• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こびさんの愛車 [フェラーリ F355]

整備手帳

作業日:2013年3月16日

エンジンマウント交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 6時間以内
1
インナーフェンダー・デフューザーを外すと、EXHマニの下にマウントが見えます。
2
下から見ると、こんな感じ。
マウントセンターのボルト・ナットを外す。
工具のサイズは24mmです。
かなり強く締まっているので、リーチの長い工具でないと苦しいです。
3
オイルパンに当て板を当ててエンジンをジャッキで持ち上げる。
マウントBRKTのブロック側ナット(17mm) x3ケを外し、BRKTを外す。
4
マウントBRKTを外した図。
マウントラバーのボルト(17mm) x4ケを外せば、ラバーの交換が出来ます。
5
外したエンジンマウント周辺部品。
6
お決まりの新旧比較図。
かなり?落ちてるのが判ります。
7
絵的に代わり映えしませんが、新品のマウントにして気分スッキリ☆です。

試運転したら振動の低減とシフトの感触が軽くなったり、ちゃんと効果を体感でしました。
嬉しいものですね(^_^)v
8
FRONT VIEW

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

テールランプ保護 遮熱板作成-設置

難易度:

遮熱板 追加加工

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

セルモーター再OH

難易度: ★★★

エンジンオイル交換

難易度:

排気バルブ切り替え用負圧ホース交換 59167km

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2013年3月16日 16:14
348のはもっと高価なので、355流用の話も聞いたことがありますが…
しかし、355の方が348よりもへたり易い、症状が出やすいのでしょうか。
コメントへの返答
2013年3月16日 16:39
348は交換しないで乗っていたので比較は良く判りませんが、周りの355乗りの方は、かなり多くの方が替えてます。

新車の状況を知らないので、替えて効果が出れば・・・と言う期待もあって交換しました。
でも、試運転はラジエーター交換するまで先延ばしです(悲)

プロフィール

「またまたコキアと大洗キャンプ http://cvw.jp/b/1048978/46520446/
何シテル?   11/07 20:49
こびさんです。 よろしくお願いします。 「普通のサラリーマンでもFに乗れる!」と信じて生きていたら、ちゃんと乗れました。 どうにか2台乗りましたが、今...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

メンテナンスリセット 1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/12 19:29:14
サイドミラー分解(1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/02 10:23:51
[メルセデス・ベンツ Eクラス セダン] W212中期バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/30 18:51:32

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Eクラス セダン メルセデス・ベンツ Eクラス セダン
W204 C200からの乗換えです。 1.8Lですが生活の足としては充分快適に走れます。
イタリアその他 Bianchi Bianchi Oltre XR3 (イタリアその他 Bianchi)
Bianchi Oltre XR3 my2018 カーボンエアロバイクです。
イタリアその他 Bianchi VIA NIRONE 7 PRO (イタリアその他 Bianchi)
Bianchi VIA NIRONE 7 PRO CLARIS 2017 ロードバイクの ...
メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
W204 C200 AVANTGARDE SPORTS LIMITED ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation