• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年02月20日

開けてビックリ・・・

開けてビックリ・・・ どうやらこの症状が改善してないらしく、特に朝一のエンジン始動がすこぶる調子悪いらしい。

酷いときは信号待ちでエンストすることも。。。

原因はいろいろ考えられますが、とりあえず今日はエアマスセンサーを掃除することに決定!


んで、そのために、エアクリボックスを分解したんですが。。

開けてビックリ!

この方同じことになっていました(汗)

上の記事を書いた11月当時は何ともなってなかったのに、今日開けてみたらヘナ~~~っとしちゃってました。。。

前回フタ閉じる際に上手く嵌ってなかったのかしら?
それともこのフィルタはこーんなっちゃう運命なんでしょーか。。w

私もぶやぽんさんと同じくK&Nを断念し、定番のBOSCHをポチッとしときました~

肝心のエアマスセンサーの洗浄ですが、フィルターがズレているせいでしょうか、熱線部分に虫が引っかかったりしており、正常に機能していたのか疑問。。
オマケに、センサー部を取り外しての分解には6溝穴付きではなく5溝穴付きという超特殊トルクスが必要で分解できず。。。

しょうがないので、筒ごと外して少し離れたところからエレクトロニッククリーナーだけたっぷり吹いておきました。

バッテリーリセットもしてませんが、エアクリ変えたらすんなり治るかも。。w

追記:5溝穴付き⇒ペンタローブというイジリ止めネジらしい。
ブログ一覧 | パサ | クルマ
Posted at 2010/02/20 22:18:34

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ありがとうございます!
shinD5さん

四国カルストへ
coba garageさん

日本一周 PHVと甲信越富士旅🚗 ...
accord7さん

電子ブレーキ パーキングブレーキの ...
SELFSERVICEさん

上海沖だけど上海港だった話
SNJ_Uさん

【ジムニーノマド】車内の足元、汚れ ...
YOURSさん

この記事へのコメント

2010年2月21日 0:58
あらら、「ぶ」さんと同じ症状ですね。。
ワタシの場合は何時からフニャってたかは分かりませんが、エンジン始動は発見するまで特に問題ありませんでした。
hiboyさんの原因不明の症状も、エアクリ交換で改善するといいですね。
それにしても何時見てもパサートの整備性の悪い事。。(笑)

>K&Nを断念し、定番のBOSCHをポチッとしときました
K&N高いんですモン!(笑)BOSCHの3倍くらいしましたから・・・(A^^;)
コメントへの返答
2010年2月21日 1:17
はい。。まさしく「ぶ」さんと同じでした。
フニャッてたってのは聞くだけでも精神的にあまりよろしくない言葉なのでいやですね(笑)
やっぱりカチンとしっかり嵌ってないといけません。(*´д`*)
5溝穴付きは不用意に開けることを防止する為の策でしょう。なんせセンシティブなセンサーみたいだし。。壊れると高いし。。
>高いんですモン
そう、先ず高い!結構買う気満々だったんですけど、K&Nもオイル付け過ぎるとエアマスダメにするとかいろんな噂も知っちゃったので、おとなしく純正タイプにしときました。
2010年2月21日 9:37
やっぱし、と言ったら申し訳なさ過ぎますが。。。
私がコレやめたの、カッチリ嵌らないというのが大きな理由でした。ここまでフニャだとは思いませんでしたけど。直接エンジン内に吸い込むとこですから信頼性が欲しいですよね。
コメントへの返答
2010年2月21日 11:11
いえいえ。。そこは納得して譲っていただいたので。。その上で使う使わないは私の判断だったわけですから。
>信頼性
ですね。実は吸気系で過去に怖い事故になりそうなことがあったので、今回の結果をもって純正タイプに戻すことにしました~。
2010年2月21日 16:14
うちのもこの状態までではなかったですが・・・
くにゃくにゃになってました~
ただ、エンスト症状はなかったですが(笑)
コメントへの返答
2010年2月21日 20:52
taniさんのはK&Nですよね?そちらは結構枠がしっかりしてるので、ちゃんと嵌ってさえいれば大丈夫でしょうね。
このブルーフィルタはもともと淵が柔らかいので、パサの高温エンジンルームでめげちゃったんでしょーね。。(笑)

プロフィール

「[整備] #ザビートルハッチバック サイドステッカー・フィルム・ストライプ https://minkara.carview.co.jp/userid/10480/car/3657642/8067319/note.aspx
何シテル?   12/31 00:23
F1が好きです。 今も毎戦欠かさずジックリ観戦してます♪ カスタム欲はほとんど無くなりましたがノーマルベースで気が向いたらちょこっといじるかも( ´ ▽ `...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

[フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック)]不明 Ali サングラスホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/24 15:04:23
[日産 エクストレイル] アンダーカバーのトリムクリップ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/17 10:06:53
ロアアーム、ボールジョイントブーツ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/20 00:18:10

愛車一覧

フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック) フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック)
生活環境の変化にともない箱替えしました。 ずっと乗りたかった憧れのザ・ビートルです。 当 ...
日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
最近、趣味のキャンプや登山が活発になってきたため、ローダウンしていた前車ではアクセスが困 ...
フォルクスワーゲン パサート セダン フォルクスワーゲン パサート セダン
初めてのセダン、初めての輸入車はVWでした! 念願のブラックマジックパールエフェクトのパ ...
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
2007年8月19日に手放しました~ 大変お気に入りで、毎週末はカスタムかドライブの日々 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation