• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

チグタンの愛車 [その他 いろんなの]

整備手帳

作業日:2020年10月31日

レクサスGS450h(GWL10)のTVキャンセラーキット取付

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
レクサスGS450h(GWL10)(H25-7)(マークレビンソン)を納車したI様の依頼で、TVキャンセラーキットを取付実施

総走行距離:約98,000km

レクサスGS450hの納車おめでとうございます

2
取付アイテム
①ケーズシステム社製 [TV-082] Good ・Navi for EMV11 走行中 テレビが見れるテレビキット(TVキット)

特徴
1)走行中TV&DVDが見れるテレビキット(メーカーオプション専用TVキットかな)
2)オートタイプでスイッチ等は不要
3)走行中のナビ操作(目的地設定)等は不可
4)本製品はカプラーオン装着なので配線加工はなし
5)取付方法は、オーディオユニット背面の16ピンコネクターに割り込ませるように当キットを装着し、圧着端子を59ピンコネクターの指定箇所へ差し込めば作業完了
6)最長3年間の品質保証
7)内装パネル取り外し方法や、オーディオユニット引き抜き方法などは、取説には記載されておりませんが、ネットで調べれば分かるかと思うので、ネット検索&取説を見れば、DIY好きなら簡単に取付可能かと思います

[適合車種]
アルファード/ヴェルファイア GGH20W・25W/ANH20W・25W H23.11~H27.2
アルファードHV/ヴェルファイアHV ATH20 H23.11~H27.2
エスティマ ACR50W・55W/GSR50W・55W H25.6~H28.5
エスティマHV AHR20W H25.6~H28.5
クラウン ARS210/GRS210・211・214 H24.12~H30.6
クラウンHV AWS210211 H25.2~H30.6
サイ AZK10 H25.9~
マジェスタ AWS215/GWS214 H25.9~H30.6
マークX GRX130・133・135 H24.9~H28.11
ランドクルーザー URJ202W H23.12~

CT250h ZWA10 H24.9~
GS200t/GS250/GS350 ARL10/GRL10・11・15 H24.1~
GS450h GWL10 H24.3~
GS300h AWL10 H25.11~
HS250h ANF10 H25.2~
IS250・IS350 GSE20・21・25 H24.8~H25.4
IS250・IS350 GSE30・31・35 H25.5~H28.10
IS200t/IS350 ASE30/GSE31 H28.11~
IS250C/IS350C GSE20・21 H24.8~H26.5
IS-F USE20 H24.8~H26.5
IS300h AVE30・35 H25.5~
LS460/LS460L USF40・45/USF41・46 H24.10~H29.10
LS600h/LS600hL UVF45・46 H24.10~H29.10
LX570 URJ201 H27.9~
NX200t AGZ10・15 H26.8~H29.8
NX300h AYZ10・15 H26.8~H29.8
RC200t ASC10 H27.10~H29.11
RC300h AVC10 H26.11~H29.11
RC350 GSC10 H26.11~H29.11
RC-F USC10 H26.11~H29.11
RX270/RX350 AGL10/GGL10・15・16 H24.4~H27.10
RX450h GYL10・15・16 H24.4~H27.10
RX200t AGL20・25 H27.10~H29.10
RX450h GYL20・25 H27.10~H29.10
RX300 AGL20・25 H29.11~
RX400h/RX400hL GYL20・25・26 H29.11~
3
施工状況写真

自身の記録用に作業の流れを記載

傷防止に作業箇所を養生テープやタオル等を使って養生

トランクルーム左のバッテリーマイナス端子取り外し

オーディオユニット回りのパネルを引き抜き

イグニッションスイッチカプラ取り外し

オーディオユニット下のボルト2本取外し、オーディオユニットを引き出す
4
オーディオユニット背面の16ピンコネクターに当キットを割り込ませる

オーディオユニット背面の56ピンカプラをロックを解除しながら外す
5
引き抜いた56ピンカプラのロック機構を分割
6
精密ドライバー等でロックを浮かせてから、キット配線の圧着端子を指定場所に指定された向きで、差し込む(カチッと音がするまで)
※向きを間違えたまま無理に押し込んだり、ロックを浮かせていない状態で押し込むと端子が歪んで取付不可になる可能性もあるので注意
7
逆の手順で復旧する

バッテリーのマイナス端子を取外したので、念のため下記の作業を実施

試運転して問題がないか確認して作業完了
8
①パワートランクリッド(T/R)
1)トランクを全閉にする
※トランクを閉じたままバッテリーを外した場合は不要
※当該車両のグレードは、その機能がなかったので省略

②バックガイドモニター(BGM)
1)エンジンを始動し、ステアリングホイールを左右両側にいっぱいに切る
※バックソナースイッチまたは、クリアランスソナースイッチをONにしてから上記作業を行う

③バリアブルギヤレシオステアリング(VGRS)/EPS(ステアリングセンサ0点取得)
1)エンジンを始動し、ゆっくり左右1回転のステアリング操作を2、3回行う
2)車速35km/h以上で5秒以上、直線走行する

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

【U62Tミニキャブ:家族の車】キースイッチ交換!

難易度:

【アストロプロダクツ アルミエアーサブタンク:ガレージの工具】米式バルブ追加

難易度:

【U62Tミニキャブ:家族の車】トー簡易測定⁉

難易度:

【DA17Vエブリィ:実弟の車】ミッションオイル交換!

難易度:

現行ハイエース、社外から社外ナビにしたらパノラミックビューのVIEWスイッチを ...

難易度:

【DA17Vエブリィ:実弟の車】リアデフオイル交換!

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

ブログにてご報告しましたが、2019年5月をもちまして、約8年ほどお世話になったみんカラの利用を、整備手帳とパーツレビューアップなどのスタンドアローン状態での利...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

MAX☆ORIDO 80スープラ FRP製ドリンクホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/22 18:02:12
LEXUS純正 UXガソリン車用 エンジンヘッドカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/30 11:15:31
カーエアコン強化! でも一抹の不安有り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/24 20:16:39

愛車一覧

ダイハツ ムーヴキャンバス ダイハツ ムーヴキャンバス
諸事情で削除していましたが、再アップいたしました 2019年2月に新車で購入 型式: ...
トヨタ ノア ノア君 (トヨタ ノア)
2023年5月に愛車の80スープラを売却し、2023年6月頃にノアを契約し、2024年2 ...
ホンダ N-WGN エヌゴン君 (ホンダ N-WGN)
ホンダN-WGN DBA-JH1 初年度2015年9時 (G・スタイリッシュパッケー ...
その他 その他 お気に入りのラジコンたち (その他 その他)
みんカラのサイトに実車ではないラジコンを、愛車登録するのはどうかと思いましたが、思い出用 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation