• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年10月10日

ヘッドライトHID化完了(*^^)v

ヘッドライトHID化完了(*^^)v 先日、1円落札のHID KIT無事に作動しました。
LOビームだけだけど、55W 8000K仕様になりました。

55Wをポチったのに35Wが届いて、取り替えて貰ったり・・・
ちょっと無駄な手間が掛かっちゃいました(T_T)

作業の過程で、標準のチルト状態でライトユニットが出てこない為、オーバーチルトする作業が一番手間でした。
WEBで調べても、不思議とこの辺りの作業に付いて解説されていないのは何故だろう。

作業の流れは、整備手帳にUPしました。
ブログ一覧 | F355 モディファイ | クルマ
Posted at 2011/10/10 14:04:38

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

0816 🌅💩💩🍱🍱🥛◎
どどまいやさん

マンハッタンゴールド。
8JCCZFさん

入院🏥
おやぢさまさん

塩元帥 カップ麺
RS_梅千代さん

ご近所さんぽ♪
Highway-Dancerさん

三者会談
バーバンさん

この記事へのコメント

2011年10月10日 14:10
ほうついにやっちゃいましたか

私は自分でやるのを断念してお店でやってもらいました(笑)
コメントへの返答
2011年10月10日 15:19
どうにかなりました。

気合と根性です。
いやっ!唯の貧乏性かも(^^ゞ
2011年10月10日 15:06
やりましたね 後はどれだけ持つかでしょうか?

WEBに載らないのは プロは肝心なところはわざとだったり
素人でも自分で出来る人には たいした問題ではないからじゃないですかね
コメントへの返答
2011年10月10日 15:24
今までも、怪しいの使ったけどサンテカ以外は結構持ってますよ。

そうかもですね。
プロにとっては手品の種と同じかも。

アマチュアでも、どうにかする人は結局どうにかしますからね。

あと、コネクターのピン抜き辺りの芸は細かく解説するのにも困るし。
習うより慣れろ的な部分ですから。
2011年10月10日 15:35
(╋|ξ)

うちは、35Wですが、55Wの方がいいのかな~?

変えようか、悩んでいます!
コメントへの返答
2011年10月10日 19:57
最近の流行りは55Wかなと思って。。。

ベンツは35Wだったと思いますが、特に不満も感じないので、35Wでもイイんじゃないですか。
2011年10月10日 17:32
う~む、
多分、私にゃ無理です~(^^;

カナリ明るくなったのでは(^^
コメントへの返答
2011年10月10日 20:07
このレベルの作業は経験、スキル無いと難しいトコですね。

明るさは??駐車場で見ただけだし。。。
夜の散歩に出よっと。
2011年10月10日 17:48
ヤフオクで5セット購入してますが〜
手違いや不良品が多いですね!(笑
(直ぐ切れるし!)

いつも55wの8000kを購入するんですが
お安いヤフオク品は暗いです!><
(安物買いは銭失い)

愛機の155に最近DTMライトにするのに
主治医から初めて1万円の物を取付けましたが
超明るいです♪^^b
(取付け工賃5千円♪)

フル天や辰巳オフでお会いした時に
明るさ確認してみて下さい!^^

気に入りましたらご紹介しますよ♪^^d

コメントへの返答
2011年10月10日 20:02
またっ・・・
大人買いですね。
まー、リスク見合い分の確保と言ったとこでしょうか。

未だ、夜走ってないので良く判りませんが、どうかな。

工賃5千円ならお願いした方が賢明ですね。
結構疲れました。

是非、夜オフとかあったら並べてみたいですね。
でも・・・
暗い現実を知ったらショックだな~。
暫くライトばらししたくないし(>_<)
2011年10月10日 20:07
こびさんは何でもやっちゃますね!
尊敬します(^^)/

昨日の夕方、左のウインカーがハイフラになっているのに気が付き、
球切れか?配線の接触不良?外して確認したけど・・・
テスター持ってないからこれ以上わからん(T_T)
主治医のショップに駆け込み見てもらったら、
単なるソケットの接触不良でした。お恥ずかしい(>_<)
テスターは絶対必要ですね(^^;)
コメントへの返答
2011年10月10日 21:01
いや~。
それ程でも・・・
実のトコ、泣きながら苦労して、悩んでの連続です。

この手の不具合は、判っちゃうと「な~んだっ」となりますが、見つけ当てるプロセスは経験が必要かもですね。

テスターは有ると便利ですよ。
目で見えないものが見れますから。
私は変態?なので検電・デジタル・アナログを場面で使い分けますよ。
でも・・・実際のトコ、大概は検電で足りたりします。
2011年10月10日 21:29
いいなぁー すごいなぁ。
さすがです!。

8000Kだと車検通らないってウワサですが、
6000K と 8000K どちらが見やすいんでしょう。

どこのカー用品屋さんでも 6000Kの方が見やすい って言うので
日常車は6000Kにしました。
コメントへの返答
2011年10月10日 21:51
ありがとう。
浮いた工賃で部品が買えると思うと頑張れます。

まだ夜乗ってないので・・・
でも、その違いが気になっていたので今回8000Kにしてみました。

ウチのベンツも6000K。ママも運転するし。
現実的な線ですね(^^)

プロフィール

「またまたコキアと大洗キャンプ http://cvw.jp/b/1048978/46520446/
何シテル?   11/07 20:49
こびさんです。 よろしくお願いします。 「普通のサラリーマンでもFに乗れる!」と信じて生きていたら、ちゃんと乗れました。 どうにか2台乗りましたが、今...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

メンテナンスリセット 1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/12 19:29:14
サイドミラー分解(1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/02 10:23:51
[メルセデス・ベンツ Eクラス セダン] W212中期バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/30 18:51:32

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Eクラス セダン メルセデス・ベンツ Eクラス セダン
W204 C200からの乗換えです。 1.8Lですが生活の足としては充分快適に走れます。
イタリアその他 Bianchi Bianchi Oltre XR3 (イタリアその他 Bianchi)
Bianchi Oltre XR3 my2018 カーボンエアロバイクです。
イタリアその他 Bianchi VIA NIRONE 7 PRO (イタリアその他 Bianchi)
Bianchi VIA NIRONE 7 PRO CLARIS 2017 ロードバイクの ...
メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
W204 C200 AVANTGARDE SPORTS LIMITED ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation