• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

碧いウサギのブログ一覧

2014年10月14日 イイね!

2年弱で3万キロ走破!!

2年弱で3万キロ走破!!タイトルにある通り30000キロを走破しました。
2012年11月の納車なので2年弱で30000キロです。



これまで大きな事故や故障もなく無事に走って
これました。これからも継続していければと思います。

20000キロの時にメンテナンス項目として
以下を検討してましたがどれも実行できませんでした。

・前後ブレーキOIL交換
・クラッチOIL交換
・クーラント交換
・フォークOIL交換
・チェーン・前後スプロケ交換
・スパークプラグ交換
・前後ブレーキパッド交換

とりあえず優先順位をつけるとすれば
油脂類を早めに実施したいです。

他の消耗品については実際に不具合が
まだ出ていないので着手するのに躊躇しております。

来年車検なのでその時に実施しても
いいかなと思っております。

車検は勿論、ユーザ車検に挑戦する予定ですが
その前にショップでメンテナンスは行うつもりです。

乗っていて気づかないだけかもしれませんが
30000キロを走破した割には車体や消耗品に関しても

さほど摩耗は少ないようです。
チェーンやスプロケなんかはまだまだいけそうですし

アイドリングも全然安定しているのでプラグ交換も
まだ大丈夫かなと・・・

大阪に在住しているときは30000キロを超えた中古
バイクの販売はあまり見たことがなかったので自分で
走破できないかなと思っていました。

みなさんに質問ですが30000キロ走行時に行った
メンテナンス内容を教えてください。(^^)/



Posted at 2014/10/14 21:48:02 | コメント(3) | トラックバック(0) | ZX-14R | 日記
2014年10月13日 イイね!

LEDテープ取り付け

LEDテープ取り付け 以前から気にはなっていたのですがなかなか実行に移すことが
出来ませんでした。LEDテープも値段がこなれネット購入だと
市価の半額ほどで購入できます。

自分はリアフェンダーに2本、アンダーカウル下部に2本、
サイドフィン内部に2本、フロントフェンダーに2本装着しました。

作業の方は点灯確認も含めかなりゆっくりやって4時間ほど
かかりました。

あと、常時ONだと恥ずかしいので(-_-;) フレーム脇に防水スイッチ
も追加設置しました。

LEDテープの取り付け自体は両面テープでの貼り付けですが
たぶん経年劣化で剥がれ落ちてくると思います。

賛否両論はありますがイカリングに踏み切れないため
(値段が高額なのと、DIY難易度が高そうなため)

簡単にカスタムできるところからやってみました。
殆ど昼間にしか走らないので点灯させるのはいつだろう・・・・

【日中点灯時 ほとんどわかりません汗】






【夜間点灯時 わかります(笑)】




Posted at 2014/10/13 16:37:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #GSX1300RHAYABUSAハヤブサ スーパーゾイル ラバーグリース 施工 2025年7月 https://minkara.carview.co.jp/userid/1042689/car/3419086/8322992/note.aspx
何シテル?   08/07 05:47
碧いうさぎです。 よろしくお願いします。 バイクはマシンとシンクロできる様に日々練習しています。特にメガスポはシンクロ率は低いですがそれも楽しみの一つと...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/10 >>

   1234
567891011
12 13 1415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

[三菱 アウトランダーPHEV] +ECOさんにてフィルム施工をしていただきました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/25 10:39:11
[トヨタ プリウスPHV] 備忘録:11.6インチナビUSBオーディオ用データ構築 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/15 08:16:23
[トヨタ プリウスPHV]Youcom 電動パワーバックドア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/14 15:52:57

愛車一覧

トヨタ プリウスPHV GRプリウス(エモーショナルレッド) (トヨタ プリウスPHV)
プリウスPHV S“ナビパッケージ・GRスポーツ”に乗っています。 入手タイミングでは ...
スズキ GSX1300R HAYABUSA (ハヤブサ) ホワイトファルコン (スズキ GSX1300R HAYABUSA (ハヤブサ))
アドベンチャー・ストファイと乗り継ぎましたがまたメガスポーツに戻って きてしまいました。 ...
スズキ アルトラパン 碧いウサギ (スズキ アルトラパン)
スズキ アルトラパンに乗っています。 妻の前車ミラクラッシックNAからの乗り換えです。 ...
スズキ GSX-S1000F ABS ブルーバード (スズキ GSX-S1000F ABS)
2020/4/4にNC750Xから19’GSX-S1000Fに乗り換えました。外観ではブ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation