真冬のツーリングはやっぱり千葉(^^♪
投稿日 : 2023年12月19日
1
12月17日(日)、久しぶりの職場でのツーリング。
先日までは気温は高く暖かったのですが本日からは寒波到来で一気に寒くなる模様です。
冬場は比較的暖かい千葉の海沿いのルートを選定していることもあり
今回も九十九里~銚子、波崎を巡るルートとしました。
https://maps.app.goo.gl/4BSiiBgHDJSZFKmF6
・ミニストップ つくばみどりの店
・道の駅 みのりの郷 東金
・九十九里らぁめん くくり
・飯岡刑部岬展望館
・さのや今川焼き
・シーサイド道路
・神栖市1000人画廊
・セイコーマート 鉾田飯島店
・道の駅 たまつくり
・ミニストップ つくばみどりの店
2
【7:41】集合場所のミニストップ つくばみどりの店です。本日は5台でのツーリングとなります。朝の気温は2桁越え暖かいほう・・・
3
【10:54】道の駅 みのりの郷 東金
1回目の休憩場所と思っていましたが以外と遠かったため間にコンビニでの休憩をはさみました。
道の駅については大抵、郊外にある印象なのですがこちらの道の駅は市街地にあり、人も多くかなり賑わっていました。
こちらではお土産にピーナッツ饅頭を調達!
4
【12:03】九十九里らぁめん くくり
名物のハマグリラーメンを求めこちらに訪れたのですがお昼時に客は私たち以外に誰もおらずまたお目当てのハマグリもなし、さらにはご飯類も私の注文以降でなくなってしまいました。
日曜日のお昼どきなのになぜ?(?_?)
お味のほうは海草風味のラーメンで可もなく不可もなくな感じです。
5
こちらには有名人の「中川しようこ」さんも訪れているようです。
色紙が飾られていました。
6
【13:42】飯岡刑部岬展望館
銚子方面の鉄板の観光場所ですね。
展望館からの眺めは最高です!
しかしいつもながら風が強い!( ゚д゚ )
7
【15:20】さのや今川焼き
ドーバーラインを走り銚子名物のさのやでお土産を調達!黒x5個、白x5個です。客足も多くできるまでにかなり待たされました。
しかしここの今川焼きはおいしいですよ。(#^.^#)
既にここまでで予定よりも1時間以上、押してしまっているのでこの後予定していた
・シーサイド道路
・神栖市1000人画廊をパスし直帰にしました。(T_T)
シーサイド道路は全面開通したので通りたかった。(~_~;)
8
【17:20】自宅到着
帰りの一般道は混雑しており、また気温もグングン下がり一桁台にさらに寒風が容赦なく吹き付けるので道の駅こうざきで休憩後、神崎ICから高速で一気に帰宅しました。
(´・ω・`)
【本日の走行データ】
走行距離:257.5 km
給油量:12.55 L
燃費:20.52 km/L
燃費悪っ・・(高速飛ばしすぎ!)
タグ
関連コンテンツ( 鹿沼 の関連コンテンツ )
関連リンク
おすすめアイテム
[PR]Yahoo!ショッピング