• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こびさんのブログ一覧

2019年07月06日 イイね!

W204ジャンプスターターとブレーキパッド交換

W204ジャンプスターターとブレーキパッド交換
みなさん、こんにちは。

みなさに忘れられないため?にブログを書いています。(笑)
前回に続き今回のお題はW204 C-Classのメンテネタです。
前回UPしたドアロックの修理は結構長丁場でした。
その間、ルームランプとかトランクランプを点けっ放しだったせいでバッテリーを上げてしまったのです。




折角、修理が終わっても乗れなければ仕方ないので急遽、Amazonさんにジャンプスターターを届けて頂きました。
こんな小さいバッテリーと細いケーブルでエンジンを掛けられるのは便利な時代になったものですね。
時代のなせる技にただただ関心させられます。
alt

ケーブルをまとめれて収納できるケースも付いています。
alt

もう一つ、ドアロック不具合と時を同じくしてブレーキパッド摩耗のメーター表示も出ていたので、パッド交換もしました。
alt

前々から洗車の度にホイールの清掃が大変だと思っていたので社外の低ダストパッドを選択しました。
alt


基本的に一般的な片押し1ポッドキャリパーのパッド交換の要領で交換できるのですが、以下写真の赤矢印のところを押さえるのに17mmの薄口スパナを準備しておく必要があります。
実は私も手を付けてから慌てて買いに行きました。(汗)
alt

あとは特に難しいこともなくパッドを交換することが出来ます。
alt

これで不具合あれこれ治って普通に乗れる様になりました。
貧乏性なので何か不具合が起きても、つい自分でやる道を選択しちゃうんですよね。
若い頃は大人になったら車屋さんにお願い出来るものだと思っていたのですが・・・
これが身の丈と言う奴ですかね(笑)

作業の流れはいつも通り整備手帳にUPしました。
W204フロントブレーキパッド交換 その1
Posted at 2019/07/06 14:05:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | W204 | 日記

プロフィール

「またまたコキアと大洗キャンプ http://cvw.jp/b/1048978/46520446/
何シテル?   11/07 20:49
こびさんです。 よろしくお願いします。 「普通のサラリーマンでもFに乗れる!」と信じて生きていたら、ちゃんと乗れました。 どうにか2台乗りましたが、今...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/7 >>

 12345 6
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031   

リンク・クリップ

メンテナンスリセット 1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/12 19:29:14
サイドミラー分解(1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/02 10:23:51
[メルセデス・ベンツ Eクラス セダン] W212中期バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/30 18:51:32

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Eクラス セダン メルセデス・ベンツ Eクラス セダン
W204 C200からの乗換えです。 1.8Lですが生活の足としては充分快適に走れます。
イタリアその他 Bianchi Bianchi Oltre XR3 (イタリアその他 Bianchi)
Bianchi Oltre XR3 my2018 カーボンエアロバイクです。
イタリアその他 Bianchi VIA NIRONE 7 PRO (イタリアその他 Bianchi)
Bianchi VIA NIRONE 7 PRO CLARIS 2017 ロードバイクの ...
メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
W204 C200 AVANTGARDE SPORTS LIMITED ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation