• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こびさんの愛車 [フェラーリ F355]

整備手帳

作業日:2013年11月24日

スロットルのアジャストスクリュースプリングへたり

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 3時間以内
1
ちょっと神経質な症状です。
アクセルON→OFF→ONの反転の瞬間に、ブォーン(←判るかっ!)と室内にこもる変な音になる症状。
瞬間なら許せるが、微妙にこの時間が長い。
特に3000rpm辺りが感じやすい。

説明に困るトコですが、このフィーリングが気に入らなくて悪戦苦闘の末、原因に辿りついた感じです。
2
アクセルリンケージにアクセスする空間を作るため、ラジエーターリザーブタンクを持ち上げる。
3
この矢印のアジャストスクリューが原因かも?
アクセルワイヤーの引きに対し、左右のリンクの動き始めを調整するスクリューです。

調整はサージタンクの外側から7mmソケットでアクセス。
4
手前のホースが邪魔なので外しての作業ですが・・・
なにせ、アクセス性が悪いので焦らず慎重に。
5
サージタンク外側から見た図。
④のスクリュー。
こっちから見ても良く見えない嫌なトコです(>_<)
6
アジャストスクリューを抜いて外したスプリング。
自由長何mmが正解か判らないですが、15mm位まで手で少し伸ばして、平ワッシャーを1枚入れて再組み立てしました。

このスプリングが弱くなってアクセルON-OFF-ONの反転時の瞬間に左右バランスが狂う領域が出来てしまうのが原因だと思います。

この後、左右の同調を取って、アイドル調整して完了。

長い間、気になっていた症状が治ってスッキリです。

関連情報;
スロットル調整 その1
http://minkara.carview.co.jp/userid/1048978/car/829700/2423122/note.aspx
スロットル調整 その2
http://minkara.carview.co.jp/userid/1048978/car/829700/2423138/note.aspx

ちょっと上級メニューなのでスロットル調整の自信が無い方は真似しないコトをお勧めします。
そんな神経質な人も少ないか?(笑)
7
バラしもですが、組み付けも苦戦します。
そんな時、マグネットスティックが活躍します。
8
スクリューの組み付けにはラジペンをこんな使い方しました。
イライラとの戦いです。


スロットルの1-2ペア対3-4ペアと5-6ペア対7-8ペアの間にも同様のスプリングが有るので気が向いたら、そっちも遣ろうと思います。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

フロントバンパー再塗装&再コーティング

難易度: ★★★

シフトゲートパネル補修後加工

難易度:

フェラーリF355の劣化スピーカー+デッキ交換でサウンドリフレッシュ

難易度: ★★

純正シフトノブWPC加工

難易度: ★★★

シフトパネル&アッシュトレイ割れ・欠け補修

難易度: ★★★

パネル・スイッチベトベト除去

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2013年11月24日 16:47
(╋|ξ)

う~ん!

Alfaなんかと比べると、なんて複雑に作ってあるんでしょ~!

昔の、キャブ調整を、思い出します!
コメントへの返答
2013年11月24日 18:10
これは面倒極まりない造りです(笑)

私もバイクのノーマルキャブ、FCRとかクルマではソレックスとかのセッティングは経験していますが・・・

このスロットルの同調はMAX難しいです。

プロフィール

「またまたコキアと大洗キャンプ http://cvw.jp/b/1048978/46520446/
何シテル?   11/07 20:49
こびさんです。 よろしくお願いします。 「普通のサラリーマンでもFに乗れる!」と信じて生きていたら、ちゃんと乗れました。 どうにか2台乗りましたが、今...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

メンテナンスリセット 1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/12 19:29:14
サイドミラー分解(1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/02 10:23:51
[メルセデス・ベンツ Eクラス セダン] W212中期バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/30 18:51:32

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Eクラス セダン メルセデス・ベンツ Eクラス セダン
W204 C200からの乗換えです。 1.8Lですが生活の足としては充分快適に走れます。
イタリアその他 Bianchi Bianchi Oltre XR3 (イタリアその他 Bianchi)
Bianchi Oltre XR3 my2018 カーボンエアロバイクです。
イタリアその他 Bianchi VIA NIRONE 7 PRO (イタリアその他 Bianchi)
Bianchi VIA NIRONE 7 PRO CLARIS 2017 ロードバイクの ...
メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
W204 C200 AVANTGARDE SPORTS LIMITED ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation