• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

リベレガの"美魔女kei子" [スズキ Keiワークス]

整備手帳

作業日:2019年11月3日

ブレーキキャリパーOH①(F)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 6時間以内
1
まず初めに、ブレーキは保安部品ですし、命に関わる部分です。

ネットの知識やうる覚えでやるものではありません。自信の無い方はかならずショップで作業してもらいましょう(*^^*)


左リアのピストンが固着しましたのでフルオーバーホールしちゃいます(*^^*)

そうなる前にやればいいんですが(笑)

エンジンオーバーホールの不動期間に一気に悪化しました(^ω^;);););)

まずはフルード漏れをすこしでも抑えるためにタンクにラップを被せて蓋します(*^^*)
2
キャリパーの外し方は割愛(*^^*)

キャリパーを外してからだとユニオンボルトを緩める際にテンションがかけずらいので緩めてからキャリパーをはずす。

今回はローターは交換しないので、サポートはそのままです(*^^*)
3
外したパッド。

最初は好印象だったアクレですが、赤い塗装は焼き付けではなかった為、ボロボロ…(^ω^;);););)

もう買うことはないかな( ̄▽ ̄;)
4
keiのキャリパーはシングルピストンなんで、コンプレッサーが無くても、このようにウエス等を挟んだ状態でブレーキを踏み続ければピストンを摘出出来ますよ(*^^*)

ダブルピストンの片持ちキャリパーは無理です(笑)
5
ブーツ等も全て交換しますので、スライドピンも洗浄します(*^^*)

古いグリスは全て落としてくださいね(*^^*)

ブレーキオーバーホールは液やらグリスやらで周りを汚しますので、このような100均のボックスがあるといいですよ(*^^*)
6
ピストンまで摘出したら、ユニオンボルト(バンジョーボルト)を外していきます。

キャリパー側にパッキンが残る場合がありますので必ず取り忘れないようにしてください。
7
外したユニオンボルト(左)

右が新品。…違うじゃん…(^ω^;);););)

ってあせってDに確認のTelいれたら仕様変更したようです(*^^*)

今。スズキのユニオンボルトを発注すると全て右のタイプがきます(*^^*)
8
ユニオンボルトを外したら、急いでラインストッパーを噛ませます。

滅多に使わないけど、あると便利(*^^*)

②へ続く。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

シフトノブ交換(モンスタースポーツ)

難易度:

シートベルト戻らない対策(1日目)

難易度: ★★

トレーリングアーム交換。

難易度:

ブレーキパッド交換(備忘録)

難易度:

フロントブレーキパッド交換

難易度: ★★

スリットローターGETwww ベルハウジング部分塗装してみますたwww

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@おのちん(・ω・ゞ-☆ さん:ミニカーと見せかけて実写トレーラーの購入ですね(・∀・)ニヤニヤ」
何シテル?   06/16 21:32
☆リベレガと申します。 愛車はレガシィツーリングワゴンspec B(MT)ですが納車した時にはすでにBがなくなっていたという一風変わった仕様です(笑) ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン BLACK DEVIL 号 (スバル レガシィツーリングワゴン)
初めて新車で買った相棒です(o・ω・o) 前期のスペックBを買うつもりだったけど、6速が ...
ホンダ フィット(RS) Black Devil Jr (ホンダ フィット(RS))
嫁様の通算5台目の愛車(*^^*) そして嫁様初の普通車! とは言え、完全に私の趣味 ...
スズキ Keiワークス 美魔女kei子 (スズキ Keiワークス)
自分の不注意で潰してしまったラパンの代わりに購入♪SSさがしたけどさっぱりみつからずにい ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
水没したワゴンRの変わりに購入ぴかぴか(新しい)フルノーマル車ですほっとした顔いろいろいじりたいけど……大蔵省から ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation