• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヴィンテージ2845の愛車 [ダイハツ タントカスタム]

整備手帳

作業日:2019年5月4日

2019年度春のリセット及び硬化系施工

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 12時間以内
1
恒例となりました春のリセット&硬化系施工を行いました。

尚、右側はドアの塗装後が失敗したので見せられません(笑)

*研磨処理、硬化系施工はしておりません。
2
施工内容は
磨きは
・シングル+ウール+リアルカットA
・ギア+極細目+リアルカットB
・ギア+超微粒子+リアルカットC
このコンパウンドは切れも良く仕上がりも満足しています。
3
硬化系は西ケミのラバーレア。
最近の西ケミ硬化系にしてはちょっと重め。
ホイコーやGSSを施工したことのある方には全く問題なしのレベル。
4
硬化系溶剤はややドロッとしていていかにもの伸びは悪そうだが、思ったよりは伸びる感じ。重く感じる方は純粋加水(スプレー)で問題なし。
5
一番気になっていた艶はとても重厚で、1層だけでも多層したかのような膜厚を感じます。西ケミのHPには「軟質」という表記がありますが、角度によっては「硬質」にも見える不思議さもあります。

1層目は極薄施工、2層目は厚塗りにて施工しました。
6
この後は犠牲皮膜ですが、完全硬化後にPG1-7を塗り完成です。
7
年を重ねるにつれてリセット後の体力回復に時間がかかるようになってきたので、今後は磨きも粉砕型を使用した簡易的な磨きにするかもしれません。

いじょ。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ECOプラスダブルダイヤモンドキーパー①

難易度:

ECOプラスダブルダイヤモンドキーパー完了

難易度:

ECOプラスダブルダイヤモンドキーパー②

難易度:

本格コーティング

難易度: ★★

初クリスタルキーパー

難易度: ★★★

ドア内部もコーティング

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2019年5月5日 16:40
こんにちは。
ラバーレアは良さそうですね!
わたくしも19年モデルのレアかラバーレアを使ってみたいです。
コメントへの返答
2019年5月5日 19:34
こんばんは。
ラバーレアは気に入りました。
塗る順序としてはどちらの方が先なのかは気になります。
2019年5月5日 18:06
リセットお疲れ様でした。劇ツヤですね🎶うっとりします。

私は磨きの腕が全くなので、今後どうしていくか悩んでます💦
傷は目をつぶって、それ以外の下処理だけでいくのも現実的なんだと思ったりしてます…
コメントへの返答
2019年5月5日 19:37
こんばんは。
年々、磨きは雑になっていますね。体力がないですから。

手磨きだけでも磨かないのとではかなり違うと思いますよ。是非挑戦してみてください。
2019年5月5日 20:40
ど〜も。

ドアの鈑金は素人には難しいですよねぇ...

塗装のボカシも激ムズです。
スプレーガン使ってボカシ剤でもうまくいかないっす。


私はこの3日実家の屋根塗装です。昨秋半分塗装して今回は残りの半分。
体力的に80平米(塗料10kg×2回)が一度の工程での限度でした。

1日目洗浄。2日目の今日は1回目の塗り。
明日、2度塗り目して後は筋肉痛との戦いです。
コメントへの返答
2019年5月5日 21:02
こんばんは。
R部なので最初からプロに任せた方がよかったです(泣)
スプレーの色も合いませんでしたし。

プロフィール

「@猫じじい 水道代が1万円超えることがあるのですか? 我が家では5000円超えたことはないです。」
何シテル?   06/03 20:18
ヴィンテージ2845です。 洗車にハマって早7年、西日本ケミカル社製の商品使用歴6年。 WJC Lineの広報ぶちょおをやっています。 洗車が...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

OC メンテナンスクリーナー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/22 12:20:06
 
パワーリフレ(弱酸性ハイブリッドシャンプー) 一般ユーザー様にも販売します。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/16 18:19:10
メンツェルナ PO90J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/13 15:27:32

愛車一覧

トヨタ ヤリスクロスハイブリッド トヨタ ヤリスクロスハイブリッド
2022年12月27日に納車されました
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
ダイハツ タントカスタムVセレクションターボに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation