• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こびさんのブログ一覧

2014年03月15日 イイね!

工具箱の肥やし?

工具箱の肥やし?たまには、工具のお話です。
普段メンテ作業に使っている工具の大半はSNAP-ONです。
かれこれ10年以上かけて集めて、かなりの量になりました。
どれだけお小遣い使ったかな~(-_-;)



中にはカタログを良く見ずに注文して失敗したものも・・・
↑の写真のオレンジコードの検電テスター。
大きさ比較の為に3/8□のラチェットを並べてみました。
やたらデカい!!
結局、工具箱の肥やしとなって、下の小さいものにしました。

標準はネオン管ですが2色のLEDに変えて電気の流れる方向を判別出来る様に改造しています。
あと、ブサーも入れたいのですが、小さくてスペース的に厳しいかな。
あとちょっとなんだけど・・・
光より音の方が体の反応が早いし、直視できない状況でも使えるし、便利なんですよね~


こちらは失敗ではないのですが・・・
オープンエンドとメガネ。
若い頃、ホームセンター産の安いの使っていた頃から普通に使っていた組み合わせです。


でも・・・
一度コンビを使い出すと、コンビばっかりになってオープンエンドとメガネの出番はめっきり減ってしまいました(-_-;)


メガネの首のオフセットが必要な場面とか、ダブルナット部位でコンビ+オープンエンドとかで使う程度です。
なので普段は肥やし一歩手前です(笑)

これから、工具を揃える方にはコンビをお勧めします。
買う本数が少なくて済みます。

これらSNAP-ON工具はFACTORY GEARさんで購入しています。
正規店より安いし、店舗では実際に手に取って触り放題だし。。。

話変わって・・・
明日の朝は大黒に行きますよ~
ご一緒しませんかぁ。。。

(↓写真はイメージです。)

Posted at 2014/03/15 17:44:16 | コメント(6) | トラックバック(0) | SNAP-ON | クルマ

プロフィール

「またまたコキアと大洗キャンプ http://cvw.jp/b/1048978/46520446/
何シテル?   11/07 20:49
こびさんです。 よろしくお願いします。 「普通のサラリーマンでもFに乗れる!」と信じて生きていたら、ちゃんと乗れました。 どうにか2台乗りましたが、今...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

メンテナンスリセット 1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/12 19:29:14
サイドミラー分解(1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/02 10:23:51
[メルセデス・ベンツ Eクラス セダン] W212中期バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/30 18:51:32

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Eクラス セダン メルセデス・ベンツ Eクラス セダン
W204 C200からの乗換えです。 1.8Lですが生活の足としては充分快適に走れます。
イタリアその他 Bianchi Bianchi Oltre XR3 (イタリアその他 Bianchi)
Bianchi Oltre XR3 my2018 カーボンエアロバイクです。
イタリアその他 Bianchi VIA NIRONE 7 PRO (イタリアその他 Bianchi)
Bianchi VIA NIRONE 7 PRO CLARIS 2017 ロードバイクの ...
メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
W204 C200 AVANTGARDE SPORTS LIMITED ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation