• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

リベレガの"美魔女kei子" [スズキ Keiワークス]

整備手帳

作業日:2019年11月3日

ブレーキキャリパーOH③(F )

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 6時間以内
1
②より。

画像はロストしたので使い回しです(^ω^;);););)

まずはこの2点をシリンダーに組み込みます。
2
最初は矢印部分へピストンシールを入れこみます。
入れる前にエアブローしてゴミを取り除いてくださいね(*^^*)
3
付属のシリコングリスをしっかり馴染ませます。

あまりベタベタに塗ると後が大変ですよ(*^^*)

うっすら、馴染むくらいで十分!
4
ゴムの弾力を使えばすんなりと入ります。最後に浮きがないかしっかり確認してくださいね(*^^*)
5
ダストブーツを入れます。

画像で一番下の凸部が溝に引っかかる仕組みですね。

ブーツだけ付けて、ピストンを入れるのは難儀です(笑)

このように1度ピストンをくぐして、袴状にしてブーツを入れこみます。

フロントは可動域が広いから楽ですが…リアはシリンダーも狭いので泣けます(笑)

取り付け位置は次画像を参考に。
6
こちらの溝にブーツ下段の凸部を引っ掛ける訳ですが…

慣れないとかなり時間かかります(笑)
7
全体にブーツを入れこみます。浮きなどを確認し、軽くブーツを引っ張り全体に挿入されているか確認を怠らずに。

すこしでも浮きがあれば水が侵入し固着します(笑)
8
ブーツの確認が終わったら、ピストンを入れこみます。
普通に指で押して入ります(*^^*)

OH経験者なら分かるが、スーッとピストンがはいっていく感覚は気持ちがいい…(*´д`*)

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

スタビブッシュ交換(強化ブッシュ)

難易度:

フロントブレーキパッド交換

難易度: ★★

エンジン、ミッションオイル交換

難易度:

ブレーキパッド交換(備忘録)

難易度:

エアコンフィルター交換

難易度:

スリットローターGETwww ベルハウジング部分塗装してみますたwww

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2019年12月29日 6:11
おはようございます(^-^)/

冬場はやりたくないですよね(^-^;

やはり夏場が1番やりやすい作業です(笑)

あのピストンの挿入感が何とも言えない(*ノωノ)ポッ
コメントへの返答
2019年12月29日 6:27
おはようございます(*^^*)

夏場も外は暑くて…(笑)

春は花粉と風が…(笑)

やはり秋がなにかと楽かな(*^^*)

あの挿入感はオーバーホールの時しか味わえないですからね(・∀・)ニヤニヤ

あれはクセになる…けどあまりOHはしたくないですねw
腰痛くなるし(´゚艸゚)∴ブッ

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【CCウォーターゴールド】 http://cvw.jp/b/1048749/47794036/
何シテル?   06/21 19:16
☆リベレガと申します。 愛車はレガシィツーリングワゴンspec B(MT)ですが納車した時にはすでにBがなくなっていたという一風変わった仕様です(笑) ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン BLACK DEVIL 号 (スバル レガシィツーリングワゴン)
初めて新車で買った相棒です(o・ω・o) 前期のスペックBを買うつもりだったけど、6速が ...
ホンダ フィット(RS) Black Devil Jr (ホンダ フィット(RS))
嫁様の通算5台目の愛車(*^^*) そして嫁様初の普通車! とは言え、完全に私の趣味 ...
スズキ Keiワークス 美魔女kei子 (スズキ Keiワークス)
自分の不注意で潰してしまったラパンの代わりに購入♪SSさがしたけどさっぱりみつからずにい ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
水没したワゴンRの変わりに購入ぴかぴか(新しい)フルノーマル車ですほっとした顔いろいろいじりたいけど……大蔵省から ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation