• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

クスクスのブログ一覧

2015年11月11日 イイね!

熱風!激走!碓氷(正丸)峠&ご注文はスバルですか!?

熱風!激走!碓氷(正丸)峠&ご注文はスバルですか!?こんばんは~♪クスクスです!(’-’*)♪お友達の皆様いつもお世話になっております!m(__)m

声優の松来さんが亡くなられたみたいですね……(TT)クスクス自身驚きを隠せない状態です……(>_<)
御冥福をお祈り申し上げます!m(__)m

這いよれに○る子さん&ハヤテのご○くを九州往路(年末年始)のフォーメーションに入れさせていただきます!m(__)m

暗いお話しとなってしまいましたが、本題に入らせていただきます!m(__)m



※熱風!激走!碓氷(正丸)峠
10月25日(日)はお友達のエリザベスさんと正丸峠&土坂峠にアタックしに行きました~♪(#^.^#)

関東在住のクスクスですが、ハイドラの関東峠プロジェクトを全然獲得出来てませんでしたので、今回ご一緒させていただきました(^-^)/

夜に地元集合( ゜o゜)埼玉県に上陸し腹ごしらえにラーメンをいただきます(笑)q(^-^q)
ラーメンを食べ終えて、秩父方面へ向かいます~♪エリザベスさん速いですね(>o<")(笑)何度か待って下さりありがとうごじゃいます~♪(^-^)v

数時間の道のりを走り、正丸峠に到着でーす☆(’-’*)♪
正丸峠は道幅が狭いうえにキャッツアイがあるのはちょっとした車へのイジメですねぇ(笑)(^_^;)

正丸峠頂上で綺麗な首都圏の夜景を撮影する事が出来ました~♪(#^.^#)
現在は正丸トンネル開通で正丸峠の方は交通量が少なくなりましたので走りやすい!?と思われます~(°▽°)

正丸峠アタックを終えて、土坂峠に向かいます~♪(#^.^#)
土坂峠は路面状況が良かったので、てまり号を少しだけワイルドにドライブさせていただきました~♪(#^.^#)上りだけ

ミドシップはハンドルだけでは曲がらない、滑りながら?進んでイク~♪トラクションの掛かりが良いからコーナーの立ち上がりは速い!など
土○圭市さんがケ○マン試乗して言っていた事が理解出来ました~♪(*^^*)

そして、速いエリザベスさんをある程度の車間で捕らえる事ができましたねq(^-^q)下り坂は度胸無いので突き放されましたが……(笑)

土坂峠を楽しみ、帰路に入りました(^-^)/
あのようなドライブでしたが、燃費もなかなかでしたのでてまり号を褒めてあげましょう(^-^)v
楽しいワインディングドライブでした☆

エリザベスさん同行して下さりありがとうございました!m(__)m

詳しくは、フォトギャラリー(熱風!激走!碓氷(正丸)峠)をご参照ください!m(__)m
以上で熱風!激走!碓氷(正丸)峠を終わりにさせていただきます!m(__)m



※ご注文はスバルですか?
11月1日(日)はスバル感謝祭でしたので参加させていただきました~♪アルバイトとして(笑)( ^∀^)

感謝祭のアルバイトを終えて、お友達のエリザベスさん、東北地方からお越しのmarineさん&コウさん&レガシィさんと合流してプチオフさせていただきました!m(__)m

プチオフして皆様と夕飯を食べにドン亭さんでしゃぶしゃぶをいただきました(^-^)/

夕飯を食べ終え、皆で日光いろは坂に行く事になりました(笑)(°▽°)

2時間ぐらい下道を使用し、いろは坂に到着でーす☆(’-’*)♪
そして、例の駐車場で車談義しいろは坂に突入です☆

皆様速いですねぇ(笑)q(^-^q)○○さんは数キロ程、勇者である事をされておりましたので笑えました!( ^∀^)

いろは坂ドライブを終えて、それぞれの明日へ向けて帰路に入ります(*^^*)クスクスは東北道→北関東道を利用して無事に到着しました!(’-’*)♪

コウさん&marineさん→東北に帰路に入る途中に日光へ寄り道して下さりありがとうございました(*^^*)
エリザベスさん→仕事が数時間後に控えている中で、ご自身がオーバーヒートな中参戦して下さりありがとうございました(笑)(°▽°)
レガシィさん→感謝祭プチオフの後に、東京に向かう予定の中、北部の日光までお付き合いして下さりありがとうございました(^-^)v

楽しかったプチオフ&日光ドライブでした!(#^.^#)参加された方々お疲れ様でした!m(__)mまたグンマーに来られる際はよろしくお願いいたします!m(__)m

詳しくは、フォトギャラリー(ご注文はスバルですか?)をご参照して下さると嬉しい限りです☆(*^^*)

以上でご注文はスバルですか?を終わりにさせていただきます!m(__)m


もう11月なんですねぇ‼(速)Σ(゜Д゜)
色々と濃いイベントが控えてますので、出来るだけ早くブログの方をアップしたいと思っております!m(__)m


以上でブログを終わりにさせていただきます!m(__)m
最後まで見て下さった方々ありがとうございました!m(__)m

皆様は、11月はどのように過ごされますか?(?_?)
Posted at 2015/11/11 16:59:36 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2015年10月25日 イイね!

ネ申6兵庫県日帰り旅行

ネ申6兵庫県日帰り旅行こんばんは~♪クスクスです☆(*^^*)
お友達の皆様いつもお世話になっております!m(__)m

前回のブログではお友達の方々のみならず沢山の方々が足を運んで拝見してイイね等して下さりありがとうございました!(〃ω〃)この場を借りまして感謝いたします!m(__)m


10月が終わりに近づいてきましたね!( ゜o゜)
プロ野球日本シリーズが始まりましたね!どちらが優勝するのか目が離せませんね!(〃ω〃)


では早速ですが、本題に入らせていただきます!m(__)m
10月17日(土)はお馴染み?のネ申6のメンバーで兵庫県日帰り旅行をさせていただきました!(*^^*)


10月16日(金)20時過ぎに合流して、地元群馬県を出発しました~♪
五○丸さん、福山○治さん、18(金)やらの話しをしていて、きんいろモザイクを集中して見れなかったです(笑)
横川SAでリズム号の後部座席を布団仕様にして本格的な深夜のドライブが始まります!皆仕事で疲れていたのでぐっすり眠ってましたね(’-’*)♪

氷菓を見ながら岐阜県を目指します~♪長い長野県に別れを告げ岐阜県に上陸し、ヤマノススメを見ながら愛知県を目指します!(〃ω〃)

中央道が終わり名神高速(一部東名)で京都方面に向かせていただきます☆(^-^)あの区間(小牧~一宮)は夜も明るいので名古屋圏に入ったなと感じます~♪ハナヤマタを見ながら京都を目指します~♪私は多美お姉さんが良いですねぇ(笑)

栗東からお口直しで変猫さんを見ながら関西都市部を突き進みます(〃ω〃)※天体のメソッドはレンタルされてましたので、代理で変猫様にいたしました☆だが何気にこの区間に合うわ~☆(笑)

関西都市部を通過して中国道を西に進みます~♪朝食予定場所の加西SAに到着しました☆ですが、皆爆睡状態&クスクス自身全く疲れていなかったので最初の観光場所の竹田城跡を目指します(^^)d

竹田城跡の最寄りの駐車場に到着しましたが、早朝は満車になる為、駐車場を閉鎖し和田山イオンから発進するバスで竹田城跡に向かうシステムとなっておりました!( ゜o゜)

渋々、ヤマノススメを見ながら和田山イオンに向かいましたが……深い霧と深夜ということもありイオンを遥かに素通りしてしまい、京都府福知山市に上陸しておりましたΣ(-∀-;)あれっ!?

慌てて転回しナビ検索してようやく和田山イオンに到着(笑)( ^∀^)素直にナビ検索しておけば良かったです~(笑)
素通りしたお陰でハイドラのチェックポイントも取れましたので結果オーライで(笑)

イオンに到着し、皆寝起きだったので一回バスを乗り遅れ最終便のバスで竹田城跡最寄りの駐車場(バス亭)へ向かわせていただきます~♪
竹田城跡最寄りの駐車場(バス亭)に到着し40分かけて歩きます~♪ヤマノススメのOPが浮かんできますね!ちなみに、私はひなたちゃん&ここなちゃん推しです(笑)

竹田城跡に到着し綺麗な朝霧をなんとか眺める事ができました!(〃ω〃)
※ブログのトップ画像です☆右側からnobosi→TAX→masa→クスクスです!m(__)m

竹田城跡をぶらぶら回り、来た道を戻り休憩所でおでんをいただきました~♪バスで和田山イオンに到着し、リズム号と合流出来ました!そして、兵庫県朝来市とお別れし京都府の天橋立に向かわせていただきます☆(’-’*)♪

ワインディングロードを快適に走行し予定よりも30分早く天橋立に到着出来ました!( ゜o゜)※スピードはあまり出していません~♪ナビのお陰さまです☆きっと…

天橋立で神社や股覗きなど満喫させていただきました~♪日本三景素晴らしいですねぇ(#^.^#)

近くのお店で海鮮丼をいただいたクスクスですが、悲劇が起きる(笑)masa氏が咳をしたとたんに口から海鮮丼の破片の一部が私に飛来してきましたね(^_^;)しかも動画撮られていたとはΣ(゜Д゜)まぁ、このメンバーだと笑い話しになるからヨシとしましょう( ^∀^)

昼食を食べ終え近くの喫茶店で心ぴょんぴょんさせていただきました!(〃ω〃)店員さんが小豆梓ちゃんみたいで可愛かったですねぇ☆(’-’*)♪京都にも恋人を作るかにゃ!?……ボソッ

喫茶店でゆっくりし天橋立に別れを告げます!(^-^)vそして、金引の滝へ移動し、滝を観光させていただきました(^-^)/
滝には金のアリス&金の可憐はいませんでしたが、滝はマイナスイオンが凄いですねぇ(〃ω〃)やはり自然は癒されますね(*^^*)

金引の滝を見終わり、京都府を後にして兵庫県篠山市に向かいます!(^^)

ささやま荘さんで日帰り入浴して、市内のお店で夕飯をいただきました!(’-’*)♪確か、篠山郷土料理懐さんです☆
兵庫県&篠山市の一品グルメを堪能させていただきました(^-^)/ぼたん鍋や但馬牛やら色々と美味しくいただきました(#^.^#)


夕飯を食べたので帰路に入るのかがネ申6ならではですね(笑)q(^-^q)
流石に24時間起きて運転&観光しているクスクスなので力尽きました…!篠山インター手前のコンビニでドライバーチェンジです~♪
帰り道はmasa氏→TAX氏が群馬県まで運転してくれました!(^^)サンキューです~
10月18日(日)午前5時頃無事に地元到着しました!(^^)


☆ネ申6の皆様お疲れ様です~♪関西地方も大阪府と奈良県のみとなりましたね!またよろしくでーす(*^^*)
☆最後まで、見守って下さった方々ありがとうございましたm(__)m
☆ハイドラでハイタッチして下さった方々ありがとうございました(#^.^#)

※詳しくは、リズム号のフォトギャラリーをご参照して下さると嬉しい限りです☆(*^^*)



お陰さまで、楽しい日帰り(弾丸ツアー)旅行を過ごす事ができました!(〃ω〃)皆様に感謝いたします!m(__)m


以上でブログを終わりにさせていただきます!m(__)m
長いブログを最後まで見て下さった方々ありがとうございました!m(__)m
そして短い間隔でブログをアップしてしまいスイマセンΣ(-∀-;)


皆様は休日をどのように過ごされておりますか?(?_?)



Posted at 2015/10/25 10:56:11 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2015年10月20日 イイね!

ご注文はインプレッサですか!?

ご注文はインプレッサですか!?こんばんは~♪クスクスです☆お友達の皆様いつもお世話になっております!m(__)m


もう10月が終わりに近づいてきましたね(汗)Σ(-∀-;)
題名は、アレですがまだ私は二期を見ておりません……(>_<)
色々と情報だけは聞いているのですが、クスクスはお馬鹿ですので実際にアニメをみないとわかりません(笑)(^_^;)


録画しても家でゆっくりと視聴する時間があまりないので、レンタルを待たせていただきます(笑)m(__)m

では早速ですが、本題に入らせていただきます!m(__)m

※10月4日(日)深夜に芝浦PAで、お友達のこぐぷーさんとプチオフさせていただきました(^-^)/

インプレッサを色々と拝見したり、なのは号&痛車&車談義などのお話しを色々とさせていただきました!(〃ω〃)

インプレッサカッコイイです(’-’*)♪インプレッサ乗ってみたいですねぇ☆(o>ω<o)
なのは号もいつか拝見させて下さいね☆(’-’*)♪

こぐぷーさん夜遅くにお会いして下さりありがとうございました!m(__)m
また機会がありましたらよろしくお願いいたします!m(__)m



※10月11日(日)の夕方頃に道の駅みかもで、お友達のmarineさんとプチオフさせていただきました~♪(*^^*)ブログのトップ画像ですねぇ☆
山中湖のオープンミーティングの帰りがけを捕獲(笑)させていただきました(^-^)/

インプレッサ&ポルシェのお話しや、福島県某所のお話しや、アニメのお話しなどさせていただきました(’-’*)♪
道の駅みかもで雑談の後、marineさんと一緒に日光のいろは坂にツーリングしました~♪(^人^)

いろは坂に突入してmarineさんのインプレッサでいろは坂往路しました~♪(*^^*)
インプレッサ速いです~☆( ゜o゜)ぷしゅーぷしゅー音がするのが更に刺激的でしたね!(〃ω〃)

いろは坂往路を終えて、てまり号で今度は往路する事に( ゜o゜)ドラテクは無いのでアレでしたが、無事故でOKです(笑)


いろは坂ドライブを終えて、marineさんが山形県に帰られるので日光でお開きとなりました!(^^)d
marineさん帰路の途中に日光まで遠回りして下さりありがとうございました!m(__)m

また機会がありましたら、よろしくお願いいたします!m(__)m


こう考えると車種は違いますが、インプレッサのオフ会に結構参加しておりますね(*^^*)(笑)


プチオフをして下さった、こぐぷーさん&marineさんありがとうございました!m(__)mブログでのご報告が遅くなってしまい申し訳ありません!m(__)m

次回は、ご飯食べながら雑談でもしましょう!(^^)d


ようやく、みんカラらしい?ブログが書けて良かったです☆(’-’*)♪


以上でブログを終わりにさせていただきます!m(__)m
最後まで見て下さった方々ありがとうございました!m(__)m

11月も楽しみたいと思います~♪(^人^)


Posted at 2015/10/21 17:10:59 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2015年10月04日 イイね!

ヤマノススメ&首都高午前零時

ヤマノススメ&amp;首都高午前零時こんばんは~~♪クスクスです!お友達の皆様いつもお世話になっております!m(__)m

もう10月になりましたね!夏の暑さも無くなり、秋に突入しますね♪(^o^)

9月は仕事も忙しく、休日もあまりなかったですが九州に弾丸ツアー出来たりしたので満喫できたのかな?と思います(*^^*)


では、早速ですが本題に入らせていただきます!m(__)m
※ヤマノススメ
アニメヤマノススメのお話しではありません!(>_<)久しぶりに山に走りに行きたかったのでヤマノススメの題名にさせていただきました~♪

9月の最初の方ですが、てまり号で日光(いろは坂)にドライブさせていただきました(^-^)/
いつもの国道122号線を使い日光へ~♪途中野生のうさぎや鹿と何回か遭遇しましたがいつもの場所ですのでボディーハイタッチは避けれました(笑)( ^∀^)

夜になると、走り屋さんが勢いよく後方にロックオンしてくるのでクスクスは道を譲ります~♪
私は下手くそドライバーですし、気持ちよく飛ばしている方に迷惑ですので極力、道は譲りますね~♪時には軽トラにも譲るでーす(’-’*)♪

120号線に乗り換えて、いろは坂に突入させていただきます!(^^)d夜はゆっくり走れますね~♪貸切りで走れるので楽しいですねぇ(*^^*)

いろは坂のドライブを終えて日光東照宮でてまり号の撮影をしましたが、上手く撮影出来ませんでしたので公開はしません……(>_<)

以上でヤマノススメを終わりにさせていただきます!m(__)m

※首都高午前零時
9月の終わり頃に首都高にドライブに行きましたね~♪
シルバーウィーク明けの金曜日は休みでしたので久しぶりにリズム号で首都高走らせていただきました~♪(^o^)v

その前に、てまり号の近くに雰囲気のあるベソツが駐車していたのは驚きましたね‼(゜.゜)例の方だにゃ~(〃ω〃)
リズム号で首都高来るのは半年ぶりでしたので横にロールが(笑)( ゜o゜)おっとっと
首都高で、ごちうさや大図書館を見てると九州道を走っているのを思い出しますね(笑)( ^∀^)
リズム号で首都高ドライブは終了です☆


で次の日、みん友さんのnobosiさんと首都高午前零時ドライブさせていただきました(^-^)/

やはりフェアレディーZはカッコ良いですね(#^.^#)
買おうか悩みましたが(AT)、n○bosiさん&ち○んねぎさんに色々とクスクスの心を読まれていましたね(笑)( ^∀^)

土曜の深夜前に地元を出発して東北道で東京方面に向かいます!(^^)d川口PAで休憩して首都高に突入させていただきました!m(__)m

やはり土曜の午前零時は走り屋さんが多いですねぇ~( ゜o゜)皆、飛ばしますね‼一瞬にして小さく見える(笑)(゜.゜)
クスクスはそんなスピードは怖くて出せません~♪きっと

首都高ドライブをして、東北道で帰る予定でしたが何故か東名高速に入るZ&てまり号( ・_・)ノΞ●深くは語らず~
まぁ良い写真撮れたからヨシとしましょう☆(’-’*)♪

東名高速→圏央道→関越道経由で帰路に入らせていただきました~♪(*^^*)
久しぶりのツーリングドライブ楽しかったです☆nobosiさんナイトドライブに同行して下さりありがとうございます!m(__)m次回は西日本でアレですがよろしくお願いいたします!m(__)m

フォトギャラリーの方も制作しましたのでそちらの方をご参照して下さると嬉しい限りです!m(__)m

以上で首都高午前零時を終わりにさせていただきます!m(__)m


10月は覇道のnobosi殿とイケイ○のヤマケンではなく天衣無縫のTAX氏の命令で城巡りをする計画があるみたいですが、何処にしようか悩み中です~♪日帰り旅行ですので、あえて熊本城?(笑)
10月は楽しめそうですね~♪(^-^)/


以上でブログを終わりにさせていただきます!m(__)m
最後まで見て下さった方々ありがとうございました!m(__)m

皆様は10月をどのように過ごされますか?(?_?)




Posted at 2015/10/04 09:20:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年09月18日 イイね!

東京帝国ホテルツアー&恋人に会いに片道1,200キロドライブ

東京帝国ホテルツアー&amp;恋人に会いに片道1,200キロドライブこんばんは~♪クスクスです!(*^^*)
お友達の皆様いつもお世話になっております!m(__)m

もう9月でしたね( ゜o゜)
ブログの前に、栃木県&茨城県、宮城県で水害の被害に遭われてしまった方々、心よりお見舞い申し上げます!m(__)m
一日も早い復興を心からお祈り申し上げます!m(__)m


では早速ですが本題に入らせていただきます!m(__)m
※東京帝国ホテルツアー
8月29日(土)はネ申6のメンバーと一緒に東京都の帝国ホテルのバイキングツアーに行く予定でしたので参加させていただきました!m(__)m
nobosi頭領殿のスカイラインでお迎え&送迎してもらい、快適に都内へ進出~♪スカイライン良い車でした(*^^*)諭吉さんに余裕があれば購入しようかな?でもZかな~♪(’-’*)♪

帝国ホテルでバイキングの開始です☆(^_^)
バイキングでやはり珍プレーがありましたね!クスクスはウーロン茶もバイキングの金額に入っていると勘違いしていまして、2杯飲んだ後、別料金という事に気付く‼Σ(-∀-;)
ウーロン茶で2,000円(>_<)バイキングが6,000円
地味に痛いーウーロン茶でしたね(笑)まぁ笑えたからヨシとしよう!(^^)v

バイキングの料理はおいしかったです☆(*^^*)
帝国ホテルでバイキングを終えて、masa氏の提案で上野の美術館でガンダムのデザイナーの大河原邦男さんの絵などを拝見させていただきました!m(__)m


都内を脱出し、地元に戻りボウリングと夕飯を楽しみお開きとなりました!m(__)mネ申6の皆様お疲れ様でした!m(__)m

詳しくは、フォトギャラリーの方をご参照して下さると嬉しい限りです!m(__)m
以上で、東京帝国ホテルツアーを終わりにさせていただきます!m(__)m


※恋人に会いに片道1,200キロドライブ
9月11日~13日はお休み&時間もありましたので片道1,200キロ離れた恋人の所に行きました~♪(^o^)v

9月10日(木)仕事が夕方に終わり、色々と準備し20時頃地元を出発~♪(^o^)
深夜になり、山陽道三木小野ICで1度降りて深夜料金&ガソリン給油し、すぐさま再び山陽道に乗って広島方面へ進む!がっ微妙に眠いので近くの権現湖PAで居眠りさせていただきました(-.-)Zzz・

数時間寝て、西へ移動を始めます!
9月11日(金)はまったり時間があるので広島県竹原市で温泉に入り、町並み保存地区を散策しお好み焼きをいただきました!(^o^)v

竹原市を後にして山口県の防府市まで下道で移動する予定でしたが、広島県大竹市と山口県岩国市の渋滞で時間ロスしてしまったので、山陽道岩国ICで乗り九州を目指し進む!(*^^*)

佐波川SAでお友達のヴェルファーレさんとプチオフさせていただきました!m(__)m
車トークや山口トークなど色々とお話ができてとても楽しかったです☆(’-’*)♪
プチオフの後に、夕飯を食べてお開きとなりました!

ヴェルファーレさん仕事終わりにわざわざお会いして下さりありがとうございます\(^^)/また山口県通過の際はよろしくお願いいたします!m(__)m

プチオフが終わり、本州最西端下関市を目指し、無事に目的地の壇之浦PAに到着し車中泊させていただきました!m(__)m
9月12日(土)朝方に起床し福岡市に移動し、恋人と合流し熊本へ日帰り旅行に行きました~♪(^o^)v
熊本城&熊本港を散策させていただきました!m(__)m
熊本のグルメも堪能出来ましたので楽しい日帰り旅行でしたね(*^^*)
道の駅不知火で温泉に入って花火大会を拝見させていただきました!(#^.^#)
熊本を楽しめたので、帰路に入るクスクス(博多です!)(^^)v

9月13日(日)恋人と別れて、地道に帰路に入るクスクスです!m(__)m
暇だったので、博多ラーメンを堪能させていただきました~♪今回は、普通の連休でしたので凄い渋滞もない予想だったので早めに帰路に入らせていただきました☆昼頃に九州道に乗り片道1,200キロドライブが始まります~♪
古賀SA&めかりPAに寄って九州に別れを告げ15時に九州を脱出し本州に渡ります☆(^^)d
途中、トイレ&シャワー目的で備前PAにピットイン→三木小野IC付近のガソリンスタンドで給油1度ハイウェイを降りて速やかに高速に乗りました~(笑)

九州往路の最大の渋滞スポット、宝塚渋滞も早く解消していたので快適です☆(^^)d
長い中国道&山陽道が終わり、名神高速に入り東京の標識がようやく見えてきてひと安心するクスクスです(^o^)v

名神高速経由で愛知県に入り、交通情報の確認(中央道→長野道→上信越道)をして通行止もないので、中央道経由で関東を目指しました(^^)v

名神高速から中央道に入ったトタン交通量が少なくなるので緊張感が薄れて眠気が出てきます~♪いつもの事なんですが(^^)

そこはテンションの上がる、大図書館の&ハヤテのご、を見ながら中央道とお別れして長野道に入りました~♪GJ部にチェンジしテンションの切り替えをしましたね(笑)(’-’*)♪

上信越道に入って、今回はまった変猫様を見て群馬県を目指し2時間走行して無事に地元に到着できましたね~♪(’-’*)♪

応援して下さった方々&何してるにイイね等して下さったお友達の方々に感謝いたします!ありがとうございました☆m(__)m
ハイドラでハイタッチして下さった方々ありがとうございました!(^o^)v

普通の休日で九州に行けましたので、充実できた休日を過ごすことができましたね~♪(*^^*)
※詳しくはフォトギャラリーの方をご参照して下さると嬉しい限りです!m(__)m

以上で恋人に会いに片道1,200キロドライブを終わりにさせていただきます!m(__)m

以上でブログを終わりにさせていただきます!m(__)m
長くなってしまい申し訳ありません(>_<)最後まで見てくださった方々ありがとうございました!m(__)m

シルバーウィークは皆様はどのように過ごされますか?(?_?)
Posted at 2015/09/18 21:14:29 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@銀ちゃん@由依推し さん→こんばんは~♪(’-’*)♪アレ行きますー(笑)( ・∇・)」
何シテル?   07/23 23:29
クスクスです~♪暖かいみんカラユーザーの方々よろしくお願いしますm(__)m クスクスの暖かいお友達の方々いつもお世話になっております(*^^*) クス...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

片道1,200キロドライブの先には&40万キロ達成 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/12 19:49:53

愛車一覧

ポルシェ ケイマン てまり (ポルシェ ケイマン)
てまり号(ケイマン)です(^q^) お手柔らかにお願いいたします!m(__)m リアエ ...
スバル レガシィ アウトバック リズム (スバル レガシィ アウトバック)
レガシーアウトバック(リズム)です☆ スバルオーナーの方々&みんカラユーザーの皆様お手柔 ...
BMW 3シリーズ クーペ ぺぺ (BMW 3シリーズ クーペ)
BMW335iクーペです☆(’-’*)♪ 命名ぺぺ号でございます!(*^.^*) BM ...
スバル エクシーガ クスクス号 (スバル エクシーガ)
クスクス号(エクシーガ)では色々な楽しい思いでが詰まっているので、過去所有な車に残してお ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation