• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

碧いウサギのブログ一覧

2025年03月22日 イイね!

もうすぐ愛車登録から14年です! 14年乗ってみた感想はいかがですか?

もうすぐ愛車登録から14年です! 14年乗ってみた感想はいかがですか?ターボグレードに限ってですが・・・
見た目は可愛くて速い車です。
軽自動車の中ではまさに『羊の皮をかぶったウサギ』です。俊敏な加速感を味わえます。
Posted at 2025/03/22 08:39:17 | コメント(0) | クルマレビュー
2025年03月16日 イイね!

2025年いちご農業体験10回目、収穫!(つくば市農産物オーナー制)

2025年いちご農業体験10回目、収穫!(つくば市農産物オーナー制)
昨年末から定例となっているいちごの収穫に
なります。

当日は天気も悪く結構な降雨になっています。
農地なので足元がぬかるみになるので今回は
パスしようかと思いましたがここ1週間は
気温の高い日もありイチゴの生育も期待
できそうなので頑張って収穫に行きました。(^^♪
alt

私の区画もまあまあの収穫がありそうです。
alt

大粒なイチゴもありおいしそうですね。
alt

こちらもイイ感じに実っています。
alt

今回の収穫です。
計量した結果、420gありました。
alt

自宅に帰ってから食べてみましたが美味しかったです。
今月一杯は収穫できるので出来る限り参加しようと思います。(^^♪
alt
Posted at 2025/03/21 06:16:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 農業体験 | 趣味
2025年03月15日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【CCウォーターゴールド】

みんカラ:モニターキャンペーン【CCウォーターゴールド】Q1. コーティング施工の際は濡れたまま・乾いた状態・その他のどれ派ですか?
回答:濡れたまま施工します。
Q2. コーティングの施工頻度を教えてください(洗車のたびではなく月○回など)
回答:月1回以上
この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【CCウォーターゴールド】 について書いています。

※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2025/03/15 09:24:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | プリウスPHV | タイアップ企画用
2025年03月15日 イイね!

他人のバイクに勝手に跨る件(週末は凹みました。_| ̄|○続編)

他人のバイクに勝手に跨る件(週末は凹みました。_| ̄|○続編)前回からの続きになります。
タイトルがわかりやすいように変更しました。

前回の説明を簡単にすると車検に預けていたHAYABUSAに勝手に
跨られた件になります。(# ゚Д゚)
https://minkara.carview.co.jp/userid/1042689/blog/48305504/

やはりあの後、どうしても納得がいかないのでショップにそのVストの方の
事についてLINE・電話等で尋ねてみました。
alt


ショップからはショップ側からも管理がまずかったと謝られましたが
そこは違うと指摘しました。

そもそも他人のものに断りもなしに跨り、さらに連れの方にも
『お前も試せ!』的なことをされかなり不愉快になり気分を害してる
旨を伝えました。
alt

ただでさえ外装パーツを含めいろいろと手を入れてきたバイクです。
かなり思い入れがありその行為により侮辱された等も伝えました。

正直ショップにはあまり迷惑を掛けたくはなかったのですがショップ経由で
対面で誤ってほしいと伝えました。
alt

もちろん金品関係は要求していない旨も伝えております。

ショップからのこのVストの方の情報はバイクや車が好きでいつもきれいにしていると
聞きました。そしてそのようなことから自分のバイクも他人に触られることをすごく
嫌がる感じだと思っていたようで整備にもかなり気を使っていたとのことです。

もう何が何だか訳が分かりません。alt

自分のバイクには触れらたら嫌で他人の大切にしているバイクはどうでもいい!
風に感じ凄く無責任に感じます。(皆さんどう思いますか?)

本来なら対面でじかに誤って欲しかったのですがショップ側からのお願いもあり
電話で済ますことに折り合いを付けました。_( _´ω`)_ペショ

このやり取りではかなりショップに迷惑かけてしまっていますので・・・
これ以上は・・・もう・・・すいません<(_ _)>

そして昨晩、Vストの当人から電話がありました。
電話越しですが先ずは誤っていただきました。(# ゚Д゚)
alt

先ずは跨った理由を問いただしてみました。
※会話にはなまりや方言もありましたが標準語にしております。
 一部記憶違いもあります。

私:『あのHAYABUSAですがすごく大切にしているバイクなんですよ
   色々とカスタムもしてあり思い入れもあるので一目見た感じでお客様預かり
   のバイクとわかりますよね、なぜ勝手に他人のバイクに跨ったのですか?』

Vスト:『連れがメガスポーツバイクを探しており、ZX-14Rか
     HAYABUSAを検討していて丁度、店先にHAYABUSAが
     停まっていたので跨りました。申し訳ありません。』

私:『そのあと、お連れの方にも私のバイクに跨ってみろと進めていましたが
   それはあなたのバイクではないですよね。』

Vスト:『・・・・』

Vスト:『わたしも以前、HAYABUSAに乗っていたことがあるんですよ。
     素敵なバイクだなと思いつい・・・』

私:『質問があります、あなたも私と同じくバイクや車が好きでいつも綺麗に
   手入れされていると聞いています。』

私:『あなたは自分のバイクに勝手に跨られることに抵抗はありませんか?』
  『私があなたのVストローム650に勝手に跨ってもいいですか?』

Vスト:『嫌です・・・』

もうこの後からは誤ってはくれていますがかなり面倒臭そうな感じな対応に
思えたので早々に電話を切りました。

小さなショップと田舎なのでまたショップで出くわすかもしれませんが
その時は誠意をもって頭を下げていただきたいです。

また、タンデムシートの靴のこすりあとの件については伝えていません。
今回は同じバイカー、今どきのバイクの価値・金額等もわかっている方でも
このような方がいるということに少なからず驚きを隠せませんでした。( ゚Д゚)

よく聞く話が高速のサービスエリアにバイクを停めてたら勝手にバイクに跨って
写真を撮っていたとかの話もYoutubeを含め色々とネット界隈で聞いているので
ツーリングの出先では必ずシートの上にヘルメットをロックして置いています。
alt


この手の輩は今どきのバイクの価格や価値を認識していないように思えスクーターや
自転車なんかの延長かと勘違いしてるのでは?

もし仮に立ちごけでもさせてしまったらHAYABUSAだと修理に20~30万円
コースですよ!普通の方なら簡単に払える金額ではありません。

alt

それよりもなにも他人にバイクに勝手に跨られるのは
すごく不快ですから・・・( ゚Д゚)

alt


ネット界隈で同様の体験をされた方もいて今やニュース沙汰になってるようです。
こちらを閲覧されてる方にはそんな方はいないとは思いますが以下の動画参考にして
いただきご注意を・・・(^^;
Posted at 2025/03/15 09:01:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | HAYABUSA | クルマ
2025年03月09日 イイね!

2025年いちご農業体験9回目、収穫!(つくば市農産物オーナー制)

2025年いちご農業体験9回目、収穫!(つくば市農産物オーナー制)この時期は定番のいちごの摘み取りです。
9回目の摘み取りになりますがルールがありまして・・・

alt
1回の摘み取りに対して収量が250g以下だとその差分をむつみ農園さん
のほうでシーズンを通して合計1Kgまで追加してもらえます。

今シーズンは序盤は不作でしたが2月の後半からこの追加分がなくてもゆうに
収量は250gを超えてきます。(笑)
alt
さていつものようにハウスの環境観察・・・
今回は27℃とハウス内は初夏を思わせるポカポカ陽気です。

alt
そして私の借りている区画のいちごですが
まぁまぁの収穫量がありますね。(^^♪

alt
真っ赤に実って美味しそう・・・

alt
いちごを取り扱うときは素手でいちごに触れると日持ちしなくなるので
ゴム手袋か収穫の際はいちごに触れないように茎の部分をつまんで
収穫すると良いです。

alt
収穫が出来たので計量の為、受付へ・・・

alt
今回は計量した時に250gに満たなかったので
少し追加していただきました。たしかこれで350gくらいあったかと思います。

alt
そしてこちらは別途、追加購入し自宅で頂きました。
いちご今が、(未だ?)旬ですかね。採れたてのいちごは
美味しいデス。(#^.^#)

alt

Posted at 2025/03/13 05:44:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 農業体験 | 趣味

プロフィール

「[整備] #GSX1300RHAYABUSAハヤブサ 2025年にりんかんまつりツーリングι(´Д`υ)アツィー後の洗車 https://minkara.carview.co.jp/userid/1042689/car/3419086/8352980/note.aspx
何シテル?   09/03 05:43
碧いうさぎです。 よろしくお願いします。 バイクはマシンとシンクロできる様に日々練習しています。特にメガスポはシンクロ率は低いですがそれも楽しみの一つと...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

[三菱 アウトランダーPHEV] +ECOさんにてフィルム施工をしていただきました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/25 10:39:11
[トヨタ プリウスPHV] 備忘録:11.6インチナビUSBオーディオ用データ構築 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/15 08:16:23
[トヨタ プリウスPHV]Youcom 電動パワーバックドア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/14 15:52:57

愛車一覧

トヨタ プリウスPHV GRプリウス(エモーショナルレッド) (トヨタ プリウスPHV)
プリウスPHV S“ナビパッケージ・GRスポーツ”に乗っています。 入手タイミングでは ...
スズキ GSX1300R HAYABUSA (ハヤブサ) ホワイトファルコン (スズキ GSX1300R HAYABUSA (ハヤブサ))
アドベンチャー・ストファイと乗り継ぎましたがまたメガスポーツに戻って きてしまいました。 ...
スズキ アルトラパン 碧いウサギ (スズキ アルトラパン)
スズキ アルトラパンに乗っています。 妻の前車ミラクラッシックNAからの乗り換えです。 ...
スズキ GSX-S1000F ABS ブルーバード (スズキ GSX-S1000F ABS)
2020/4/4にNC750Xから19’GSX-S1000Fに乗り換えました。外観ではブ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation