• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Miyallyの愛車 [スズキ スイフトスポーツ]

整備手帳

作業日:2025年7月4日

セカンドステージ エクステリアパネル取付 in 浜松 ショールーム

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
セカンドステージ ショールームにて、エクステリアパネル取付。

2
「自分だけのセット割」キャンペーン期間中のため、通常価格 44000円のところ、20%OFFの 35200円で入手。

来店特典により、取付無料。
3
取付前後比較画像①

・Cピラーパネル ピアノブラック
・リアドアノブガーニッシュ ピアノブラック
4
こちらの2点は定番パーツですね。

樹脂パネルの面積が大きいため、装着すると高級感がぐっと高まります。

位置的に指紋が目立ちやすい箇所ではありますが、見た目がカッコ良いので全て許します(笑)
5
取付前後比較画像②

・Aピラーパネル ピアノブラック
・Aピラーパネルアッパー ピアノブラック
6
こちらも定番商品になりつつありますね。

パネルアッパーに関しては、2024年4月に追加発売されたようです。

2点同時装着で、Aピラー部分の統一感が出たと思います。
7
取付前後比較画像③

・アンテナベースパネル ピアノブラック

こちらは、2025年5月に発売されたばかりの新商品です。

ルーフ色の「スーパーブラックパール」とは色合いが異なるため、装着するかどうか悩んだのですが、こちらのパーツ、実際に見てみるとかなりイイです。

シャークフィンアンテナが多数派のなか、逆に差別化が図れて個人的は満足ですね。
8
こちらのバッグは、来店記念に頂きました。

今回、たまたま自宅が静岡県内ということもあり、初のロングドライブも兼ねて、浜松のショールームの方にお邪魔したのですが、取付担当の方には親切に対応して頂き、とても楽しい時間を過ごすことができました。

事前の購入相談も含め、この度は大変お世話になりありがとうございます。

また機会があれば宜しくお願い致します。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

リアウイング取付

難易度: ★★★

ウイング交換

難易度:

カーボンボンネットへ交換

難易度:

ガレージフラックス オリジナル エアロボンネット 取り付け

難易度: ★★

SWK / スズキワークス久留米 WRウイング

難易度:

グリル·フォグランプカバー交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「本日、走行距離1000キロ達成!」
何シテル?   07/28 20:00
幼少期、親のタウンエースでドライブ好きになり、 学生時代、初代デミオで運転の楽しさに目覚め、 就職後、叔母から頂いた初代パッソを乗り回し、 軽...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

トヨタ シエンタ 新車レポート 
カテゴリ:解説ページ
2012/12/30 18:00:13
 
マツダ デミオ 1996~ モデル解説 
カテゴリ:解説ページ
2012/12/30 18:00:10
 
シエンタ 特別仕様車 X “Limited” 
カテゴリ:公式ページ
2012/12/30 18:00:07
 

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2025年式、スイフトスポーツ ZC33S Final Edition 6MTです。 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
2018年式、4代目デミオの 特別仕様車 13S Tailored Brown 4WD ...
スズキ アルトワークス ワークス (スズキ アルトワークス)
2016年式、アルト ワークス 4WD 5MTです。 パッソの車検を通すか最後まで悩ん ...
トヨタ パッソ トヨタ パッソ
2006年式、初代パッソの前期型 特別仕様車X “HID Limited” 4WD です ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation