• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たま@埼玉のブログ一覧

2012年12月08日 イイね!

orz

夕方から、かなり強風な埼玉。。。

お昼からの用事を済ませ、自宅待機中に時間を惜しんでの戦車。
先日ワックス掛けは済ませてあるので、暫くは水洗いのみでOK。
我ながら手際よくサクサクっと30分もかからずに戦車終了。

今回はなんと、ホイールまで洗っちゃいました!(笑)

BBSの難点は、ホイール戦車前から戦意喪失させられるところ。。。。
ともかく手間がかかります。

これさえなければ、良いホイールなんだけどな。

次の車のときは、戦車の楽な純正のホイールのままにしようと思います(笑)


ま、それは横においといて・・・



点検が終わったら少しドライブでもしてこようかとウキウキだったのですが。。。。
いざ出発の段階になると、先ほどまでポカポカと温かかった陽気が一転、北風ビュービュー・・・(;;
しかも尋常な風ではなく、木々が大きくうねるように揺れる、揺れる(><
おまけに色んな物体も空中を飛び交っており・・・(笑)
一度は躊躇しましたが、結局ひと回りすることに。。。


お昼の用事が済んだ時点で、26km/L台の燃費数値。
距離も70km近くになっておりましたので、このまま今日は封印するという選択肢もあった訳なのだけど、せっかくの暖かな陽気、明日になると冷え込むとの予報。

多少の風でも30km/Lには乗せられるだろうからと安易に考え一回り。。。


その結果・・・ご覧のような数字に。



めちゃくちゃ苦戦してます。
50km弱の走行で、3km/Lちょっとしか数字を上げられませんでした。

明日まとめて走らせたほうが、まだマシだったような気がします。。。。orz


せめてもの慰めは、美しく輝く愛車の姿。

映りこみがステキです(^^;;;

Posted at 2012/12/08 17:42:22 | コメント(3) | トラックバック(0) | CT200h | 日記
2012年11月20日 イイね!

LEXUS 進化は日本から始まる。MUSIC×CT200h

懐かしい映像をyoutubeで発見しました。

納車前によく見ていた映像。 納車が待ち遠しかった時期でした。

原点に返る訳ではありませんが、あの頃の感動を思い出したく・・・・
うっぷしてみました。

10分強のお時間、お付き合いいただければ幸いです。


Posted at 2012/11/20 23:16:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | CT200h | 日記
2012年11月05日 イイね!

先月の総括・・・(笑)

なーーーーーにか忘れていると思ったことを、やっと思い出しました!(爆)


そう、毎月末恒例記事としていた、今月の総括。 
実は、10月分を書いておりませんでした。


ま、今さら書いても仕方ないって感じではありますが・・・・

いざ書こうとすると、思い出せない!(自爆)


先月って、何をしてましたっけ?





辛うじて思い出せるのは、、、、

日光に行った! 

那須岳に行った! 

大洗に行った!

秩父に行った!


こんなことぐらい? 他に何かあったっけ?


自分のブログを読み返せば良いだけなのに・・・・ちょいと面倒なので、雰囲気これだけと言うことで・・・違っていても、クレームは受け付けません!(爆)


でもって、結果は以下の通り。

夏場の1割減の結果になってます・・・(><


まぁ、山岳方面へのお出かけで燃費を落とし~のってな結果だったわけでありますが、やはりそれなりの結果が伴ってますね(^^;;;;





これから冬に向けては試練の時。

燃費は確実に下がって行きますし、どこの時点(数値)で踏み留められるかがポイントでしょうか。

ちなみに今月は踏みまくっているせいか、既にかなりよろしくない数値になっております!(爆)

先月並みには着地したいのだけど・・・・(願望)



ちなみに今月は、あと何回かは、お山方面へのお出かけ予定もあるし・・・・



いっそ今月は、割り切って、生涯燃費を落とさない範囲で、極CT月間にしてみようかな?(^^;;;;;;;


Posted at 2012/11/05 21:22:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | CT200h | 日記
2012年10月27日 イイね!

燃費記録を更新しました!



今回のタンクラウンドの結果は以下の通り。


走行距離:1447.9km

平均燃費:34.3km/L

平均車速:29km/h


給油量:44.53L

実燃費:32.52km/L

補正率:0.948


今回のタンクラウンドでの走行を整理すると・・・

今回は紅葉を探しての旅シリーズが多く、遠距離コースが多かったラウンドでありました。

①大洗
②日光戦場ヶ原
③秩父(小鹿野)
④那須岳

②④は、山岳コースとなり、ノーマルモードを多用した走行でした。
恐らく、①③での保険が最終的に大崩することなくまとめられた勝因だと考えられます。


次回のタンクラウンドでは・・・・
遠征(またもや山岳ルート)が予定されていますので、大崩しさせることなく今回同様、再びまとめてみたいと思います(^^v

個人的には・・・1500kmを超えたいなぁ・・・・と思っています(^^;;;;
Posted at 2012/10/27 18:12:48 | コメント(3) | トラックバック(0) | CT200h | 日記
2012年09月22日 イイね!

燃費記録を更新しました!

26回目の給油終了。

今回のタンクラウンドで特筆すべきは、いくつかの改善に取り組み、そして、いくつかの方向性や特徴を見出すことができました。

今回取り組んだこと。

①60km以上での速度域での走行。
②エアコンON(27度設定)


そして、以下の結果となりました。


走行距離:1403.9km

平均車速:29km/h

平均燃費:34.1km/L


給油量:43.97L

実燃費:31.93km/L

補正率:0.936


補正率の値が少し悪くなっていますね。 従来ですと、0.94が目安なのですが・・・

なお、今回の給油では、車体ゆすりをすることにより200ccほど多く給油することができました。
まだまだガンバレそうだったのですが、規定の4分を超えてしまいタイムオーバー。
もしかすると、満腹台を使うと、1Lくらいは入ったりして?(謎)


ちょいと話題がズレましたが・・・・(^^;;;

今回取り組んだ結果のうち、特に②についてはある方向性を見出すことができ、今回のタンク燃費を維持することができました。
また、①についても、30プリウスのときに培った方法を用いることによりある程度の燃費は担保できることがわかりました。

もう少し微調整を図れば、35km/Lの壁は越えることができそうな予感です。


さて、次の給油は恐らく10月末か、11月初旬。
気温は今より下がっていることでしょうけれど、最低でも今回と同じ結果は維持したいものです。
Posted at 2012/09/22 17:51:16 | コメント(4) | トラックバック(0) | CT200h | 日記

プロフィール

たま@埼玉 です。 かつて30型プリウスユーザーでしたが、2011年にCT200hユーザーになりました。(^^ 30型よりも燃費的には分が悪いCT2...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Fuu~~☆゚+. 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/07 18:56:00
ゼロトー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/08 18:20:26
GW最後のお出かけ♡ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/06 21:06:48

愛車一覧

その他 なんでしょ その他 なんでしょ
原点回帰。 踏んで走って、楽しいクルマ。 今度こそ、人生最後のクルマの予定。 2017 ...
トヨタ クラウンロイヤル ハイブリッド なんでしょね号 (トヨタ クラウンロイヤル ハイブリッド)
原点回帰。  人生最後のクルマ。 納車されました。 2016/02/12 注文 201 ...
トヨタ ピクシスエポック トヨタ ピクシスエポック
ぽちの愛車として家族の仲間入りをしました。 さすが軽No.1の燃費。  労せず27k ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
人生初めての、車2台所有になりますです(^^ この車は、主に家内がレジャー用途で使用す ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation