• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こびさんのブログ一覧

2015年07月19日 イイね!

F355とベンツCでモーニングオフ

F355とベンツCでモーニングオフみなさん、こんにちは。

ちょっと間の開いたブログ更新となってしまいました(汗)

だって・・・
梅雨でお出掛けしなかったし・・・
クルマ弄りもしなかったのでネタが無くてね。


そんな最近でしたが、日曜日は天気も良かったので、いつものF355メンバーさんと大黒に集まって、モーニングを頂きにサンマルク金沢八景店までプチツーしてきました。

ご一緒した方々のお車は、こんなです。
私は家族同伴だったので黄色ではくベンツCで行きました。
ホントは355とベンツの2台で行こうしたのですが・・・
妻に「勿体ないから1台にしなさい!!(怒)」と言われてベンツ1台での参加となった次第(泣)


お店の開店前に付いててしまったので、私はちょっと効きが良くないエアコンのガスチャージを済ませました。
って・・・
相変わらず、処構わずクルマを弄ってる変態です(笑)


この後、お店で頂いたのは、↓のです。
我が家の生活レベルではサンマルクさんはちょっとお高めなので誰かの誕生日とかイベントとして行くお店なのですが、モーニングのお値段は庶民的でイイです!



行きも帰りもFな皆さんと一緒に走るとベンツCのオートマのマニュアルモードで頑張っても置いて行かれちゃう悲しい状態でしたが、それはそれで楽しかったと思います。
(↑大体、家族乗せて頑張るな!ですよね(滝汗))

皆さん、また遊んで下さいね~(^_^)/~



Posted at 2015/07/22 15:24:27 | コメント(4) | トラックバック(0) | W204 | クルマ
2015年06月28日 イイね!

ベンツC(W204)のカードポート

ベンツC(W204)のカードポート今日は久しぶりにベンツCのお話です。

オーデォコントロールの真ん中に有る意味不明なカードポート。
噂によるとSDカードを差してミュージックを聞くことが出来るらしいです。
でも・・・
どう見てもSDカードの大きさと合わない感じです。


ちょっと調べてみると・・・
PCMCIAなるインターフエースで、純正の高価そうな?カードアダプターなるものが売られているようです。


純正品の写真を見ていたら、我が家で肥やしとなっているPC用のカードアダプターと似ている事に気が付きました。
PCMCIAって???でしたが、
要はTIPEⅡ PCカードとして慣れ親しんでいたモノでした(汗)


と分かれば・・・
やってTRYでしょっ!


完全に押し込んだ姿


このPCカード、Win7との相性が良くないのか?PCで認識しなくなってから肥やしとなっていたのですが、ベンツに差して見ると、問題無く認識してくれました(*^^)v
今まではMP3に圧縮した音源をCDに焼いて使っていたのですが、SDカードで音源ファイルを出し入れ出来るので便利になります。
今回は有りモノで済んで良かったぁ~\(^o^)/

って・・・
世の中のベンツ乗りさんは普通に知ってた?
知らなかったのは私だけ??
なお話でした~(笑)
Posted at 2015/06/28 20:22:04 | コメント(4) | トラックバック(0) | W204 | クルマ
2015年04月04日 イイね!

夜桜とC-Class(W204)

夜桜とC-Class(W204)昨晩は金曜と言うこともあって家族とベンツで都内の夜桜巡りをしてきました。
都内の夜桜ドライブはライトアップが綺麗なスポットが多く大好きになりました。

東京都民としては外せない東京タワー


六本木ヒルズ
このビルは夜の姿が格好イイです!


東京ミッドタウン
今回の夜桜巡りで一番気に入った場所です。




これが一番気に入った写真です。


私の道楽に夜中まで子供を連れ回す、悪いパパでした(汗)
懲りずに、桜が散る前にミッドタウンで355撮りたいな~

Posted at 2015/04/04 13:40:47 | コメント(4) | トラックバック(0) | W204 | クルマ
2014年12月17日 イイね!

W204 C200 AVANTGARDE SPORTS LIMITED

W204 C200 AVANTGARDE SPORTS LIMITED今日は我が家にやって来たクルマの紹介です。

今まで乗っていたベンツ Cクラス(W203)の次のモデルのW204です。

グレードはC200(1.8Lスーパーチャージャー)
スポーツパッケージ(AMGエアロ・ホイール他)
ココまでは、良くあるパッケージ。

ちょっと珍しいリミテッド(260台?限定車)

大雑把な説明はこんな感じです。


今まで乗っていたW203もですが、AMG仕様の外装が大好きなんですよね~


そんな訳で、今回もAMG外装のスポパケに拘ってお友達に探して頂いた車です。
上と見比べるとバンパー・サイドステップ辺りデザインは似てますよね。


AMGホイール・ドリルドディスク・専用キャリパー
お掃除が雑なのは愛嬌と言うコトで(汗)


インパネ周り
皮巻きハンドル・SUSペダル・シルバーシフトノブ


ハンドルの奥にはパドルも付いています。
スポパケじゃないと付かない装備です。


ハーフレザースポーツシート
普段乗りに不便を感じず、気持ち良いホールド感です。


リミテッド専用装備のパノラミックサンルーフ
前側だけ、チルト&スライドが出来ます。
後ろはハメ殺しです。
「そうだ!星を見に行こう!!」的行動をする私にピッタリの装備です。


上から見てみると・・・
ボディカラーが黒で正解!
白だと黒いガラスが浮いちゃいそうです。


ルーフの操作S/Wはルームランプと共に機能的に配置されています。


後席ルームランプ
特別な装備ではありませんが、旧型は前席でしか操作出来ない不便が有ったのですがスポットは後席で操作出来る様になりました。
これで子供に「ちょっと点けてっ」と言われないで済みます。


グローブBOXにETCが設置されています。
今どきの設置パターンですね。
でも・・・
容量が小さく車検証入れも無理やり押し込む感じです。
みなさん、どうしてるのかしら?


乗った印象的には・・・
今まで2.6Lに乗っていたので、ちょっと物足りない気がしますが、慣れちゃえば普通に乗るのには不便なレベルでは無いと思います。
そして、時代の成せる技か?乗り心地は先代より格段に上質になっていると感じます。

暫く大事に付き合って行きましょう\(^o^)/
Posted at 2014/12/17 20:57:44 | コメント(10) | トラックバック(0) | W204 | クルマ

プロフィール

「またまたコキアと大洗キャンプ http://cvw.jp/b/1048978/46520446/
何シテル?   11/07 20:49
こびさんです。 よろしくお願いします。 「普通のサラリーマンでもFに乗れる!」と信じて生きていたら、ちゃんと乗れました。 どうにか2台乗りましたが、今...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

メンテナンスリセット 1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/12 19:29:14
サイドミラー分解(1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/02 10:23:51
[メルセデス・ベンツ Eクラス セダン] W212中期バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/30 18:51:32

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Eクラス セダン メルセデス・ベンツ Eクラス セダン
W204 C200からの乗換えです。 1.8Lですが生活の足としては充分快適に走れます。
イタリアその他 Bianchi Bianchi Oltre XR3 (イタリアその他 Bianchi)
Bianchi Oltre XR3 my2018 カーボンエアロバイクです。
イタリアその他 Bianchi VIA NIRONE 7 PRO (イタリアその他 Bianchi)
Bianchi VIA NIRONE 7 PRO CLARIS 2017 ロードバイクの ...
メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
W204 C200 AVANTGARDE SPORTS LIMITED ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation