• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Miyallyの"ワークス" [スズキ アルトワークス]

整備手帳

作業日:2022年1月31日

樹脂パーツコーティング

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 1時間以内

1
タイヤ館にて、樹脂パーツコーティング。

作業料金 4400円。

走行距離 70625キロ。
2
●経緯

昨年末にWダイヤモンドキーパーを施工して貰い、ボディは綺麗になったものの、逆に樹脂パーツの劣化が目立っていました。先日、窒素ガス点検のため、タイヤ館を訪れたところ、「樹脂パーツコーティング」というサービスがあることを知り、物は試しということで、作業をお願いすることに。依頼箇所は、カウルトップパネル、ドアミラー、Bピラーの3箇所で、見積もり金額は、2200円 × 3 = 6600円。その他、サービスでフォグランプベゼルも施工して頂けるということでした。
3
カウルトップパネル

ここは一番劣化が気になる箇所でしたが、見違えるほど綺麗になりました。
4
フォグランプベゼル

画像では分かりにくいですが、ランプ縁の白化していた箇所が綺麗になっています。
5
ドアミラー

ここも白化が目立つ箇所でしたが、綺麗に仕上がりました。
6
Bピラー

ここは他の樹脂パーツと異なり、表面がツルツルした素材のため、作業に使用したワコーズのスーパーハードでは、あまり綺麗になりませんでした。どうやら、劣化により色が剥げているようです。せっかく作業して頂いたのですが、この箇所の料金は頂きませんということで、なんだか申し訳なかったです。
7
その代わりということで、マッドガードとリヤバンパーの施工をサービスして頂きました。あまり劣化は感じていなかった箇所でしたが、面積が大きい分、かなり見た目が引き締まった印象ですね。
8
今回の作業にあたり、スタッフの方には、色々と親切にして頂き感謝です。おかげで見た目も若返り、良いリフレッシュになりました。
コーティング

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

イオンデポジット除去からのシラザン50の再施工

難易度:

徹底洗車からのガラスコーティングまで

難易度:

ボディコーティング再施工

難易度:

ボディー研磨(定期洗車🚘✨✨)

難易度:

K’s WING東北 激カンタム イオンワックス(水性)。

難易度:

コーティング施工

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ワークスの愛車紹介500イイね!達成しました!
ありがとうございます!」
何シテル?   05/10 22:00
幼少期、親のタウンエースでドライブ好きになり、 学生時代、初代デミオで運転の楽しさに目覚め、 就職後、叔母から頂いた初代パッソを乗り回し、 現...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

トヨタ シエンタ 新車レポート 
カテゴリ:解説ページ
2012/12/30 18:00:13
 
マツダ デミオ 1996~ モデル解説 
カテゴリ:解説ページ
2012/12/30 18:00:10
 
シエンタ 特別仕様車 X “Limited” 
カテゴリ:公式ページ
2012/12/30 18:00:07
 

愛車一覧

スズキ アルトワークス ワークス (スズキ アルトワークス)
2016年式、アルト ワークス 4WD 5MTです。 パッソの車検を通すか最後まで悩ん ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
2018年式、4代目デミオの 特別仕様車 13S Tailored Brown 4WD ...
トヨタ パッソ トヨタ パッソ
2006年式、初代パッソの前期型 特別仕様車X “HID Limited” 4WD です ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
1998年式、初代デミオの前期型 1500GL-X です。 初めてのクルマで、8か月間だ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation