人々が集い交流し、
みんなに幸せを「運ぶ場」として
新しい文化を創造していきます。

alt

【12:24 回転寿司 根室花まる キラリス函館店】
駅周辺を散策しお土産を見たりしているとお昼時になり、
妻の希望のこちらの回転寿司やさんに伺います。
入店した時点では全然待ちもなくすぐにカウンターに案内されました。
alt

ウニはムラミヤで最高の生ウニを食しているので基準値があがってしまい
ましたがそれでも全然おいしいです。
alt

こちらで提供されるお寿司のネタはすべて新鮮な感じでおいしかったです。
地元で食べるはまずしやイチロー、くら寿司、かっぱ寿司なんかとは
比べ物にならないです。(価格帯も違うのであたり前か・・・)
alt

【16:30 新函館北斗駅】

16:00位には新函館駅に戻りホテルに荷物を預けていたのでそちらを引き取り
夕食の駅弁と飲み物を購入し帰路につきました。

そして東京駅に降り立った時の一言はι(´Д`υ)アツィー・・・・でしたよ
20:00くらいでしたが30℃を超える暑さで函館の15℃前後のさわやかさとは
天と地の差です。(;^_^A

今回の4泊5日の電車で行く北海道旅行も妻の旅行プランのおかげで楽しむことが
出来ました。

今まで北海道旅行に行った交通手段は殆ど制覇した感じです。(笑)
・車で青森から北海道へ
・仙台からフェリーで(バイク・クルマ)北海道へ
・飛行機で北海道へ
・電車で北海道へ

次は四国辺りを旅してみたいです。(^^♪

alt

関連情報URL : https://hakoviva.com/
ブログ一覧 | 旅行 | 日記
Posted at 2024/10/29 05:53:58

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

大人の休日倶楽部 北海道・東北ボッ ...
ニシさんさん

年末に函館へ行って来ました
waki8さん

函館 五稜郭公園の花見
VG-4Doorさん

hakodateshorttrip ...
neutoxinさん

本日のお宿は? 熊本県荒尾市で2泊
takashi44さん

ある日の朝御飯58 寿司食べ放題の ...
44loveさん

この記事へのコメント

2024年10月29日 8:47
北海道旅行お疲れ様でした。

自分は道民なんですが、函館はまだ一度も行ったことがないので、ブログを拝見し「行ってみたい欲」にかられております。

ただ道東から函館ってなかなか遠くて、長期の休みをとらないと行けないんですよね(;^_^A

今度は是非道東へお越し下さい(^^♪
コメントへの返答
2024年10月30日 5:50
ジェイソンさん
おはようございます。

コメントありがとうございます。

道民の方のご意見は参考になります。

私も今回の函館方面は初訪でしたがまさかこんなに見どころがあるとは自分でも驚きでした。( ゚д゚ )

道内のなかでも函館方面は
遠くて敷居が高いようですね。でもよかったので是非、行ってみてください。(^^♪

道東の方もまた再訪したいです。(^^♪





プロフィール

「[整備] #GSX1300RHAYABUSAハヤブサ 車検あがりなので洗車!(∩^∀^)∩ https://minkara.carview.co.jp/userid/1042689/car/3419086/8231283/note.aspx
何シテル?   05/15 06:14
碧いうさぎです。 よろしくお願いします。 バイクはマシンとシンクロできる様に日々練習しています。特にメガスポはシンクロ率は低いですがそれも楽しみの一つと...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

[三菱 アウトランダーPHEV] +ECOさんにてフィルム施工をしていただきました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/25 10:39:11
[トヨタ プリウスPHV] 備忘録:11.6インチナビUSBオーディオ用データ構築 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/15 08:16:23
[トヨタ プリウスPHV]Youcom 電動パワーバックドア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/14 15:52:57

愛車一覧

トヨタ プリウスPHV GRプリウス(エモーショナルレッド) (トヨタ プリウスPHV)
プリウスPHV S“ナビパッケージ・GRスポーツ”に乗っています。 入手タイミングでは ...
スズキ GSX1300R HAYABUSA (ハヤブサ) ホワイトファルコン (スズキ GSX1300R HAYABUSA (ハヤブサ))
アドベンチャー・ストファイと乗り継ぎましたがまたメガスポーツに戻って きてしまいました。 ...
スズキ アルトラパン 碧いウサギ (スズキ アルトラパン)
スズキ アルトラパンに乗っています。 妻の前車ミラクラッシックNAからの乗り換えです。 ...
スズキ GSX-S1000F ABS ブルーバード (スズキ GSX-S1000F ABS)
2020/4/4にNC750Xから19’GSX-S1000Fに乗り換えました。外観ではブ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation